気ままな日常

気ままな日常

PR

Profile

豆キチ1号

豆キチ1号

Calendar

Favorite Blog

東京レガシーハーフ New! 岡田@隊長さん

病み上がり ドル箱好きさん

少し前に採集したア… ホムラspさん

Comments

おしもばやし@ Re:レモンとマンダリン(02/26) まだ 海水魚飼育されてますかねぇー
aki@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
豆キチ1号 @ Re[1]:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) ドル箱好きさんへ ヤッコって基本神経質な…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、 バスキア という作家の作品にすごく興味があります。

実はこの作家の作品を知ったのはまったくの偶然なんです。
というのも、たまたまポスターを探していて、
『なんかいいのないかなぁ~』なんてネットで探してて、
と一目で気に入ってしまったんですよね。
特にこれといった理由もないんですけど、なぜか彼の作品に惹かれるんですよね。
もちろんウォホールとか、ホックニーなどの作品も見たんですけど、
やっぱりバスキアの作品が気になって気になって…


でっ、今度はこの作品を作った作家がどんな人か知りたくなって、
調べてみたんです。
そしたらもう作品ももちろんなんですが、バスキア自身にも興味が湧いてきて、
DVDがあるのを知って見てみたら、
ますますバスキアの作品が好きになってしまったんです。
べつに、そんなにアートに興味があるとかなくって、
ここまで夢中になることなかったんですよね。
でもバスキアの作品はなぜかわからないけど惹かれるんです。
そうなると本物が見たくなるんです。
バスキアの作品がいちばん多いのが、NYのブルックリン美術館らしいんです。

チョットお恥ずかしいんですが、海外って行ったことないんです

いつか必ずお金を貯めて、NYに行きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 00:43:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: