まことの戯言

まことの戯言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

t-makoto

t-makoto

Freepage List

2004.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
就寝0時、起床7時。寝過ぎました!でも、その為か本日は気分爽快で絶好調です。会社にも8時半には到着して、朝から机の上を掃除して仕事に備えておりました。昨日までは非常に寒かったのですが、気温も大分に和らいできましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」春はもうそこまでやってきています。

さて、昨夜は21時から95年に起こった「地下鉄サリン事件」をはじめオウム真理教関連のノンフィクションドラマを2時間じっくりと観ておりました。この事件が起こった時、私は高校2年生でした。英語の先生が授業を始める前にラジオをかけてくれて麻原教祖が逮捕された5月16日のこともよく憶えております。その年の実力テストで「目の見えない私が、どうしてこんな事件を起こすことができましょうか?」という麻原教祖が供述した言葉を英語に訳させるという問題が出題されたぐらいですから。

当時はオウム真理教関連のニュースばかりでした。特番が毎日のように組まれておりましたからね、と言っても史上最も凶悪な事件ですから当然です。私は高校2年生でしたから非常によく憶えております。ただ、裁判となった時にこの裁判は一体いつまで続くものなんだろうか?と単純に思っておりました。最低10年と言われておりましたが、いよいよ第1審の判決が今週の金曜日に出されます。約10年です、やはり長すぎます。事件が起こった時はものすごくクローズアップされてはいたものの、ここ数年では忘れかけている人もたくさんいるのではないでしょうか?

でもこの約10年という間、被害者の方々は本当に辛く悲しい日々を送られてきたに違いありません。それが判決の出る頃になると思い出したかのようにクローズアップされることに私は疑問を感じます。やはり日本の法制度に問題があり、裁判の長期化ということが最大の問題であると考えます。私は法学部ではないので、詳細には言及できませんが、日本の裁判はとにかく長すぎます!かと言ってアメリカのように陪審員制を導入しろということにも疑問を感じますが、長すぎるということは明確です。

第1審まで判決が出るのに約10年。おそらく控訴審になると思いますので、また5年。上告審までいけば更に3年。事件の規模が大き過ぎて仕方がないとは思いますが、1つの事件が解決されるのに約20年です。生まれてきた赤ん坊が成人になるまで時間を費やすということはどうしたものでしょうか?「法の下の平等」・「基本的人権の尊重」を謳っている日本国憲法。例え、裁判が終結しても被害者の心の痛みは決して潰えることはありません。

我々はクローズアップされる時だけ注目するという姿勢を改めなければならないと思いますし、マスメディアをはじめ報道する側もそういったことに慎重にならなければいけないと思います。昨夜のドラマを観てつくづくそう感じました。今週の金曜日に判決が出ますがその時だけにならないように、少なくとも私はこの事件を見守っていきたいと思っております。

<追記>
引き続いて「蹴りたい背中」を借りました。
今度はもう少しゆっくりと読んで、読み終わった後にはまた感想を記します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.25 18:02:55
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

酔眼教師の乱雑日記 学者犬さん
椿荘日記 マリ・デユプレシさん
我が道を行こう!! hiroろんさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
無駄なものこそ価値… かしこ先生さん

Comments

学者犬 @ Re:まことの戯言/職業観(04/26) こんばんは もう5年目になるのですね、…
学者犬 @ Re:まことの戯言/風邪(01/23) ひさしぶり、いよいよ会社でも大事な仕事…
学者犬 @ Re:まことの戯言/片思い(01/14) おはようございます。 「恋」は元気の…
学者犬 @ Re:まことの戯言/11月を迎えるにあたり(10/26) 石の上にも3年、ぼちぼち「次のステップ」…
学者犬 @ Re:まことの戯言/最近(09/27) こんにちは。 良いことあったのかな? …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: