2005年10月03日
XML
カテゴリ: 子どもの話
金曜日の教育相談
最初、相談日時の件で融通が聞かずマイナスの印象を持ってしまったが話て良かった。
・・・と同時に 文字だけのやり取りだと誤解を招く ということも実感した。
ムスコの最近の行動を見て、早く親である我々と対面して話し合う必要があったとのこと。

最近の彼の行動は、ワタシやオットが家庭よりも仕事の方に重点を置いたために、
(気持ちの上ではそんな事は無いのだけど)彼を蔑ろにしてしまった事が原因である。
それは私達も認識していたことで担任教諭からも指摘されるだろうなと思っていた。
しかし、先生からはそういった働く事を悪と思えるような言い方はされなかった。
働く親 なのでワタシと立場は同じだからかな? とも思った。

ただムスコの行動で何か問題があった場合、
『母親が働いていて日常は祖母に見てもらっている』ということを理由付ける
母親がいると教えてもらった。
別にこれは以前から分かっていた事なので驚きはしないが、とても嫌なキモチがした。
専業主婦と兼業主婦の立場は対極で、まるで嫁と姑のそれに似ている。
どちらかが相手の立場にならない限り、永遠に分かり合える事は無いのだろう。
(いかん、話が逸れた(^o^;)

ムスコが信号を発してくれて良かったし、気付くことが出来て良かった。
まだまだ三年生の小さなコドモに大人同等の行動を要求するのは無理な事だ。
親として向き合うという姿勢ではなかった。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月03日 15時48分01秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: