2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
もう手放せません。Kaz ヴィックス スチーム式加湿器 今年はこれがきてますね~我が家も2週間ほど前に購入しましたが、これはいい!別売りのVicsリフレッシュ液を使うと喉のイガイガ、つんつんした鼻がすーーっとします。子供達も毎年この季節は咳がひどくて熟睡できなかったのに、枕元で毎晩使用しているおかげでか、毎晩グッスリ。。。(*^_^*)私もリフレッシュ液のユーカリやミントのおかげかとーってもリラックスした気分でグッスリ眠っています。シンプルな設計だから使い方もお手入れもものすごくカンタン!(^^)!おまけに他の加湿器よりも低価格!でこの品質!どこのショップも在庫なしも納得できます。。。まだまだ手に入るサイト調べましたよ!お早めにどうぞ!人気のVICKS加湿器とリフレッシュ液のセット 安い!3780円!なんと!1円~のオークション!広ーいお部屋にはこのタイプリフレッシュ液はコチラ2本セットで代引き手数料無料!
2005.11.30
コメント(0)
![]()
とってもよい本をみつけました。「メグさんの性教育読本」「メグさんの男の子のからだとこころQ&A"」「メグさんの女の子・男の子からだbook」カナダ、アメリカで看護士として働いていた経験から、子供への性教育の必要性を感じたメグ・ヒックリングさんが実際に子供達とその親にワークショップの中で語られるお話が掲載されています。私の子供はまだ長男が4歳なので一番わかりやすくかかれている「メグさんの女の子・男の子からだbook」を読んで聞かせました。まだ半分以下も理解してないかもしれないけどこの前長男が聞いてきた「まま、この中(たまたまちゃん)にはなにがはいっちょん?」という不思議は彼なりに解決できたようです。この本には”こんなときあなたはどうこたえますか?”という親からの質問にメグさんが答えるというコーナーがあってそれがすっごく私は勉強になりました。と同時に私は親からちゃんとした性教育をうけてこなかったな、雑誌や友達から間違った情報や知識をみにつけてきたんだな、と。。。そしてこれからの子供達にはちゃんとした正しい性に関する知識と情報を親である私たちが伝えてあげることが大事なんだな、と改めておもいました。
2005.11.29
コメント(2)
![]()
いいぞ!養命酒まだ飲み始めて3日目だけど、あきらかに違います!昼間でも靴下&スリッパで家事するのがつらかったつま先がなぜか感じない。というか、冷えを感じないのです。夜寝るときはもうすでに靴下2枚はいても冷えてたのに、靴下1枚でもぜんぜんつらくない!いっつも冷たかった手で子供に接してたのに長男が「ママのおてて今日つめたくないね」って!(^^)!♪♪今までお年寄りの飲むモノだと思っていた養命酒すごいぞ!今日は久々にダンナの実家へ行き、お姑様とお買い物。X'masプレゼントに。。と長男に自転車を買ってくれました~(*^_^*)本当は私たちがジープコマンドかエレクトラを買ってあげたかったんだけど、購入したのは近くのお店。。。結局チータになりました。。。(^_^;)まぁ、でも自転車分に考えてた予算が浮いたから、まぁいっか♪何よりも長男が大喜びしてるし。。。明日午後配送の予定。お天気だといいな~
2005.11.27
コメント(0)

到着しました!「I'm TOYころころスライダー」と~ってもカワイクってしっかりとした作り♪正直言って私が一目ぼれして購入したものだったけど、子供達は3つのボールを長男2つ、長女1つと上手にわけっこしてかれこれ30分は遊んでおります。X'masプレゼントの予定だったけど。。。ちょうど1月はやいX'masってことで楽しんでるからいいか♪
2005.11.25
コメント(0)
![]()
本日の基礎体温も17日目で36.27℃と低体温。やっぱり今月も無排卵だったのかな~?「流産後は2~3ヶ月無排卵性月経になることも多い。」ってあるサイトにも書いてあったし。排卵期に見られるねばっこいオリモノもほとんどなかった。やっぱり体はまだまだ万全ではなかったのね。ダンナはここにきてなんだか積極的に3人目がほしいワケじゃない、とか言い出すし。私が前回の流産後結構はやく立ち直れて前向きな気持ちになれたのは、ダンナの「またすぐできるよ。」という言葉のおかげだったのに。この一言で、私は「よーしこれが最後じゃない、大丈夫」って気持ちになれた。なんだか、また流産後のウツウツとした気分に逆戻りしてしまった。。。なんだか最近ダンナと、すれ違い?しっくりいかない。まぁでもとにかく冷え性は早くなんとかしなくては。毎年毎年悩まされてきたけど、今年、体質改善&ホルモンバランスをはやく戻すためにも「養命酒」を試してみることにした。お茶もドクダミを中心にとって新陳代謝も活発にして。。。ずーっとさぼってたヨガも復活してっと。ちょっと体も精神ももうちょっと健康的にならなければ!! ***私の3種の神器*** ↓↓↓↓↓↓↓↓↓なんと2本で送料無料!!ティーバックで簡単に飲めます!ヨガ初心者にオススメ!みてるだけでも癒されます!
2005.11.25
コメント(0)
![]()
昨夜、ダンナとバトルする前のお話。ダンナとお風呂に入っていた長男(4歳)が体を拭いているときに自分のタマタマちゃんをさわって、「まま、この中にはなにがはいっちょん(はいってるの)?」ときいてきました。私は「ついにきたか!」と内心思いつつも私なりに考え、「その中には**ちゃんが大きくなって赤ちゃんが欲しいな~って思ったときに使う大事な赤ちゃんの素が、いっぱいはいってるからちゃんと毎日お風呂できれいに洗って、大事にパンツの中にしまっとくんよ」といったのですが、それを聞いたダンナが「そんなこと今から教えんでいい!幼稚園でみんなに言うんよ!どうするん」となぜか激怒。。。そしてあきれることに「**ちゃん、そん中にはカマキリがいっぱいおるから、さわっちゃいけんよ」って。。。。。何?カマキリって。。。。???性教育って4歳であっても何歳であっても、疑問を持ったときに正しい知識を教えてあげることって大事だと思うんですが。ダンナの照れた気持ちも理解できなくはないですが、私が教えた答えを幼稚園で言ってはいけないんでしょうか?カマキリって、、、そんなことのほうが無茶なようなきがします。ダンナが逃げてしまったので、その議論はそのままなのですがいつかはちゃんと向き合って話しあわなければと考え中です。参考になりそうな本があったので読んでみたいとおもいます。 たいせつなこころとからだ改訂版 あっ!!あかちゃんがうごいた子育てのなかの性教育「産婦人科の窓口から今だからこそ伝えたい」この本は先日と図書館で借りてよんだのですが思春期の女の子&その親御さんにとってもわかりやすく性について産婦人科の女性の先生がかかれてます。私も長女が思春期に指しかかったときに読ませたいなとおもいました。
2005.11.24
コメント(2)
ついたった今のことです。来年の年賀状をパソコンでかちゃかちゃやっていると、久しぶりに焼酎を飲んダンナがふざけて邪魔してくるんで最初はかわいく「やめてよ~」とかいってたけど、あまりにもしつこいので、だんだんいらいらして「もう!せんでよ!」とキレたらそっからバトルになりました。。。。あきらかに酔っていていつもとは違うのに、「よっぱらい!もう家で飲むな!」というと、「酔ってない!」と逆ギレ。。。。酔うとあきらかにクセが悪いというか、イヤなやつになる。。。私は全く飲まないのでかなりイライラです。。。はぁーーー。なんか頭はたかれたのでくやしい。まだ痛いし。。。くやしいので明日は朝おこしません。しかも今朝の基礎体温は15日目で36.27℃と低め。。。今月も無排卵だったのでしょうか。。。
2005.11.23
コメント(0)
やっと3人目子作り解禁!です。10月半ばに8週で繋留流産となってから、1回目の生理をみてそろそろ排卵期。前回の周期で基礎体温からするとどうも無排卵だったみたいだから、今回はちゃんと戻っているといいな~流産手術後からまた復活した基礎体温表(みにくいけど。)今日は周期14日目。昨夜にチャレンジ済みなので、明日はこうググッーと高温期に移行してくれるといいな~
2005.11.22
コメント(0)

本日はダンナさまはお仕事。幼稚園がお休みの長男と長女をつれてトイザラスをプラプラしに行く。途中にあるオフハウスによったら、なんと!前から気になっていたファンキッズ(グレー)がなんと箱なし、取説つきのほぼ新品で3150円!!うちにはプリムベビー(赤ちゃん用)、ネオシスファースト(現在長女使用)アップリカのジュニアシート(現在長男使用)と3つもあるけど、ネオシスファーストはでかいし重い!!んで、それは近々売ることにして、長女にファンキッズをつかわせようと購入!!これがまたびっくりするほど軽い!!んで、テーブルが使い勝手がよい!場所もあまりとらない!で超満足!!できれば長男のぶんも買いたいくらい。んで、トイザラスなんですが、クリスマス用のプレゼントの下見にいったのですが、探しているボールころがすおもちゃがあんまりよいのがなくて帰ってきました。そしてネットを物色していると、やっぱり気になっている、ではなくって、おんなじメーカーなんだけど、コチラに決定!送料525円で総額4755円なんだけど、インテリア的にもかわいいし遊びがいもありそう!!はやく到着しないかな~!後、コチラも本日注文しました。3年日記帳、送料込みでも1400円!安い!おまけにかわいい!
2005.11.19
コメント(0)

そろそろ年末。我が家では本日幼稚園から帰ってきた長男と一緒にクリスマスツリーをかざりました。それをみた長女(1歳7ヶ月)は「うわぁーー!」と大喜び!長男も彼なりのこだわりで飾ったものに大満足しておりました。毎年家計簿のフリースペースにちょこっとしか書き込めなかった日記を、来年からは3年日記なるものにつけてみよう!と思いいろいろ物色してみました。 左から2番目の日記帳はシンプルでお値段もgood!これを購入しようかなーと考え中です。あと寒くなっても寝相が超悪い長女に"かいまき"を。。。 うーんっ、やっぱりミッフィーちゃんかな~?
2005.11.18
コメント(0)
できました!来年用の我が家のカレンダーは今年の子供達のベストショットをたくさん入れたもの!2パターンつくったので1つはリビングに、もう1つは。。。?考え中です。われながらとってもカワイイ(親バカ)大満足のものができたので、実家のババさまに送ってやったところ大好評でした!年賀状のほうは、、、毎年子供の写真をババーーンッ!とでっかく入れてたけど、今年は控えめに。。。かわりに2人の子供達が一番かわいい笑顔の写真を使用しました。使用した素材はどちらもpasotomo/パソトモ年末年始特大号。ほかにも来年用家計簿ソフトなどの付録がついてたけど、私は毎年「すてきな奥さん・新春号」のついてる家計簿を利用するのでパソトモのほうはヤフーオークションにだしちゃいました。送料込みの300円スタートだから、お得だと思いますよ♪【定期購読1年(6冊)】パソコン主婦の友
2005.11.17
コメント(0)

今までヤプログを利用してたけど、こっち(楽天)のほうがいろんな機能がついてておもしろそう!ということでお引越しました。なんか簡単にアフィリエイトもできるし。。。もうすぐクリスマス!今年補助輪がはずれた長男にはコロなしの自転車を!最近ボール落とし(しまじろうについてた超簡単版)にメチャメチャはまっている長女には木でできた本格的なボール落としを購入の予定なんだけど。。。できればインテリア的にもかわいいのがいいな~やっぱりかわいいボイキド♪狙ってるのはコレ♪
2005.11.16
コメント(0)
なんと!見つけちゃったもんね~加湿器!!一番欲しかったkaz社の加湿器。なんと近所のオフハウスで新品!箱入りで1575円!!安い!!もちろん即買いでした!!リフレッシュ液はどこにいっても店頭販売してなかったから一番安かったヤフーオークで送料込み1330円!!やっと二つがそろったから早速使ってみました!最近二人の子供達は夜中に鼻グズグズ。。。セキもゲホゲホ。。。ひどくってぐっすり寝てない。。。ほのかに漂うミント?ユーカリ?の香りで気持ちもからだもスーッっとリラックスした感じ。。。。♪枕元においといたので、お水が沸騰する「コポコポ。。。」(決してうるさくはない)音になんだか水の中にいる感じ。。。なんだかよい感じでスーッと眠りにつくことができました。心配していた夜中もうそみたいにぐっすり眠ってくれて、私も喉のイガイガをほとんど感じず久しぶりに熟睡できました。これから暖房つけたまま眠る夜がふえるけど、これがあれば万全だわ!安心の3年保証KAZ 7~11畳用スチーム式加湿器 モデル2000定価¥6,090のところ3700円
2005.11.15
コメント(0)
GAPの割引カードがあるんですが、2枚あるんで近くGapでお買い物される予定のある方いらっしゃったらお送りします。(送料80円のみおねがいいたしますイーバンク振込みは手数料無料です!)11/30まで 15000円以上のお買い上げで25%OFF12/1~12/15 10000円以上のお買い上げで20%OFF12/16~12/25 8500円以上のお買い上げで15%OFFご必要なかたいたらメールでお知らせください。このパスカード一枚で各期間1回だけその割引率で買い物できます。全国GAPで使えます。
2005.11.14
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1