LAUNDRY ROOM

LAUNDRY ROOM

2007/10/15
XML
迷子になっている[つばさ(ツバサ)] という名の、明るい性格のリーダー犬資質の ビーグル犬について。
迷子犬ビーグルつばさ

自称動物愛護のカッコつき団体? アーク・エンジェルズ(AA) 大阪市動物管理センターから 引き取って、広島DPブランドにしようと? ドッグパーク(DP)へ搬送 し、挙句DPから撤収する際にはボラさんの手からもぎ取って 豊中の知人に他の17頭とともに託した、1頭のビーグル犬 です。
(全18頭でしたが、当初のAA発表は19頭というお粗末さで、最初から最後まで、個体管理・頭数管理のできない彼らです怒ってる

その託された知人、ペット関連ショップオーナーは、たくさんのボランティアとともに 無償 必要な医療 を施し 家庭犬としての訓練 を入れ、 希望する里親とのコーディネイト をして、そして 順調に里親も決まっていた のに、 AAの林代表 は、行き場のない犬として18頭を譲渡したはずの この知人を相手に所有権を主張 して、 全18頭の命に380万円( 「つばさ」は20万円 という値段をつけて、裁判を起こしました。
(オホッ! 大阪市動物管理センターは、保護犬を1頭20万円で売っているのでしょうか?まぁ、確かに・・・ひろしまドッグぱーくで、480頭だか580頭だか512頭だか、とにかく大笑いおよそ600頭で1~2億円の寄付金収入があったわけですから、1頭30万円でもいいくらいというのが彼らの算出基準?)

さらに挙句に、その所有権争いの裁判経緯の中で、 寄付金からの出費では?と思われる100万円を供託金とした仮処分を申し立て て、その 保全動産の保管場所にはアークエンジェルズ自らが納まり 、散歩もさせずに、あまつさえ 虐待を疑われる飼養
「鍵をかけ忘れた」?? そこから 脱走したのがこの「つばさ」 です。

とにかくAAは、探すことも発表することもせず、どうやら内部リークではないかと思う情報により行方不明が噂されて初めて、自分の弁護士に伝えたというのが真相のようです。
リハウスの弁護士に裁判所から連絡があったのは、5日も過ぎた10月10日。

犬はね、犬飼いならわかると思いますが、たとえ遊びに抜け出しても必ず飼い主のところへ戻ろうとするものです。ただ、昔と違って今は、車の排気ガスをはじめとした様々な化学物質が犬の嗅覚を鈍らせています。車の往来が激しい道路は、現代の犬にとって大河に等しいと言います。
つばさが、自分の戻る場所は豊中だと、そう思ってどこかをうろついているような気がしてなりません。


たかが1頭の保護犬 などに関わっているどころではない」 事情があったようです。

つばさの行方不明で、ご紹介がすっかり遅くなりましたが、滋賀県高島市への犬の搬入の強行を繰り返し、しようとしていました。

まずは、先日すでに新聞ニュース等でお伝えした分の動画で・・・
(どうも現時点では、その1がうまくミラレナイ?)
関西朝日放送:ムーブ! 2007年10月05日
住民説明会、またも紛糾
 アークエンジェルズ明日「病犬」搬入?

その1 こちらクリック
http://www.youtube.com/watch?v=a50Wjfpm_7I
その2 こちらクリック
http://www.youtube.com/watch?v=fc_9M9J2HEA


そしてこちらも・・・ (現時点では、やはり、その1がうまくない?)
関西朝日放送:ムーブ! 2007年10月08日
深夜の抜け駆け搬入を市長先頭に再三阻止
その1 こちらクリック
http://www.youtube.com/watch?v=CK1QHAmsyxI
その2 こちらクリック
http://www.youtube.com/watch?v=i5EVDcGRjZA
その3 こちらクリック
http://www.youtube.com/watch?v=oT_V5WPkBZ0



以前の資料を整理していたら、つい読んでしまった昨年10月7日の彼らの活動日誌。ひろしまドッグぱーくで、犬の遺体をわざわざ掘り起こした時の様子として、(以下

「展望台斜面には大量の糞が投棄されていました。」
(=2枚の写真をはさんで=)
「雨で流れ落ちて行く糞は農業用水に混入しないのか?
 大きな問題である。」


と、 チャッカリ↑↑↑と書いています が、他人の土地の、しかもあのような山の上での心配などせずに、 高島市の自称シェルターとやらの自宅兼施設 そのすぐ脇にある清浄な水が流れる農業用水路とか、その地所の下の地下水とか、その心配をぜひに してもらいたいものです。
今津の米を支える清浄な水

今日は、「つばさ」の関わっている豊中ワンズ裁判の、おそらく最終と思しき公判がある日です。


ランキング投票はこちら ランククリック  よろしくお願いします。

お茶の間パソコン教室

こちら↑ 私のパソコン教室「ネットDe☆PC」
無料体験で、今お困りのことを解決!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/15 07:45:02 AM
コメント(6) | コメントを書く
[私の「ひろしまドッグぱーく」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: