*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2003.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
全地に、アイロンを掛けられているような残暑です。
昼下がり、街路樹の手の届くところに薄緑色のミンミンゼミが一匹、
そのナナメ上に焦げ茶色のアブラゼミが一匹。
2匹ともなぜか黙りこくっています。
車道には、空色のタクシーが一台。
ミンミンゼミを触ったら、あわてて逃げていきました。

頭の悪いわたくしめも、将来のことを考えざるを得ない。
この秋は、どうしてもならいたい整体。
いつまで東京にいられるかと思うと。

今晩のおかずは、チキンクリームスパゲティにオクラの卵スープ。
うっかり残して日干しになっていた野菜も、できるだけ捨てないようにして。

時間も節約。
約束は守ってさ。
*******

今が良ければいいはずがないのです。

このごろ、子どもたちがアニメより社会派のテレビを好むようになっちゃって、
困っちゃう。
こないだ出ていたチャーハン選手権のおにいさん、
やりすぎて腱を痛めたけれど、その後復帰できただろうか。
ごはんを炒めるならいいけれど、


きらいなコマーシャルは、
子どもと父親が「こづかい上げろ!」と母親に言っていて、
その後で、子どもと母親が組になって
「こづかいほしけりゃ仕事を増やせ!」というもの。
ここまで忠恕の念が薄くなると、似非現代人間のわたしも呆れる。


ゲシュタルトが壊れている時代に、
垣間見るような後ろめたい面白みは、
あの程度の写真にはもう感じないんだろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.09.11 19:55:56
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
本日はターシャ さん
私が嫌いですぐに消すCM、「DHC]のあれ。必要世代だけに余計反発するのかな。 (2003.09.12 07:14:54)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
ターシャさんで苺さん

にゃあ、たくさん人が来て、にぎわっているみたいでいいかな。

「DHC」のCMって思い出せないのでした。
ごめん。

マンボウ、かわいいですよね。
リアルまんぼう、見たことあったかな。
少し足りなくて、どこか過剰? 
むふふ~。いいねえ。 (2003.09.13 11:28:49)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
★★まき~♪さん
★★ターシャさんで苺さん

>マンボウ、かわいいですよね。
>リアルまんぼう、見たことあったかな。

池袋の水族館にいたような気が‥‥‥
実家の近くのお家は、二階へ行く外階段のところに、
マンボウのオブジェ(?)がついてるの。
それがとってもカワイイ! (2003.09.13 23:38:38)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
本日は吉野なり さん
うるとびーずさん
>実家の近くのお家は、二階へ行く外階段のところに、マンボウのオブジェ(?)がついてるの。
それがとってもカワイイ!
-----
え~~?ユニークなおうちですね!見てみたい、今度写してきてくれない?怪しまれる?
ところで、うるちゃんゆかりの、さる方の歌、ここで一首ご紹介
 麦の花を子らと見いつつ遠き世にかくありたりしごとく錯覚す
この方の歌、万葉に繋がる大らかさがあって何と表現しようかと思っていたら、「情操的健康」と評されておられます。ぴたり言い当てられている!短歌は技巧が目立つものが多く、敬遠気味だったのが、認識を改めました。
(2003.09.14 10:35:06)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
★★本日は吉野なりさん

>え~~?ユニークなおうちですね!見てみたい、今度写してきてくれない?怪しまれる?

ハイハイ、今度実家にいったときにはしっかり写してくるね。
ホントにスゴクカワイイの。
ユニークな飾りです。

>ところで、うるちゃんゆかりの、さる方の歌、ここで一首ご紹介
 麦の花を子らと見いつつ遠き世にかくありたりしごとく錯覚す
>この方の歌、万葉に繋がる大らかさがあって何と表現しようかと思っていたら、「情操的健康」と評されておられます。ぴたり言い当てられている!短>歌は技巧が目立つものが多く、敬遠気味だったのが、認識を改めました。

紹介してくださってありがとう!
許可してないのは実名を公開することであって、
誰かということは構わないですよ。
そう、私の大好きな夫の父の歌(大好きはどこにかかるのかな?)。
とっても素敵な歌を作るんですよー。 (2003.09.14 21:15:32)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
うるちゃん

>池袋の水族館にいたような気が‥‥‥

ああ、サンシャインね。
いつか死んだら、水葬にしてもらって、海の中で一緒の泳ぐんだ。
って、変かな。変だよな~。

マンボウのオブジェ付き外階段、素敵ね。

-----
(2003.09.16 22:16:59)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
うるちゃん、吉野なりさん


 麦の花を子らと見いつつ遠き世にかくありたりしごとく錯覚す

なるほど、アナザー・パパだったのね。
歌を詠まれるんですか。
情操的健康?う~ん、うらやましい。
わたしは、どきどきしすぎで疲れます。
これだけいろいろやって、こんだけ健康になったけど。

好きな歌人、俳人っていないんです。
高校時代、授業に出てくる古典は片っ端から読んでましたけれど、
歌集と随筆は、あんまり読み込んでないんです。
みさきさんの句はいくつか好きですけれどね。

好きな川柳読み?
あ、いたわ。臥龍亭。
うまいかへたかは、近すぎてわかんないですけれど。

-----
(2003.09.16 22:24:58)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
★★まき~♪さん

>なるほど、アナザー・パパだったのね。
>歌を詠まれるんですか。

アナザー・パパとアナザー・グランパは共に教師で歌人なのです。
パパは短歌会を主催していましたが、
今年でそれも終わりになりました。

>情操的健康?う~ん、うらやましい。

父の歌、とってもいいよ。母の歌もね。
吉野さんには両親の歌集をお送りしたのです。

>好きな歌人、俳人っていないんです。
>好きな川柳読み?
>あ、いたわ。臥龍亭。

私の父も俳句をやってるけど、
うまいかと言われるとよくわかんない。
近すぎるとダメかもしれないねー。(笑) (2003.09.16 23:27:58)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
唯乃葉羽  さん
>ここまで忠恕の念が薄くなると、似非現代人間のわたしも呆れる。

フォーカスという雑誌はとうの昔に廃刊になってしまったけれど、
ゲシュタルトが壊れている時代に、
垣間見るような後ろめたい面白みは、
あの程度の写真にはもう感じないんだろうな。

♪日常的・と云うのはとても恐いです。
暴力が、当たり前と云う感覚麻痺が起きないことを祈るばかりです。

特に、目を覆いたくなるのは、子供向けの正義ものです。
何とかできないものでしょうか?

何か問題があるたびに、すぐに戦います。

爆弾を相手の好きなものに変身させ、相手が喜んだ瞬間に爆発してやっつけるなどというものまで在る始末。

これで育った子供たちはどうなる事やら。

全国の母親たちは、自分がどのような番組に、子育て預けているのか、理解できているのでしょうか?
    (2003.09.17 08:37:36)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
うるちゃん

>アナザー・パパとアナザー・グランパは共に教師で歌人なのです。
パパは短歌会を主催していましたが、
今年でそれも終わりになりました。

すご~い。


>うまいかと言われるとよくわかんない。
近すぎるとダメかもしれないねー。(笑)

そうそう。
相手の気持ちが、複雑に体の中を降りていく感じ。
そういえば、幼なじみの子が歌手をやってたんだけれど、
あれも見ているとなんか照れくさくて。
うるちゃんところは、追っかけが最初だったから、
だいじょうぶなのかな~???
それとも、かっこいいから許す?・・・だな、きっと。

-----
(2003.09.17 20:20:32)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
唯乃葉羽さん

♪日常的・と云うのはとても恐いです。
暴力が、当たり前と云う感覚麻痺が起きないことを祈るばかりです。

そうですね。

>特に、目を覆いたくなるのは、子供向けの正義ものです。
何とかできないものでしょうか?
これで育った子供たちはどうなる事やら。
全国の母親たちは、自分がどのような番組に、子育て預けているのか、理解できているのでしょうか?

すみません・・・。
愛とか友情とか正義とか、割と簡単に使うのがいやだなあと思っています。
金稼ぎのための暴力シーンなら、はっきりそういう風に分かると良いんですが。
最近、ニュースもアニメも変わらないような醒めた目で見ているのが、
ちょっとこわいなあと思います。


-----
(2003.09.17 20:31:38)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
msk222  さん
>歌集と随筆は、あんまり読み込んでないんです。
みさきさんの句はいくつか好きですけれどね。

そう、これが大事なんですね。
句だけでなく人も好きならなおいいんですが…。

>好きな川柳読み?
あ、いたわ。臥龍亭。
うまいかへたかは、近すぎてわかんないですけれど。

岡目八目って、まきさんも書いてありますね。
囲碁を隣でみていると本当にそうなんです。そこそこ、なんで気が付かないのっ!もう~。っていうことはしょっちゅうで、自分が打つと、やっぱり人に言われる。

>「あまり ふかく かんがえないで、きらくに いきることにします。」

いいね、僕の理想の生き方だ…。
-----
(2003.09.18 09:41:23)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
msk222さん
>>句だけでなく人も好きならなおいいんですが…。

ま、ぜいたく!(笑)


岡目八目って、まきさんも書いてありますね。
囲碁を隣でみていると本当にそうなんです。そこそこ、なんで気が付かないのっ!もう~。っていうことはしょっちゅうで、自分が打つと、やっぱり人に言われる。

そうかも。織りだしたことばの含意は、
自分の思ったことと違った展開をすることがありますね。
メールでも、なんでも。

ところで、うちの息子ちゃん、
近所のおじさんたちの囲碁のグループで三位だったそうです。
一緒にやってと言われますが、
囲碁ぜんぜんわっかんないわたしとダンナです。

>「あまり ふかく かんがえないで、きらくに いきることにします。」
いいね、僕の理想の生き方だ…。

前段に、

ガンバリルおじさんのように、
がんばっていきたいと 思います。
あせらなくても、みんなに 
しんせつにしていれば、ふしぎに じぶんも いきて
いかれると しんじています。

とあります。
アンパンマンのように自分の生を人に与えるという
営みが、やなせさんの理想なのかな。

-----

-----
(2003.09.18 11:23:57)

Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
★★まき~♪さん

>うるちゃんところは、追っかけが最初だったから、
>だいじょうぶなのかな~???
>それとも、かっこいいから許す?・・・だな、きっと。

です、さすが、まき先生!(笑) (2003.09.21 22:02:47)

Re:Re:残暑/今がよければいいのか(9/11)  
まき~♪  さん
うるちゃん

>うるちゃんところは、追っかけが最初だったから、
>だいじょうぶなのかな~???
>それとも、かっこいいから許す?・・・だな、きっと。

>です、さすが、まき先生!(笑)
-----
ふにゃ~い!

カラオケ行き損なっちゃったよ。
わたしを月まで連れてって くれなくてもいいから、
カラオケにつれてって~♪ (2003.09.22 09:37:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: