4児のママ、子どもと勉強する♪

4児のママ、子どもと勉強する♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

亜科子 @ Re[1]:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) 瑠璃草さんへ コメントありがとうございま…
瑠璃草 @ Re:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) こんばんは。 私もこの手帳のA5サイズを…
亜科子 @ Re[1]:引越ししました!(08/29) りー3689さん、いつもコメントありがとう…
りー3689 @ Re:引越ししました!(08/29) おめでとうございます。夢が実現して楽し…
亜科子 @ Re[1]:もうすぐバレンタイン(02/08) りー3689さん,こんにちは^^ 美味しそう…

Favorite Blog

土曜中3授業 ひかりゼミさん

今日の授業風景 まつえ学習会さん

息子と母 英語の多… カエドンさん
家庭学習コンサルタ… 勉強の極意さん
2009.10.11
XML
色々捨てた1週間ですが、
ゴミの日に、押入れにしまわれっぱなしの
ぬいぐるみも出しました。

「くまのプーさん」好きの私が集めていたプーさんと、
旦那が学生時代から持っている
「どこでもいっしょ」のトロ。


もういい大人だし、プーさん飾ってないんだし、
と心を鬼にしたついでに、

持ってても押入れの邪魔になってるだけだし
(トロは結構大きかった。)
見てないうちに捨ててしまえば大丈夫
とゴミ袋に入れてゴミ捨て場へ直行!!

と思ったら

玄関を出たところで
1階の仕事場から出てきた旦那に出くわしてしまい
透明のビニール袋の中で小さなプーさんに囲まれた
トロの姿も見つかり
「トロが~~~

私も何だか慌ててしまい
「私もプーさんを捨てるから、君も諦めなさい!」
とか意味の分からない事を言ってゴミ捨て場に走りました

嘆いてはいたものの、
もともと押し入れに眠り続けていたもの。

旦那もその後特に何も言ってこないし。
やっぱり、捨てて正解だったなと思います。
むしろ何故結婚後8年も取って置いたのか謎ですが。
何となく少し成長した気分でした。

・・・三十路だけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.11 09:10:18
コメント(2) | コメントを書く
[気持ちの良い家を目指して] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:部屋とぬいぐるみと夫(10/11)  
りー3689  さん
ふふ~ 本人にしか分からないこだわりってあるからねぇ。
捨ててスッキリ。良かったですね。 (2009.10.11 09:53:03)

Re[1]:部屋とぬいぐるみと夫(10/11)  
亜科子  さん
りー3689さん、コメントありがとうございます♪
こだわりのものって捨てるタイミングが難しいですよね。
でもスッキリしたし、改めて大人になった気分です(笑) (2009.10.11 11:12:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: