まことの戯言

まことの戯言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

t-makoto

t-makoto

Freepage List

2004.02.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
就寝1時半、起床7時半。昨夜は「蹴りたい背中」を一気に読みました。今期の芥川賞、19歳の作家・綿矢りさの作品。まあ私の個人的な意見になりますが「蛇にピアス」よりは良かったと思いますね。最近の若い女性が書いたんだ!ということが十分に伝わってくる作品であったと思います。「蛇にピアス」・「蹴りたい背中」の両作品とも“主人公の視点”で書かれているということが大きな特徴であります。それは言わば作者の視点。(蛇にピアスはルイ、蹴りたい背中はハツ)決して、作者が第3者的な観点から書いていないというところに新鮮味を感じました。でも、どうしてこの2作品が芥川賞になったのかが不思議!綿矢りさ19歳、金原ひとみ20歳。若手の作家をクローズアップさせて、世間の注目を引こうとしただけなら残念です。また、この2人が受賞しているのに、私の好きな作家の鷺沢萌が受賞していないということはどうしても納得がいきません。

今日も温暖な1日ですね。でもまた明日からものすごく寒くなるようです。この時期になると脇腹のあたりに激痛が毎年のように走ります。何年か前には「肋間神経痛」になって大変でした。そんな感じです。暖かくなったり、寒くなったりの繰り返し。体調を保持するのも非常に難しいですが、病気だけはしたくないです。午後からも頑張って参りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.26 12:20:45
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

酔眼教師の乱雑日記 学者犬さん
椿荘日記 マリ・デユプレシさん
我が道を行こう!! hiroろんさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
無駄なものこそ価値… かしこ先生さん

Comments

学者犬 @ Re:まことの戯言/職業観(04/26) こんばんは もう5年目になるのですね、…
学者犬 @ Re:まことの戯言/風邪(01/23) ひさしぶり、いよいよ会社でも大事な仕事…
学者犬 @ Re:まことの戯言/片思い(01/14) おはようございます。 「恋」は元気の…
学者犬 @ Re:まことの戯言/11月を迎えるにあたり(10/26) 石の上にも3年、ぼちぼち「次のステップ」…
学者犬 @ Re:まことの戯言/最近(09/27) こんにちは。 良いことあったのかな? …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: