2007年06月09日
XML
ムスコの中学受験について、希望校を決めかねている。
今日は塾の先生の言われた学校のオープンスクール(親は学校説明会)に行ってきた。
昨年の9月に某中学校の文化祭に行って以来の学校見学である。
私の住む県では比較的新しい学校で、進学校のイメージがとても強い。
説明会の話を聞いていても学習内容がタイトである。
学習カリキュラムが、 予備校に通う必要が無い というのをモットー(?)にしており、
少人数の学生のニーズにも対応してくれる。
また難関大学向けには特別に特訓(=スパルタ?)補講もしてくださるようだ。
新しい学校だから、実績を作りたいのだろう
生徒会も盛んで子ども達の自主性に一任されているといえば聞こえは良いが、放任的すぎるようなキライもある。
(ように感じられた。。。)

ムスコには大丈夫だろうか?! と心配してしまう親バカぶりである。

また通学時間が 一時間半 というのも躊躇すべきところである。
今が学校まで 走れば5分! なのだ。

最寄の駅から学校まで徒歩15分だが、通学路なのに信号がないというのも不安の一つ。
これはムスコが交通事故に遭ったことがトラウマとなり私の中ではこだわるところである。
・・・そういう意味では、今、住んでいるところは通学には不便だな・・・とつくづく思う。
出来れば電車一本で通えるところがベターなんだけど。




また本日は午後から塾の定例テスト(5年になって三度目)だった。
オープンスクールだったというのもあるし、前回の結果が、ムスコの中では自己ベストで
気が抜けたのか 今回は、全く勉強しなかった ところ、思ったとおり ボロボロ だった


こういう時に、 『よく頑張ったね なんてコトバが出てくるような親ではない。
(だって全然頑張ってないんだもん。何処を見て誉めれば良いんだか。>ぢぶん)

『別に無理に中学受験なんかしなくて良いんだよ。塾代だってバカにならないんだから。』
言ってしまうダメ母である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 15時58分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[子どもの話(ナライゴト・勉強)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: