こんにちは。

私も、息子を私立に入れようか、どうしようか悩みました。地方は公立の方が上位なので、私立に行かせる、という観念はありませんでしたが、昨今の教育事情を考えると止むを得ないのかな、と思いました。

しかし、義父が「男の子は公立中学で鍛えた方が良いよ。私立は高校からでも十分だと思うよ。」という言葉に、あっさり賛同し、勉強もなんかできるので、本人がやりたがった「進研ゼミ」の通信教育ですませております。なによりお金がかからないから助かりました。

彼も4月からは地元の公立中学生です。どんな人間に成長していくか、楽しみです。 (2006年03月02日 17時12分16秒)

2006年02月28日
XML
今日2月28日は会社の帰りに駅前の塾に資料を取りに行ったついでに話をしてきた。
先日、漠然と 中学受験を視野に入れてみる と書いたけれど、
今年は通信教育でもよいかな・・・と思っていたし、のんびりモードであった。
義母が地元のお友達から話を聞くようで、
『中学受験するなら塾に入れた方が良い』 というので、
正直のところ、 『そうなもんかなぁ・・・』 といった調子だった。
でも地元の学校に入れるつもりは最初からないので、通塾は時間の問題だったのかも。

でも私達の頃とは時代が違うのだから考えを改めた方が良いのかもしれないのよね。

(話を戻そう)

地元でもいくつか塾はあるけれど、大手はやはり駅前に集中している。
前からその1つに興味を持っていたので資料を貰いつつ話を聞いてきたところ、
新4年生のスタートは3月(つまり明日・・・(-_-;)から始まるということだった。
ワタシは『4月から・・・』と思っていただけにちょっとショック。
とりあえず今週の日曜日に 入会テスト を受ける事になる。

塾のヒトと話をしているとムスコと同じくらいのとても賢そうな男の子が出てきた。
『こんな遅い時間まで頑張ってるのね・・・。』と思いながら帰宅してみると、
我がムスコは、マイブームのムシキングになり切って遊んでいた(/_')クタ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月02日 16時33分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[子どもの話(ナライゴト・勉強)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【穴埋め日記】塾の下見。。。(02/28)  
south2003  さん

Re[1]:【穴埋め日記】塾の下見。。。(02/28)  
makorinko  さん
south2003さん
>こんにちは。
>私も、息子を私立に入れようか、どうしようか悩みました。地方は公立の方が上位なので、私立に行かせる、という観念はありませんでしたが、昨今の教育事情を考えると止むを得ないのかな、と思いました。
>しかし、義父が「男の子は公立中学で鍛えた方が良いよ。私立は高校からでも十分だと思うよ。」という言葉に、あっさり賛同し、勉強もなんかできるので、本人がやりたがった「進研ゼミ」の通信教育ですませております。なによりお金がかからないから助かりました。
>彼も4月からは地元の公立中学生です。どんな人間に成長していくか、楽しみです。
-----
こんにちは!書き込みありがとうございます。
ムスコさん、新中学生なんですね!おめでとうございます。
公立が上位れあれば、それでよいと思います。
うちの方は物騒すぎて・・・(以下、自主規制・・・ぼそり) (2006年03月02日 17時54分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: