LAUNDRY ROOM

LAUNDRY ROOM

2008/01/18
XML
カテゴリ: HERB & FOOD
久し振りに、 スルメイカ がとても安かったので、 イカ刺しにするつもりで 買いました。

そんな日に限って、夕飯時に急に用事ができて、 その日のイカ刺しは断念
次の日になると、見事に皮の色は薄くなってしまっていて、前日の面影はありませんでした。

仕方がないので 大根と一緒にでも煮ようかな・・・ と思った時に、あの、イカを煮た時の独特の匂いが思い出されて、その匂いからの連想で、突然、

「どうしてもイカ飯が食べたい!」

と思ってしまいました。

でも、もち米がない 食べたいとなったらどうしても食べたい! という食いしん坊根性はおさまらず、ふと思い出したのが少しばかり残っていた 古代米

古代米は基本的にはうるち米だけれど、独特の噛み心地だからと、それで作ることにしました。
オマケに、早く仕上げてしかもイカを柔らかく煮るのに最適な 圧力鍋を使って と。
それならいっそ、さいの目大根も入れて・・・などと考えて、ネットで探したのですが大根を入れたものはなく、変わりに見つけたのが、 「人参とホウレン草入りのイカ飯」 でした。

・・・大根入りは、 イカ飯が大好きでどっさり食べたいけれど、餅米でおなかがきつくなりすぎるのを避けたいという、私の父の工夫だったのかもしれません。

どちらにしても、大根を入れると微妙に味が薄くなるため、 途中の味見ができない圧力鍋でイカ飯を作る時には調味料の割合はキッチリ分っていなければ ですし、イカは2杯しかないし、なので、「人参とホウレン草」に合いそうなシイタケも入れてそのレシピの調味料の割合で作ったのがコレ。

2008_0116_イカ飯

どうしても今食べたい! と思って作ったせいか、もち米は入っていないのに、今までで最高の美味しさに感じました。

一部の「函館人」と「余市人」 のために、一応の材料と簡単な作り方を書いておきますね♪



<圧力鍋で作る野菜入りイカ飯>



【煮汁】

酒: 80cc、 味醂: 50cc、 醤油: 50cc、
砂糖: 大匙1、 水: 300cc
生姜: 2~3cmくらいのを1片、
   生姜は好みで、あとから上に散らしたい時には千切り。
   私はそれはしないのであとから取り出しやすいように小さめの乱切り。



【イカの詰め物とイカの下ごしらえ】

イカ: 大振りのスルメイカ2杯は、足を引っ張りながらワタごと抜いて、
   軟骨を取り除いて、水道水で中をすっかり綺麗にしておく。
   (私は足は詰めません。特に厚めのスルメイカを使う時には、
   ゲソを詰めるとイカと中身のバランスが悪くなるのです。)

お米: 半カップ強を研いで15分以上吸水させてから
   ザルで水を切っておく。
ニンジン: 5~7mm角でイカの胴の長さの7分くらいの長さで、
ホウレン草: 適当に(笑)
(人参もホウレン草も、イカ1杯につき4~5本が適当かな?)
しいたけ: 乾燥椎茸ではなく生シイタケで、薄切りに


【作り方】

1. イカを横置きにして、野菜類を、折れに気をつけて先の方まで入れる

2. 米は長めのスプーンなどを使って先から入り口まで均一になるように入れる
    人参と米はイカの入口側のあまり近くまで入れないように、
     2cmくらいは入口から奥に入っていてその容量の 7分目くらい がちょうどよい分量
     イカの大きさで中身の分量は変わるので、気をつけること
    お米は膨らむので、詰めすぎは禁物です
     特に圧力鍋を使わない時には、詰め過ぎるとコメが生煮え状態になります

3. イカの入口は爪楊枝で留める。

4. 圧力鍋に(必ず煮汁を煮たててから)、3.のイカを並べて、
  シュルシュルタイム15分のあと、火を止めて蒸らし時間5分以上。
  圧力鍋を使わない時には、水の量をイカがヒタヒタになる程度にして
  落とし蓋をして弱火で35分、火を止めて10分以上置く。
  (普通の鍋の時は、途中、煮汁を確認して焦がさないように気をつけて!)
 ※どちらも、自然放置で冷ますと、味がしっかり染み込みます。

5. すぐに食べる時には、煮汁をカップ1くらい小鍋に取って煮たて、
  水溶きカタクリでとろみをつけたものを、切り分けた上にかけるか
  お皿にその汁をはって上に切り分けたものを並べる。



ランキング投票はこちら ランククリック  よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/19 03:39:37 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: