2007年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
専門学校の書類選考、受かりました。
私と主人がジャパンペットフェアに出かけている間に、通知書が来ていました。
息子が受け取り、封を切っていました。
今回はあけても良かったんだよ。

私と主人の携帯に、合格メールが入っていました。
気がつかなくてごめん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月31日 14時55分26秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:合格(03/31)  
happymama1705  さん
おめでとうございます。
どんな専門学校に進まれるのかな?
やりたいことがあってうらやましいです。
これからも、たいへんだけど暖かく子どもを
見守っていきましょう。
(2007年03月31日 16時57分21秒)

おめでとう!  
良かったですね~。新しい出会いでイロイロなことを経験して成長するんですよね。これからに期待したいですね。 (2007年03月31日 18時00分43秒)

Re[1]:合格(03/31)  
tubasa2001  さん
happymama1705さん
ありがとうございます。
ついいろいろ言ってしまう私ですが、ゆったりと見守って生きたいと思います。 (2007年04月01日 09時13分52秒)

Re:おめでとう!(03/31)  
tubasa2001  さん
みよちゃん0914さん

そうでね。
したいことができる幸せを味わってほしいです。 (2007年04月01日 09時14分30秒)

Re:合格(03/31)  
遅ればせながら専門学校合格おめでとうございます。
入学手続き大変ですね。
うちは単位がとれなかった教科がいくつかあって高1に留年ですがむすこのペースで頑張らせます。
おそるべし通信高校!
甘く見ちゃいけませんでした(^^;
留年でも毎年しなくてはいけない手続きとかあるんですね。
健康診断にも行ってこなくちゃいけません。 (2007年04月10日 07時37分28秒)

Re[1]:合格(03/31)  
tubasa2001  さん
おひるねにゃんこさん

ありがとうございます。
息子さんのペースがあって、それなりにやってらっしゃるのならそれでいいのではないでしょうか。
うちのように、ところてん式に出るのもん??です。
でも本人は学校がいやで仕方なかったのでしょう。
うちはついていけるかどうかわかりませんが、ドンと構えてなきゃ仕方ありません。
お互い、はらはらさせられますが、見守りましょうね。

(2007年04月10日 15時11分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tubasa2001

tubasa2001

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: