全46件 (46件中 1-46件目)
1
術後1ヶ月過ぎて今は、もうほとんどわからないぐらいに回復しました。左右の二重差もほとんどなくなり、元の状態を知らない人にとっては全然わからないぐらいです。左目のラインはよく見るとやや不自然さは残るもののほんとうに最悪の状態の時に比べれば気になりません。ただただよい治療が受けられたことと、自分の身体の回復力に感謝です。また時間のある時に写真をUPする予定です。
2004年10月11日
コメント(16)
7日の夜に夜行バスに乗って東京まで行って来ました!7日の昼過ぎに捻挫した時はどうなるかと思ったけど、台風もなんとかなって東京ディズニーランド、テニスAIGオープン観戦ととっても楽しい旅行になりました!特にシャラポアとヒューイットをまじかで見れてかなり感動!普段テレビ中継ではなかなかみれないダブルスの試合も見れてかなり楽しかった!!
2004年10月10日
コメント(1)
結局月曜日も抜糸せず…。なにもない右目の方が治りが遅いなんて。ちょっと不安です。でも左まぶたの方は軽く残っていた瘢痕も消えたようにみえるし、傷跡もほんとにわからなくなりました。二重再建だけじゃなくてそっちの方も治療したのかな…?もしくは二重で上手くごまかしたのかもしれません。とにもかくにも明日こそ抜糸してもらいに、京都に行ってきます。
2004年08月31日
コメント(1)
最近なかなかログインができなくって日記更新もご無沙汰でした。その間に私はイタリア旅行、2度目の手術を終えてきました。まだ抜糸もしていないので、症状が落ち付いたらまた、HP上で報告しますね。一応月曜日に抜糸予定なんですが、思ったより傷の回復が遅くできるのかなぁ?台風も接近しているし、抜糸以前に京都の病院までいくことができるか不安です。
2004年08月28日
コメント(2)
いよいよ恐れていたテストシーズン到来!!15個もある+レポート三つも…。今週から九月までほんと予定が詰まりに詰まってます…(・_・、)手術の頃にはへろへろかも…。当分彼さんともあえません。もしかしたら8月も予定が合わずほとんど会えないかも(泣)私もテニス合宿行きたかった!!
2004年07月14日
コメント(3)
また久しぶりの更新。ほんとに忙しいです…といっている間に一つ年をとってしまいました(・_・、)今日は学校終りに病院へ。保護テープをはがしてよいとのこと。そしてやはり、左まぶたの二重がランダム?なので二重手術決定です。右まぶたも合わせるために少しさわるようです。そして、手術のための血液検査をしました。「いたくてごめんなさいね?」「いえ、ほんといたくないです(笑)」などと向こうの看護婦さんとも顔見知りに。とってもやさしいです!結局、前の予定通り8月24日に手術決定!しか~し!!残暑の厳しい時に、1週間近く髪の毛を洗えないのかと思うと、今からかなり憂鬱です(ノ_・。)
2004年07月12日
コメント(1)
気分転換にパーマあてました☆ここ半年ほど髪を伸ばしてたので面白みがなくって…あてちゃいました。うまれてこの方、髪が肩につくとすぐばっさりいっちゃってたのですが、今は肩甲骨の辺りまで伸ばしてます。というのもケガのせいで成人式にいけず晴れ着の写真も撮ってなかったので、一応最終の治療が終了したら写真だけ撮るていうことになり、着物用に髪を結えるよう、伸ばしてます。私の中では早く治って写真が撮れるようにという、ちょっとした願かけでもあります(*^_^*)が、かかりつけ?の美容師さんに、まぶたを隠すように伸ばしていた前髪(やや鬼太郎?)をばっさり切られて隠すこともできず…。隠さずふっきれってことかな?とおもって半ば諦めている今日この頃です。(^_^;)
2004年06月28日
コメント(2)
今日は台風で朝から自主休講…。おかしい!なんで講義休みにならんのだ!!うちの大学は下宿のこがほとんどだから、そのこらは普通に授業受けられるけれど…。私ら通学往復三時間以上のものにとってはむり~!天候も大荒れだったし。いけるか~い!ムリやっちゅーねん!というわけで同じ大阪の友達も自主休講。出席点4点、今回ばかりは無効にしてよ!通いの身にとって、不利すぎる。 (▼、▼メ)
2004年06月21日
コメント(0)
オリックスと近鉄、合併交渉にはいってるそうな…いったいパリーグどうなるんだろう。。。大阪に住んでる樹理にとっては複雑な問題です(>_
2004年06月13日
コメント(0)
久々の日記です。ほんとに毎回いうようですが忙しいです。この間にあったことといえば…彼さんと付き合って1年!!!おもえばほんとにいろいろあった1年でした。この場を借りて、ワガママ言ってゴメンなさい。ずっとそばではげましてくれてありがとう!そして昨日病院にいってきました。やはりまだ目頭部分がひかかっており、経過を待ってみようということでした。二重再建の手術も日も8月末に決定。とりあえずまだ保護テープは外せません。ひかかってるってきいて、かなりブルーです…。
2004年06月08日
コメント(0)
写真アップしました~。昨晩は蒸し暑いのと咳でほとんど寝れず…。今日はねまくってだいぶマシになりました。でもまだしんどい…。彼さんともけんか中だし、ダルイ1日です。
2004年05月30日
コメント(2)
今日は昼まで大学の課外実習で遺跡めぐり…昼から久しぶりにテニス。がーん・・・足腰がしっかりしてない。腕力がめちゃくちゃ弱くなってキレイに打ち返せない。半年動いてないとこんなに体力ってなくなるのかとかなりショック。揚句の果てにまたノド調子がおかしい。。。かぜだ~かぜ~…。いろいろショックで夢の中へ現実逃避…おやすみなさい。
2004年05月29日
コメント(0)
忙しすぎてロクにHPの更新ができません…。日記書くのも久しぶり。この間何があったかというと…とうとうテープ外して患部をみました!目頭のラインはやや下がったままだけど、他は左右差がほとんどありません。左右を見比べるとやはり目のラインが合いませんが、ケガ直後の状態と比べたらこれで満足…しなければなりませんね。目蓋の瘢痕部も肉の盛りあがりがほとんど消え、傷のラインだけになりました。これなら化粧とかで若干カバーできそうです。あと、癒着やらなんちゃらで上目遣いでモノを見た時に、眉毛の下あたりが落ち窪んでいたのですが、それもやや軽減したように思います。また時間がある時に詳しくかきます。それと日曜に甲子園に巨人戦行って来ました!応援看板やら赤星をもっていたのでテレビに映ってたらしい(笑)ほんとどうなるかと思ったけどめっちゃいい試合やった!
2004年05月26日
コメント(0)
今日は体調が芳しくなくて、昼頃までずっとねてた。天気も気分もうっとおしい。夕方からはひたすらギョウザ作り…。我が家がギョウザの場合ひたすら作るのは樹理であります。100こぐらい作った~。疲れるけど単純作業は好きです。
2004年05月15日
コメント(1)
今週はとっても忙しくてほんと倒れるかと思った。課題がいっぱいあって毎日4時間睡眠な上に授業が9:00~18:00まで…ひ~。やっぱり授業登録しすぎた…。このままだと2回生で卒業単位にとどいちゃうよ~。お、恐ろしい…。小中高校の免許を取るっていうのはやっぱり無謀かも(;>_<;)ビェェン
2004年05月14日
コメント(2)
今日は土曜日。本当だったらサークルの日。テニスがしたいよー!でも日焼けできない…。ケガする前は週2ぐらいでテニスしてたし、やっと高校時代のレベルまで調子が戻ってきてたのに…。かれこれ半年近くテニスしてません(泣)テニスしたいよ… 昨日連休明けて初めて診察に行ってきた。固定テープを一ヶ月後の診察まで貼っておくようにとのこと。果して痒みに我慢できるのか…。次の手術は2ヶ月後ぐらいらしい。大学のテストシーズンやん!?ぴーんち。。。
2004年05月08日
コメント(0)
ケガをした時はとってもショックで現実を受け止められませんでした。毎日一人で泣いていたような気がします。外にでるのが嫌で、人に会うのも嫌…。毎日大学へ行く電車が苦痛でたまりませんでした。それが日が経つにつれ、なれていき、まだまだ抵抗はあるものの、自ら進んで外出するようになりました。ほんとこういう心の傷は日にち薬ですね。それでもふと考えて落ち込んでしまう日もまだあります。今日はまた、そんな日かな…。ケガの当初まぶたが半分までしか上がらない状態が1ヶ月ほど続き、2~4ヶ月ほどの月日を経て自分では気づかないうちに次第に症状は軽くなり、先生も驚くほど回復したので…手術後も日にち薬で緩やかな回復なんでしょうが…。今の時点では術前とさほど変わらないので、やはり不安になってしまいます。5月病とあいまって少しブルーです。不安な気持ちも憂鬱な気持ちも5月のさわやかな薫風に吹き飛ばされてしまったらいいんですけどね…
2004年05月06日
コメント(0)
ちょっと久しぶりの日記。別にほとんど出かける用事なんてなかったし暇やったけど…。PCいじる気力が湧かなかったので(;^_^A でもそろそろ毎日とっていた左目の写真をどうにかしなくちゃと思って、術後経過をUPしました~。写真を載せることについてちょっと悩みましたが、ケガのことや治療の事をよくわかってもらうにはこれが1番だと思って、意を決して載せました。目だけばっかりなので気分を害された方はごめんなさいね。さて…学校の勉強の方はやらなあかんこといっぱいやけど…ちょっと逃避中~。。゛(/><)/ ヒィ
2004年05月05日
コメント(1)
今日で抜糸終了しました。治療時間はたったの5分強なのにそれだけのために、1時間半かけて京都まで行って即帰ってきました(;^_^A アセアセ 昼から甲子園に観戦に行く親と梅田で別れてひとり家にかえってお留守番。いいなぁ野球…。父親は去年から甲子園観戦10連勝中☆すごすぎ!!
2004年05月01日
コメント(0)
ちょっとだけ抜糸しました。看護婦さん曰く腫れが少ないとか。ちょっと安心です。そして明日また来てくださいとのこと…。京都まで遠いよ~。本来ならもう少し抜糸は後なんだけど、連休挟むので明日全てとってしまうらしい。いいんかい!?全く関係ないけど帰りにデパートよってスカート買ってもらいました。通院の日は昼ご飯もいいもの食べれてちょっとだけラッキー(?)
2004年04月30日
コメント(0)
明日は1時間半かけての通院です。お風呂は入っているけど、顔と髪は拭くだけなので微妙にオイリー…ちょっと辛いです。もちろんすっぴんで行きます。普段からあまり化粧はしないけど、せめてファンデはつけたい!!もともと童顔だから高校生っていってもばれないような気がするけど(謎)、肌年齢は隠せないかも(;^_^A アセアセ
2004年04月29日
コメント(0)
無事終了しました~。10:30に医院へ入り安定剤と痛み止めをもらいました。30分ほど病衣で待たされていよいよ手術台へ…。先生は大変権威のある方なので形成外科の先生達が見学なさる教育施設でもあり、5人ほどの先生に囲まれました(O.O;)症状についての質問をされたり、「外傷性の場合は自然改善の余地もあるんですね。」など声をかけられたり…。そしてまぶたに数カ所の局所麻酔。痛い…痛過ぎて涙が出ました。それからすぐ切開にはいったのでメスを切られてるいる時も、麻酔が完全に効いておらず、痛かったです。最近は眼瞼下垂の方も一見ではわかりにくいほど解消されていたので…。先天性や後天性の方と違って、先生は詳しくはおっしゃってもらってませんが私の場合は目頭あたりの内部組織の癒着が原因みたいです。癒着も触診ではほんとんど解消されているようだったのですが、切開してみるとやはり少しだけ残っていたみたいでそれを剥離したようです。(先生方の会話をきいて勝手に解釈したんですが…)あとは、少しケロイド状になっていた瘢痕をとる手術をしました。1時間もかからないぐらいでした。簡単な手術だったようです。そのあと40分ぐらいアイシングして帰りました。昨日はすごく腫れていたけど、今日はまだ半分ぐらいしか目が開かないものの、だいぶ引いて視野は普通になりました。次の通院は30日です。なんと執刀してくださった医院長先生は御年72歳。主治医から紹介状をもらった時、親は年齢をかなり気にしていましたが…そんな心配は杞憂でした。とても元気で上品な方で少しも鈍っている様子ではなかったです。それどころかすばらしい手際でした。ほんと形成外科の神様です…。
2004年04月28日
コメント(3)
いよいよ明日手術です。とはいっても何するのか詳しく聞いてませんが…(^-^;というか具体的に説明してもらってません。おそらく経過次第なんでしょうけど…。はっきりいってコワイです。まぶたに麻酔がいや~!!痛過ぎる。いままで救急で2回運ばれて、昨年のケガと合わせて全身60針は縫ってると思うけど…(ケガしすぎ!)。心の準備が出来ないままわけがわからず、手術したからなにも恐怖心はなかったからよかったけど、今回みたいにいついつ手術しますって前もっていわれるのが…それまで悪く考えたり、時間があるのが余計に恐怖心を煽られます。無事成功しますように!
2004年04月26日
コメント(3)
昨日ムリして大学行ったせいでお昼にはダウン。食堂でぶっ倒れるかと思いました(O.O;)お昼で授業受けるのを諦め帰路に。ホントは朝の通学の時点でかなりやばかったんですけどね。朝の2コマはどうしても休めなくて…通学時間、片道1時間半かかるので、ほんましんどくて帰れるか心配でした。どうにか気力で家に辿り付きそのままばたんきゅ~。一晩あけてだいぶしんどさはましになったものの、まだまだ絶妙な鼻濁音ボイスだし咳がとまらない…結局野球のチケットは親と従兄弟に譲ってひとりでお留守番…晩御飯なに作ろう。およよ…(・_・、)
2004年04月24日
コメント(2)
風邪ひいちゃいました…。土曜は甲子園行くし、来週は手術あるのに!どうしよ~(;_;)のどいたいよ…しんどいよぅ…。学校も休みました。この分だとせっかくの阪神巨人戦行けないなぁ…。苦労して彼さんがチケットとってくれたのになぁ。他人に譲らないといけないようです…。凹凹凹
2004年04月22日
コメント(2)
金曜日は大学の専攻の合宿研修にいって土曜の夕方に4ヶ月ぶりにサークルに参加しました。日焼けするとダメなので20分もテニスしなかったけど…やっぱりテニスは楽しい!サークルも楽しい!!今は新歓期だから1年生や今年から新たに入る人がいっぱい来ていました。樹理の友達も入ってくれるみたいで…。はやくサークル完全復帰したいなぁ(>_
2004年04月18日
コメント(0)
ほんまめっちゃ忙しい~!!毎日朝9:00~17:50まで授業…(・_・、)しかも明日は甲子園いくし、金曜は学科の合宿研修。大学の友達のいえにお泊り。彼さんにほとんどあえませ~ん。 手術までに体調崩さないよう気をつけなくっちゃ…
2004年04月13日
コメント(0)
今日から本格的に授業が始まりました。大学は新入生で溢れかえっていててんやわんや。年をとったもんだ…ちなみに今日の授業は経済学概論、東洋芸術学概論、日本古代学概論でした。2回から専門と教職科目ばっかりになってほんま大変そう(;_;)ウウウ
2004年04月12日
コメント(0)
前期の大学の時間割組むのにかれこれもう6時間悩んでます…。完治するまでどうせバイトも入ってないし、テニスをすることも出来ないので、入れられるだけ授業を入れたらエライことに…(;>_<;)その上、地歴と公民の中高の教職免許もとろうと企てているので大変。一つでも教職とるの大変なのに二つなんて…しかも今判明したんだけど、公民は在学中にとれないみたいです(;_;)ウウウ たった一つの科目がとれないだけなのに…これから教授に相談して対策立てます。最悪の場合卒業後、働きつつ通信教育でとることになるかもしれないです。神様、仏様、教授様~どうか私に救いの手を!!!
2004年04月11日
コメント(0)
昨日、彼さんと京都でデートしました。彼さんは京都の大学に通っているので案内してもらいました。円山公園、清水寺の桜の盛りは過ぎていたけど天気がよくとてもいい景色でした(^-^)/二年坂や祇園でおみたに金つば、八ツ橋、リンゴ飴…etc 食べ歩きみたいでした(^-^;夜は先斗町の和風創作ダイニングでディナー、鴨川沿いを散歩…。定番といえば定番ですがとっても楽しかったデス♪授業が始まるとお互い大変でなかなか会えなくなるから、当分こういうデートもお預けかな…。
2004年04月10日
コメント(0)
時期柄少々沈みが激しい樹理です。なにもかもうまく行かなくて、思う通りに進まなくてイライラばっかり。相手に自分と同じこと求めてしまう。GIVE&TAKEを求めてしまう。見返りのない愛しみなんてムリ。自分も愛しまれたいもん。結局惚れたもん負けってこと?思考ばっかり先行して、言動がついてこない。言葉って不便。今の私の気持ち的確に表してない。表せない。素直にならなきゃって思うけど、ちっぽけな私のプライドがそれを許さない。結局、思い通りにならない今の憤りを全て、ケガのせいにしちゃう。強がって見せるけどこんな惨めな気持ち、何かのせいにしてしまわないと許容量超えてしまう。
2004年04月07日
コメント(0)
今日は5/21~23の阪神対巨人戦チケット発売日!朝から電話3台投入してやっとチケット取りました(^-^)/彼さんはソッコウ繋がったみたいで、なんとライト外野がとれたのだとか!これからめっちゃたのしみです♪ほんでー今日はブルーなこともありました。家庭教師でおしえている生徒が塾に行くことになって、とうとう私はバイト0。ケガする前は、家庭教師と塾のチューター掛け持ちでしてたんだけど…ケガのせいでバイトを休んでいます。塾はさすがに多人数相手に顔を晒すのが嫌なので秋ごろまで休止…家庭教師は個人相手だし迷惑かけては行けないと思って、がんばっていってたんやけど…。ちょっとショックです。う~ん。お金がナイ!元気もちょっとナイ…
2004年04月06日
コメント(0)
開幕3連戦3連勝!!さすがタイガース。プロ野球が始まると、樹理の家はナイターシフトに代わります。普段は食事中にテレビは見ないけどタイガース戦があると別!試合開始の時間帯には食事のの用意を済ませて、食べながら観戦します☆そして回の合間に食事の片付け。開幕はホントに楽しませてもらいました(^o^)私は特に矢野ファンなので2HRそして素晴らしい配給に大満足☆今年も期待できそうです!4/14の広島戦・4/24の巨人戦、甲子園に行くぞ~!
2004年04月04日
コメント(0)
最近生春巻きにはまってます。それがこうじて生春巻き作りに挑戦!!かなり上手に出来ました。ついでにあまった皮で創作揚げ春巻きも…。ケガでほとんど家でヒッキーしてる分、できる料理が増えたような気がします。ま、食べるのが一番ですけどね(笑)
2004年04月03日
コメント(0)
昨日、病院に行ってきました。「だいぶ左目が開いてきたね~。左右の眼のラインがほとんど一緒になってきたね。これなら手術は少し軽くなるかも」とのこと。最近自分でも下垂がなくなってきたかも知れないと思っていたので、とても嬉しかったです。前の主治医に「ケガ以前のように…を期待するのではなく、最低の今の状態からどれだけ回復するかを考えなさい」といわれていたので、再手術することなしにここまで回復するとは思ってもみなかったです…。改めて自然治癒力はすごいと実感しました。軽い診察のあと、手術のための血液検査へ。一気に検査キット3本分の血を抜いたので、フラフラに…。手術までに規則正しい生活で体を作っていかなきゃだめですね(汗)
2004年04月01日
コメント(0)
今日は大雨。とーっても暇なので…最近日記以外に更新してなかったので、HPを作るキッカケになった顔面外傷の治療経過について少し内容をアップしました。明日通院~。手術に向けて精密検査するらしいです。なにするんやろ~。こわいなー(>_
2004年03月30日
コメント(0)
今日はとっても暖かかった。これぐらいの気候が一番いいね。朝はずぶぬれになりながら犬を洗って、お母さんとお昼ご飯食べに行って、学費振り込み…。フツーの1日だったけど気分のいい1日だった。夕方は両親と犬を連れて近くの公園へ桜を見に…。もちろん日焼け止め塗ってめがねかけて、帽子かぶって、傷の日焼け止め対策バッチリ☆こんな気候になってくるとスカートはきたくなってくるぅ~。でもメガネとスカート合わないっぽい…。コンタクト…したらあかんのかなぁ。はやくしたい!!
2004年03月29日
コメント(0)
最近チーズケーキ作りにはまってます。というか作らざるおえない…。スフレタイプのチーズケーキを作りたくってエダムチーズ買ったのはいいねんけど…チーズの量がチーズケーキ4台分もあるから作らないともったいないもんね(笑)で、結局2週間で4台作りました。プラスαチーズケーキの底にはスポンジを敷かないとあかんから、スポンジも2回焼きました。ここ2週間台所にこもりっきり。只今、オーブンで4台目を焼いてます。1台目は失敗したけど残りは我ながらかなりうまくできました!そこらのケーキ屋さんのものにひけをとらないぐらい(笑)チーズケーキ、手作りすることをおすすめします!レシピなど知りたい方はカキコしてくださいね☆
2004年03月26日
コメント(0)
最近春めいてきたと思ったら、また寒くなったり…。私は夏生まれのせいもあってか寒いのがキライ!はやく暖かくなって春服きたいな。そういえば、もうすぐ桜さくのかなぁ。一昨日神戸に行ったけど、ピンク色のつぼみが今にも咲きそうだった。私の住んでいるところももうすぐ。今年はお花見できるかな…。日焼けしないようにばっちり対策しなきゃ(笑)
2004年03月21日
コメント(0)
皮膚疾患やケロイド、あざを隠す方法として最近メディアでとりあげられている、カバーメイクやリハビリメイクどんなのかな…。私は左まぶたの瘢痕として赤くあざがのこってるんだけど…全くこのてのメイクについて知識がないからどうしたらいいかぜんぜんわかかりません。ネットでしらべてみると、カバーマークっていうのがカバーいんはいいみたいなんだけど…。お店にいったら美容部員さんがカバーメイクについてアドバイスしてくれたりするんかなぁ。ちなみに今はプラスチックフレームメガネかけてるし、前髪でまぶたをほとんど隠してるからメイクしてません。瘢痕にとって日焼けはダメージが受けやすいので、先生にご指示を受け、病院でも取り扱われているノエビア化粧品系列のノブっていうブランドの日焼け止めを塗ってます。誰かカバーメイクについて教えてください!!情報交換でもいいです!!
2004年03月17日
コメント(2)
何にも考えたくない。いっそ人間関係って浅いほうがいいんかもーって思ってみたり。その人と関係が深ければ深くなるほど、ハイリスクハイリターンってうか…。とにかく喜びや嬉しさが大きくなるけど、その分ちょっとしたことで傷付いたり凹んだり…。心の負担が大きくなる。ケガして心身ともにショックに弱くなった。ときたま、受けとめられなくなるんじゃないかっていう感覚に陥ってしまう。とにかく今日は誰とも関わりたくない。
2004年03月15日
コメント(0)
ちょっと久しぶりの日記の更新。今日はホワイトデー。昼の2時に起きました(笑)今週は友達に誘われて東大寺二月堂の修ニ会お水取りにいって、昨日は彼さんのお誕生日でデート。久しぶりに外にいっぱい出た1週間やった。やっぱり外に出た次の日は疲れる…。精神的なものかもしれないけど、次の日は体がだるーくなる。うーん。はやくもとにもどれ!
2004年03月14日
コメント(0)
私の大学での友達の一人に富山出身のなっちゃんというこがいる。なっちゃんは背が高くてとっても美人さん。そしてとっても純粋でやさしいこ。少し天然だけどそこがかわいかったり…。バドミントンがうまいので4月からうちのテニスサークルに引っ張ろうかと彼さんと合作中やねんけど…(笑) 私がケガしてから大学にいけるようにと背中を押してくれた人のうちの一人かな。ケガしたと聞いて、私の大好物なプリンを十二種類もいろんなところで買い集めてもってきてくれた。大学へ復学した当初、片目にテーピングをしていて、視野が狭い状態だったので、危ないからと大学の最寄駅まで毎日迎えに来てくれたり、傷も隠すことはないよっていってくれるし、気まずそうな顔をしてこちらをみるということもない。彼女がいてくれたおかげで、大学内ではケガ以前の生活に近い状態まで送れるようになった。 そしてなっちゃんだけでなくいっぱいの友達が力になってくれた。ケガのおかげで…とは言いたくないけれど、その結果人の優しさに触れることができたり、この人はこんな人だと改めて判断できるようになった。面と向かって感謝の言葉をいうのって恥かしいから、せめてこの場で…。 ありがとう。 来年はなっちゃんの実家で今年約束してた、スキーできるようになればいいな。
2004年03月09日
コメント(0)

ただいま帰ってまいりました!バス旅行やからちょっとつかれた~(>_
2004年03月08日
コメント(0)
怪我してからサークル、友達の旅行の誘いをことごとく断わってたんやけど…。カニの誘惑には負けました。ということで…7つ年上の姉と丹後に特大カニフルコース食べに行ってきます!ただ若干おなかの調子がよろしくない(泣)一晩でなおってくれー!!(>_
2004年03月07日
コメント(1)
初めてHPつくってみました!至らないところいっぱいあるけど、これから充実したものにしていきたいな。いっぱい見に来て欲しいです。
2004年03月06日
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1