マッキー太郎さんのブログ

マッキー太郎さんのブログ

PR

プロフィール

マッキー太郎さん

マッキー太郎さん

サイド自由欄

アウトドア&フィッシング ナチュラム

富士通 FMV LIFEBOOK UH

えきねっと びゅう国内ツアー










アウトドア&フィッシング ナチュラム

PREMOA(プレモア)

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』

ノートンストア

マウスコンピューター/G-Tune

ディノス - 初回購入キャンペーン

YOOX.COM(ユークス)

MoMA STORE





犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
CrazyTalk
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
バンドプロデューサー







TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)

ニチレイフーズダイレクト

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

価格.com自動車保険 比較・見積もり

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

Oisix(おいしっくす)





楽天西友ネットスーパー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.10.22
XML
カテゴリ: 記念日、年中行事
​​​​​​​​​



10月22日の記念日・年中行事



〇国際吃音理解啓発の日
 国際吃音者連盟・国際流暢性学会などが1998年に制定。
 吃音(どもり)についての理解啓発を求める日。




〇平安遷都の日、時代祭 (日本)
 延暦13年10月22日(ユリウス暦794年11月18日)、桓武天皇が長岡京から山背国葛城郡宇太村の新京(同年11月8日に平安京と命名)に移ったことに由来。
 これを記念して、京都市では毎年10月22日に時代祭が行われる。
 京都三大祭りの一つ。




〇絹婚記念日 (日本)
 日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が制定。

 結婚12年目の「絹婚式」の夫婦に絹製品のプレゼントをと呼びかけていた。
 今でも、紳士服店や、デパート業界、ギフト業界を中心に、ネクタイとスカーフのセットやペアのハンカチ、ネクタイとしても使えるネックスカーフなどを販売するイベントを実施している。




〇アニメの日 (日本)
 一般社団法人日本動画協会「アニメNEXT100」が制定。
 2017年に日本初の国産アニメーションが公開されてから100年になるのを記念。
 日本のアニメーションの魅力を世界に向けて発信するのが目的。
 日付は日本最初のカラー長編アニメーション映画「白蛇伝」が公開された1958年10月22日から。




〇パラシュートの日 (日本)
 1797年10月22日にフランスのアンドレ=ジャック・ガルヌランが、高度約2,400メートルから布製の傘のようなもので飛び降りたことに由来する。




〇ドリップコーヒーの日 (日本)
 株式会社ブルックスが制定。

 日付は秋が深まりよりドリップコーヒーが美味しくなる時期と、10と22を「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)しながら飲んで、心も体も温まってもらいたい」との思いから。
 ▶ ブルックス




〇あんこうの日 (日本)
 茨城県北茨城市平潟港温泉で「あんこうの宿・まるみつ旅館」を経営する「株式会社魚の宿まるみつ」が制定。
 あんこうの食文化を多くの人に伝えるのが目的。




〇図鑑の日 (日本)
 福岡県福岡市などでこどもの歯科医院を運営する「医療法人 元気が湧く」が開設した絵本と図鑑の民間図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー」(ビブリオキッズ&ビブリオベイビー)が制定。
 言葉や絵、図形などから形のあるものを立体的に捉え、想像力を育む図鑑の力を多くの人に知ってもらうことと、子どもから大人まで図鑑に親しむ環境を整えることが目的。
 日付は日本で最初に「図鑑」の書籍名称を用いた『植物図鑑』の初版が発行された1908年(明治41年)10月22日にちなんで。
 ちなみに、その『植物図鑑』は「東京博物学研究会(代表・村越三千男)」編集・牧野富太郎の校訂で、北隆館/参文舎から発行された。




〇キャットリボンの日 (猫のピンクリボンの日)
 一般社団法人日本獣医がん臨床研究グループが制定。
 人と同様に猫においてもがんは多く、中でも発生率が高い乳がんによって多くの猫が命を落としている。
 人とは異なる猫の乳がんの早期発見、早期治療を普及させることで乳がんで苦しむ猫を0(ゼロ)にすることが目的。
 日付は10月が人の乳がん啓発月間(ピンクリボン月間)であることと、22で猫の鳴き声である「ニャンニャン」の語呂を組み合わせて10月22日としたもの。














​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.22 10:40:28
コメントを書く
[記念日、年中行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: