2009年01月30日
XML
小学4年の4月 も今日が最後となりました。
4~5年はとても頼りになる担当の理系の先生だったが 6年で変更 になってしまった
6年は文系がメイン担当、国語の要約を含めスキルはつけていただいたと思う。
(入学の決まった学校の国語はすごいボリュームだったのだから・・・)
しかし、残念なことに理数系のフォローが全く無かった
これについては何度も具申したので相当恐れられていたかもしれない。。。>ぢぶん
秋以降は授業前に時間を取って個別に見て貰ったが、それまでとの落差は大きかった。

(期待をしてしまうから、こういうキモチになる訳である程度の割り切りも必要かと思うが。)

でもムスコは文系理系のどちらの先生も大好きで、
クラスでは仲の良いお友達も出来たし、それなりに楽しい受験生ライフを送っていたようだ。
今日で塾は終わり進学する中学も異なってしまうというのに寂しくはないのかな。
先程、塾に行く前に聞いたところあまり実感はないようだ。
通塾が当たり前の生活で、それが終わる事が現実味として受け止められないのだろう。

・・・なんてセンチになっているのはワタシくらいか。
卒業までに小学校のお友達と遊んだり、好きなコトしていたらそんなヒマもないのかな。

夕方から塾に向う彼の後姿は あの時 よりずいぶん軽やかに見えた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 17時36分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[子どもの話(ナライゴト・勉強)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: