ム ス メ モ

2006.07.29
XML
カテゴリ: 0 ヶ 月 ~







遅ればせながらこちらでも報告を。

7月18日午後3:03、3250gの女の子を産みました。




会陰切開や分娩台での出産などのルーティンがイヤで助産院での出産を選んだはずが、

お腹の子が胎便まみれで一刻を争う状態とわかり、

分娩台に上がらなければならなくなりました。

そして20分でのスピード分娩の結果、

会陰と産道が裂け、痔になりました。




分娩所要時間はおよそ17時間でした。



あたし自身、夫がいなければ乗り越えられなかったんじゃないかと思っているほどです。

もはや、ふたりで産んだと言っても過言ではないです。

夫曰く「想像していたとおりのお産」だったそうで、

痛がり方やその時の声など、すべて想定の範疇だったようです。




すべてが終わってから思い出して恥ずかしかったのが、

助産婦さんの指示にたいして『イヤ!』を連発してたこと。

呼吸の仕方、立ち方、踏ん張り方……etc.

頭ではわかってても身体にいうこときかせられないっていうか。

とにかくイヤだったんです、その時は。

駄々っ子かっつーの。




あと、雑感としては、


 ・元気で産まれてくれるなら会陰のひとつやふたつ裂けてもどうってことない。
 ・男の人には耐えられない痛みとかっていうけれどそこまでじゃないんじゃね? と思った。
 ・あーでも分娩台に上がってからは微弱陣痛くさかったからなぁ。
 ・最後のその瞬間までバリバリにきてたら男の人だったら死ぬかもとか思ったのかも。
 ・「腰の骨が砕けるかと思った」って表現されるのがわかった。


て感じです。




あと、 こちら とか こちら を合わせてご覧いただければと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.29 22:14:07
コメント(4) | コメントを書く
[0 ヶ 月 ~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: