2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
準夜~日勤をしてました。日勤途中から頭痛が・・・疲れかなぁ?今日は早めに就寝します。
Jan 31, 2006
昨日、あまりに暇だったので久しぶりの掃除。生ゴミの多さにびっくり!(ほとんど冷蔵庫の中の物が腐って・・・)ゴミの日までまだまだ・・・。どうしよう?!ネットで調べてどうやらリサイクルには「ミミズコンポスト」がいいらしい。ミミズコンポストとは有機ゴミを削減するために、みみずを飼ってゴミを処理すること。生ゴミを、「ほとんど匂いもせず」、「小さなスペースで」、「電気を使わず」、「安く」、「早く」処理し、非常に栄養価の高い「肥料を作る」「これはいい!!」といつもの単純で勝手な思いつきで、早速釣具屋へ行きミミズの購入。(ミミズは「シマミミズ」がいいらしく釣りのエサとして売ってるらしい)釣具屋のミミズを買い占めました。生ゴミを入れた箱にミミズを放しました。ミミズがほとんど動かず元気がなくて「あれ?」と思いました。このままじゃ明日、凍死しちゃうんじゃないかと心配でした。今日、コーヒーのかすを捨てに行ったら放したところには居なくて少し掘ったら居ました!!元気でした! ミミズちゃんが頑張ってくれ!
Jan 30, 2006

鬼無里という店ですっぽん料理を食べてきました。2回目です。生血も思っていたより飲みやすかったです。味は牛乳に似ています。(色は赤ですが)中でも一番美味しかったのは「肝」でした。
Jan 26, 2006

伊豆を一周して(途中温泉に入り)山梨の昇仙峡に行って石和温泉に行きました。美味いものを食べて温泉につかる。最高です。明日も休みで寝坊するぞ!!命を削って仕事してるからたまには贅沢しなきゃ!
Jan 25, 2006

明日、雪が降るらしい。明日は休みなのでおでんを作りました。量が多すぎた・・・
Jan 20, 2006

昨日、18時頃よりコタツで寝ていたら起きたら9時でした。久しぶりに水槽の掃除をしました。熱帯魚を飼い始めて10年経ちます。以前は1メーター以上の水槽でアロアナを飼ったり、水草だけの水槽を作ったりしていました。現在は60センチの一番ノーマルな水槽を使っています。中にいるエンゼルフィッシュは5~6年生きています。飼い主と違ってかなり健康です。水温を25度にキープしてますがそれが成長を遅らせて長生きするみたいです。なかには8年以上生きるのもいるみたいです。コリドラスというナマズも何匹かいます。かなり気に入った種類でずっと飼い続けています。とにかくキュート!以前は雨季と乾季を強制的に作って繁殖をさせたりしていました。地震が来る時、反応するかどうか見ていますが全然変化がわかりません。時々、お酒を飲みながらボーと眺めて癒されています。
Jan 19, 2006
本日は深夜明けでした。勤務中、右の膝が痛くなり家に帰ってから整形外科へ行きました。とにかく混んでいました。問診まで30分、レントゲン撮るのに20分、診察待ちが2時間・・・「半月板に問題あるかもしれない」と言われMRIを撮ることになりさらに待って・・・診察の結果「特に異常なし」(えっ??)「半月板が人より厚い」と言われ「そのまま様子見ましょう」と。(すげー痛いんですけど)「じゃあ、シップ出しておきます」終了・・・・。明けで疲れてるのにさらに疲労が増し痛みは消えず。明日は準夜~日勤です。
Jan 18, 2006
3泊4日の長野旅行から帰宅しました。毎日温泉に入りかなりゆっくりできました。明日から仕事で明後日は看護学校の新年会です。
Jan 12, 2006
明日、日勤が終わったら長野にスキーに行きます。雪が多くて無理だったら温泉にゆっくりつかりたいです。
Jan 8, 2006
一昨日、父の具合が悪くなった。準夜なので寝ていたら7:00に母から連絡ありました。すぐに見に行くと横になっていましたが顔面は蒼白、冷感あり。母に「血圧は?」と聞くと「熱は34.5」と・・・血圧を測ると100を切っていました。父は高血圧があり毎日『血圧ノート』をつけていました。最近はずっと低め経過でした。それなのに降圧剤を普通に内服・・・。(以前、自己調節して血圧が220を越えて気分が悪くなり救急車で運ばれたエピソードがありそれからはきちんと内服するようになったんですが)近医に連れて行きました。車で待っているとすぐに父が医院からでできました。先生は「そういう時(血圧が低くなった時)は横になっていれば治りますよ」って言ってたと。『血圧の薬は変わったの?』と聞くと「そのままでいいらしい」と言っていたと普通に答える父。(かなりおバカです)とりあえず病院変えたほうがいいと思い、セカンドオピニオンを説明して大学病院に行ったほうが良い事を説明しました。「このままでいいんだよ」と言ってそのまま仕事に行ってしまいました。(普通は仕事行かないでしょ?!頭おかしいじゃないの?!)準夜中、父よりメールあり「無事に帰りました」昨夜、父は禁酒していまいした。「○○病院に行って相談してみるよ」と言ってたので安心しました。
Jan 8, 2006

我が家では正月は薪で「赤飯」を炊きます。これがうまい!これから親戚が集まり飲み会です。
Jan 2, 2006
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。って知り合いが見てるわけでもないから「今年は」はないか・・・連日、ベロベロに酔ってます。一応、今日も働きましたが。続きは起きたら。
Jan 1, 2006
全12件 (12件中 1-12件目)
1