*** かたり亭 ***

*** かたり亭 ***

2004.07.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと夏休みになりました。
長いこと、肩の荷が重かっただけに、
うれしいです。
それだけに、自分で時間を作ってやらねばらないのに
ほったらかしにしておいた種々の事柄を
片付けていかなければなりません。

そうそう、社会保険事務所。
こちらは、家族の今月の年金がどうなっているか
早急に相談したいのに、

まだ体力のある方々が並んでいる中で、
配偶者を看取ってお疲れの人間が、
明日の年金を相談するのに
何時間も待たされるのは、痛々しいものがあります。

単身になってしまった母親の額が生活できる額でなくなってしまいました。
お偉いさんの月収の何割かを、一ヶ月にちょうだいする感じです。
しっかり送金ミスに当たってしまったようで、
ここ数年分の過払いを差し引かれるらしい。
しかも、過払いとか、年金を納めていた期間が足りませんとか、
窓口職員の対応が、行くたびに違っているらしい。
まずしい月収を削って真面目に払っていたはずなのに。


弱体な援軍ですが、
よくよく話を聞き、
資料のコピーなどいただいてこようと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.07 09:29:07
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年金の困った話(07/07)  
yitiko  さん
お母様はお父様の遺族年金ですよね。過払いなんて・・・向こうのミスなのにね。

前のレスだけど、誰が余生を歴史の勉強だって?
うっふっふ。ここからは余生という認識はできないんじゃよ。まだまだ私、煩悩の中。 (2004.07.07 20:49:07)

Re[1]:年金の困った話(07/07)  
まき~♪  さん
ああ、「一年分の何割減かを一か月分」、と書こうと思ったのに、
書き間違えちゃった。
今から書き直すと、人目を引くからやめよう。

yitikoさん
>お母様はお父様の遺族年金ですよね。過払いなんて・・・向こうのミスなのにね。

そうなんです。間違いなら間違いらしく、
お詫びと説明を文書でくれるのが本筋だと思いますよね~。
しかし、年金制度、本当にだめだ~。

>前のレスだけど、誰が余生を歴史の勉強だって?
>うっふっふ。ここからは余生という認識はできないんじゃよ。まだまだ私、煩悩の中。
-----
百八つの鐘がゴ~ンゴン~♪(^^)。

これからつらい時代になるのかなあと思うと、
どう人間が動くのか不安だし、
価値観としてどういうものが残るのか
見てみたい・・・。
「いつまでも残るものは信仰と希望と愛だ」、なんて
書いてありますが・・・。

我慢することを経験していないだけに、
自分も不安だけれど、
父の件以来、何事にも
ちょっと淡々としてきた自分が、
少し好きです。

(2004.07.07 22:32:03)

Re:年金の困った話(07/07)  
mika猫  さん
年金課(?)に「これこれこうなんですけど・・・大丈夫でしょうか?」と聞きにいった結婚したてのOLさん。「大丈夫ですよ♪」とにこやかに言われて安心していたら、何年かして確認したら大丈夫じゃなかったらしいんです・・・。いい加減過ぎると怒ってました。
私も何年か前に「大丈夫ですか?」と聞きに行きました。「大丈夫ですよ♪」と言われましたけど・・・不安です。
これからちょこっとメッセ入れますね♪ (2004.07.07 22:32:16)

Re[1]:年金の困った話(07/07)  
まき~♪  さん
mika猫にゃん
おはようございます。
困っちゃいますね~。
要らないプリンタより自動計算システムなどを充実した方が良さそう。
なにやっているんだか・・・。
わたしも大昔の職場(マンモスはでませんが)に
電話してどうなっているか聞いたことがあります。
だいじょうぶなんだかや~?
-----
(2004.07.08 11:11:53)

はじめまして  
ランダムでこのページに飛んできました。
年金について書いてあったので足跡を残していこうと思いました。
自分の友人が社会保険労務士でこの間ホームページを開設したばかりなんですよ。
ですので掲示板に相談を書き込んで頂くと喜びますのでよろしければ書き込んであげてください。
「遺族年金センター」というページもありますが、「離婚と年金分割」サイト内に掲示板があるのでそちらに書き込んであげていただけないでしょうか?
まあその際「たか」に紹介されたとでも書いてくれると自分としても嬉しいのですが・・・

自分のメインサイトは馬についてのページなのですがLINKのページ内にその社労士のページへリンクを貼り付けてます。

http://www13.plala.or.jp/amazon/
(2004.07.11 01:40:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まき〜♪

まき〜♪

カレンダー

お気に入りブログ

555~1963.11.22. 穴沢ジョージさん

歌う母 しゃち音女(… しゃち0511さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
mikankan mika猫さん
ひよきちわーるど ひよきち0329さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

苺1500 @ 地震 いろり端、自然復活。でも地震被害のあま…
苺1500 @ 地震お見舞い 大丈夫でしょうか? 長野の皆さんは大丈…
まき~♪ @ Re[1]:おさかな(10/14) 小林とむぼちゃん 聴いてくれてありがと…
小林とむぼ @ Re:おさかな(10/14) 聴いて来ましたよん♪ 中々メイジャ音が…
まき~♪ @ Re:おさかな(10/14) ttp://www.myspace.com/makipsyche とむ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: