2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
長男の時から大好きなオモチャのメーカー「TINY LOVE」今回は起きていてもほとんど相手にしてもらえない次男のためにTINY LOVEアクティビティ・ジムを購入。ヤフオクで3500円前後だったのですが、送料がまさかの1700円。。。Yahooゆうパック対応してくれなかった。。。ゆうパックの170サイズなんて。。。と、思ったより高値の購入になったのですが、新品価格の2/3ほど。中古ですがとってもキレイな状態だったので◎です。3人目ともなると、起きていても母親はほとんどかまってあげられない。(ナンヤカンヤで忙しい。。。)今までは長女の時に購入した、シンフォニー イン モーションモービルが子守をしていてくれたのですが、最近てんで調子が悪い。音楽はなるのですが、モービルが回らない。。。次男はジーッとモービルを見つめ、「おぉ、おっ!(動け!回れ!)」と抗議。。。うーん、ここはママが奮発して次男にプレゼントです。(オーク購入の中古ってとこが悲しいですが。。。)あと、うちのベビーシートには、同じくTINY LOVEのとがついている。そのうちのをジムにとりつけて、うーん、すごくゴチャゴチャしてるけど、この中に寝転んだらかなり楽しそう。次男はオメメをキラキラさせて、オサルさんやらリングやらで上手に遊んでくれました。見上げれば、くるくる回るクリップ&ゴーミュージカルモービルやさしいオルゴールが寝かしつけまでしてくれてホントに助かります。
2007.05.24
コメント(0)
いやー買っちゃいました。午前中にフラッと赤ちゃん本舗に長女・次男と行き、思わず衝動買いです。。。限定リクライニングバギー ニューヨークベビー41658 送料無料半額実は次男が生まれてから「6ヶ月になったら」送料無料♪シルバークロス マイクロ ロイヤルレッド★代引き無料を購入しよう!と細々とヘソクり(主にオーク収入ですが。。。)をためていました。ですが、このリクライニングバギー(ニューヨーク・ベビー)、3ヶ月から15Kgまで使えて、バギーのくせに140度までリクライニングできて、5点ベルトでサンシェードものぞき窓もついてて、もちろんバギーだからすっごく、小回りきくし。。。しかもシルバークロスではできないリクライニングができるし、オマケにシルバークロスよりも5千円近く安かった。。。ということで、即買いです。今までの我が家のベビーカーは1台目:長男誕生時購入(買ってもらった。) コンビのA型 黄色で当時は珍しくって、一番高かった。 デカくて重たいので倉庫にしまってある。 2台目:長女誕生時購入(リサイクル屋で。) ドゥキッズ4 友人が持っててあまりの便利さに購入を決意。 つい昨日まで次男も使用。そして3台目のリクライニングバギーにいたります。そもそも買い替えの理由は、2歳過ぎても使うことが多い!収納に場所をとらない!という2点。さぁ、早速これから帰ってくる長男の幼稚園のお迎えにニューバギーでいってきます!
2007.05.21
コメント(0)
![]()
あ~またまた久しぶりのカキコとなります。今回は2ヶ月くらいぶりかしら。。。?相変わらず「コツコツ続ける」ことができない私です。その間に長男。。。年長さんになり、前歯(乳歯)がぬけた。 6月と7月の初めての空手の試合に向けて稽古中。 恐竜キングで2回優勝!(あとひとつで超恐竜王) ムシキングでは。。。最近さっぱり(GP12枚で停滞) ドラゴンボール大会初出場(初戦敗退に終わる。)長女。。。3歳になる。 トイレ完全に独り立ち。 「私も幼稚園いく!」で毎朝大騒ぎ。(来年から2年保育)次男。。。「肺動脈狭窄症」という先天性の疾患が判明。 (軽度のため、定期的な経過観察のみでOKですが) もう少しで首すわりかな? たまーにみせる笑顔でママをメロメロに。と、そんなに早く成長しなくてもいいのに、子供はどんどん大きくなります。多忙ながらも、子育ての醍醐味を味わい中の私はあっという間に子供が成長することを少しさびしく感じてます。そんな私の近況は。。。・大ブーム「ビリーズブートキャンプ」3日目。(体重は・・・変化ナシ)・ランプベルジェのアロマに超ハマリ。(健康にもよいですよ!)・家中の不要品をオークションでさばくのに大忙し。で、ブログの更新もボチボチまた開始しようかな?ってところです。ただ今キャンプ3日目大ハマリのランプベルジェdesigned BY まよ(^-^*)
2007.05.11
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()