*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あいかわらずの娘のインフルエンザ看病生活ですが、


MRI二回目です。
MRIは、かなりうるさいのですが、
今度の病院は、ヘッドホンで音楽を聴かせてくれました。
親切なんだろうけれど、わたしは苦手です。
音楽好きとか書きながら、案外家では何も聴かないことが多いのですが、
耳が過敏なんですよね、たぶん。
最初、トロイメライから始まって、トルコ行進曲、ユモレスクなどで、

トルコ行進曲のピアノがガンガン早く動き、後半は音楽無しでかんべんしてもらいました。
無機質な機械音で空想に耽る方が好きです。

今回は、なぜか20年位前にいったスイスのことを思い出していました。
うつくしいレマン湖のほとりにジュネーブ、ベベイなどの街がありますが、
少し南に下ったところだったか、ウエモという小さな村があります。
そこにキリスト教のコミューンがあり、名前はラブリ。
L’abriという名前の意味は、「隠れ家」というそうです。
名前も忘れてしまいましたが、ある学者が、哲学も美術も音楽も歴史も、
すべてキリスト教とのかかわりの中で考えよう、自由に語り合おうというコンセプトで、
作った世界的なコミューンです。
そこに、学生のころ3ヶ月ほど滞在したのです。

翌年の1月になってすごい大金が舞い込んだので、
後先も考えずに行きました。
というより、後先が見えなかったからこそ、
何かの発見を見つけたくて、隠れ家に逃げ込んだというべきでしょう。
大学院での勉強もデータ中心で関心が持てず、

八方塞がりな時期でした。

スイスの片田舎には、何十年も前の木造の家(シャレー)が
立ち並び、2月~5月、うつくしい季節でした。
樹木を飾る雪と、溶けて広がる野草たち。
遠くにいつもダンディミディを始めとするアルプスの山々が連なっていました。

ラブリは、当時1泊3000円だったか。
3時間くらい?働き、何時間か自習、ディスカッションや
講演、礼拝やスクエアダンスなど、たくさんの行事があります。
普通の日本人レベルだった上に、聞き取りが日本語でもあまりうまくできなかったから、
英語でのディスカッションが理解できませんでした。
最初の一ヶ月は日本人に会うことも週末の散歩のときに都会に出たときくらい。
そんなわたしにいつもやさしく接してくれるアイリスというドイツの女の子がいました。
ラブリの休暇には、アイリスと近くのペンションで住み込みみたいなことをしたり、
クライブという男の子が去っていったフラットを二人で残りの半月借りたら、
クライブは借り逃げだったことがわかったり。
あるうちで、一人で留守番をしたら猫に風邪を引かせてしまい、
夜中にあせって龍角散を飲ませたり、
スイスのお城で、カナダの女の子たちときゃっきゃ言いながら、
賛美歌を歌ったり、
若いだけにおかしい思い出がたくさん詰まっています。
学生の身分で、春休みの終わりが近づくと、
帰るか休学してもっと滞在するか、まだまだ見えてこない行く先に
悩みこんでいると、
「メディテーションしているの?」と声を掛けてくれたそばかすのアメリカ人の女の子の顔と、
うなだれていた木の柵を思い出したり。

そういえば、筆不精が英語ではなおさら筆不精なので、
今でも連絡を取っているのは、シンガポールの男の子だけです。
彼も3児の父親になりました。

結局、ラブリから帰って、
「キリスト教には自由があるなら、自分にはキリスト教ではない人生を
選ぶ自由がある」と教会を離れていきました。
それでも、いろんな国の人々が歌い、食事を共にし、
語り合い、抱き合って別れを惜しんでいた家庭的な雰囲気は、
理想郷のように思い浮かぶのです。

さて、家に帰ったら、娘は少し悪くなっていました。
インフルエンザはあなどれないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.28 22:53:03
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと抜け出して スイスの思い出(1/  
スイスですか、いいな~~~

アルプスの少女ハイジや、サウンドオブ・ミュージックを思い出します。

私は、ロスとハワイ、バンコク、サイパンの3回しか海外に出たことはありません。
全部、泳ぎにいきました。

それと院、出身者は私にとって始めての存在です。凄い!

私の周りにはいないのですね。

ネットは凄い!
私の心の中まで読まれていそうですね(^^)

では、 (2003.02.02 11:17:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: