全30件 (30件中 1-30件目)
1

まずはメジャーホテルチェーンを制覇することに。今日は「プリンスホテル」からケーキを拾ってきました。プリンスには1度泊まったことがあります。街に大物歌手がやってきて、市街のビジネスホテルを抑えられてしまい、郊外のリゾートホテルへ。正直ちょっと気後れしてしまって、せっかくのいいグルメを食せず。そういう意味では「リベンジ(松坂の発言より)」を果たしたい思いもあるのです。
April 30, 2006

イケてないまめさやコーポレーション、「ホテ缶」(ホテルの食堂の缶詰をはじめとしたグルメ品)探してきました。宮崎シェラトンの「日向マンゴーゼリー」、実に夏らしいアイテムを発見いたしました。この連休中、なるべくいいものを探してきます。
April 29, 2006
![]()
明日から連休ですか?わくわくしていますか?始まる前から言うのも何だけど、正直疲れませんか?こういう時には「バブ」だよね。湯上がりぃ 爽快ぃ バブ~♪←昔この商品が出始めた時のコマソン。みんな知ってる?
April 28, 2006
3日ぶりにこの欄を書いています。「1日1画像」がこのコーナーのモットーです。でも一応反応が気になって「クリック数」は見ています。ウケてるのかなあ、って。芸人さんみたいやね。アフィリエイトのコーナーを覗いたら、何かモノが売れていた(自分でもびっくりするくらいのポイントが入っていた)。「!?」って気分です。毎回これにはびっくりしてしまいます。どなたかわかりませんが、遊びにきてくれてお買い物してくださった方、どうもありがとうございます。おもしろいものを見つけるぞ! まめさやコーポレーション
April 27, 2006
![]()
有名ホテルのスープの缶詰、略して「ホテ缶」。百貨店の地下に(「デパ地下」とは呼べない田舎の厳しさがあるのでこの表記にしています)その“ホテ缶”をちょこっと見に行ったりしています。雑誌に「都ホテル」とあり、次に狙うのはここだ!と勝手に決めました。画像探しに行きました。コレから夏じゃん!アイスって方法もいいんじゃない?せっかくなので上の1行、斜体にしちゃいました。
April 26, 2006

大腰筋鍛える「ロデオボーイ」が流行っているみたいで。肉を骨付きで腰まわりのことを考えたい。机にいると姿勢が悪くなる。そこから変に肉がつく。体が歪む。コアが大事です!
April 25, 2006
![]()
夕方強い眠気でダウンしました。なんか乳酸菌不足な気がします。「続けてますか?」アミールです。
April 24, 2006
![]()
昨日辞書の限界をこの欄に書きましたが、他にも備品が不足しています。鉛筆です。これいいですね。小学生以来でしょう!名入れサービス。子供のころ思いっきり「ウニ」だと信じて疑わなかったユニ鉛筆。大人になっても正々堂々名前入れちゃいましょう。モノを大切にする心は小さな出来事から生まれてくるものだ!・・・ところで、名前入れてもらう時、「まめさやコーポレーション」って名前、鉛筆に入りますか?でも、だんだん使っていくと「ンョシーレポーコやさめま」(まめさや~の逆)の順に削ってなくなっちゃうんだよね。短く「まめさや」だけにしとこうか?
April 23, 2006
![]()
辞書のページがなくなりそうです。英語辞書を使い倒してab,acから始まる単語のページが裂けてきました。これを買おうか迷ってます。
April 22, 2006
![]()
外に出たい!という気分になりました。でも外に出られる素地が十分備わっていない気がします。誰にも頼めないことだけに、自分でどうにかしなくちゃいけない。皮膚の素地はドクターケイで何とかできるかもしれません。
April 21, 2006

まず時計以前にモノを収納しなくてはなりません。ベッド下がデッドスペースになっています。高さ30cm以内のもので収納できる、そう、トランク!これで詰められるものを詰めて、この次に上の画像にのっけた「見せる収納」をする必要がありそうです。これはカルテル社の「ラウンドエレメント」です。見せたいもの、皆さん何か持ってます??
April 20, 2006
![]()
以前にもこの欄で書いたことがあるかもしれません。高校の家庭科の授業で「部屋の存在意義は何か?」と聞かれ、「自分の私物を置く」と真顔で答えてしまった。決して納戸と間違えたわけではないのです。教科書類、洋服(制服があったからそれほど当時私服が必要なかった)、あと楽器。あと寝床のベッドに紛れて自分がいる。自分もモノの1つ。それぐらい部屋が味気ない。だから少しずつ部屋を自分のセレクト品で充実させたい。と考えてます。今日の画像はTWEMCO社の時計です。昔の雑誌にグッドデザイン特集やってて、そこに掲載されてました。このパタッ!と時・分が変わるのがいいよねえ。
April 19, 2006

化粧品のお話です。「カナクリ」の公式化粧品“ドクターカナコ”使用感とかどうですか?気になります。こっそり私に教えてあげてください。
April 18, 2006

睡眠薬の数が増えちゃった。昼間りりしく生活するための方法。私をまっとうな人間にしてくれるいい人そうだから、指示通りにのんだ。いい関係を気づきたいが、ちょっと私がタメ語で会話して、それよくないな。反省。
April 17, 2006

「スタ☆メン」のOPテーマが「By your side」って曲で好きです。いい曲をコンポで聴く!のもいいかもね。私のコンポ、97年製のソニーの。MDの出始め。お古になってもらったの。このコンポに愛着がある。でもよりよい音が得られるなら・・・私はヘッドホン派。
April 16, 2006
![]()
今日は友人「ゾウリムシ」の聖誕祭。最近はWaTウェンツが好きで、結婚すべくドイツ語でメールを送ってきました。若い子が好みらしく、子育て番組を熱心に観ています。生物得意だからゾウリムシって名前なのに。会話の内容も自然の摂理ももろともしない恐ろしさをもつ、ゾウリムシ。誕生日おめでとう。頼むから辞書要らないように会話しようや。 まめさやコーポレーション
April 15, 2006

今香水ないんです。自分には直接つけません。ルームフレグランスです。これ、私が尊敬するアムロが使っていたというもの。仕入れた情報が5年以上更新されていないので、今彼女が何を使っているのかは謎ですが。何か部屋の空気、“更新したく”ないですか??
April 14, 2006
![]()
自分でも珍しいことだと思うのですが、仕事のお話。下っ端が、「秘伝のたれ」の“秘伝”をいきなり知ろうってたって、無理な話で。あまり理屈を考えずに、そういうシステムなのだ、この方法でうまくいくってことをせっせと覚えようと思います。あとはこの繰り返し。職人技は手に覚え込ませる。手なり肩が張った方へ。キティちゃんのエレキバンって売ってるんだね。今日始めて知ったよ。秘伝にそうやって近づくんだ・・・一応職人さんから教わったことなんだけどね。難しいね。
April 13, 2006

「極選」に惜しくも及ばずの品をご紹介。骨盤の歪みを椅子で治そう、ってクッション。ハートの部分に股を挟む(がに股)ことで骨を外旋させるのね。あの西川史子医師考案のもの。1日目は不慣れだったけど、今はカポッといい感じで足が嵌る。秘密のリビング品です。
April 12, 2006
![]()
先月そばがらの枕を雨で水浸しにしてしまい(親の仕事の手伝い&WBCテレビ観戦。洗濯物入れ忘れ)、買いなおしたというエピソードつき。急な買い物です。この写真はMサイズ。私のはSサイズ。どうせ買うならMサイズが良かった、という後悔が。絶対大きいサイズで買っといた方がいいよ。ベッドの端から端まであるほうが寝返り打つときも安心。でもコレ買ってからあまり動かなくなった。おとなしく寝てるみたい。最近仕事が絶好調。まくらって大事だね。と実感される逸品です。NASAも認定するの、わかるわかるよ!
April 11, 2006
誕生日おめでとう~!これからもよろしくv まめさやコーポレーション
April 10, 2006

「まめさやコーポレーション楽天支店」で唯一まともに連載を続けていた「コマソン批評」を休載せざるをえない状況になりました。携帯の公式サイト、企業のサイトから着メロ着うた、および元データを拾う形で入手していました。実質有料サイトになってしまい、どうにもこうにも。あくまでタイアップの歌ではなく、企業・製品用に向けて作られた(つまりそのモノを売るために魂を吹き込まれた)コマソンが好きで始めた企画です。とはいえ、有料になるのは厳しい。モノを売るための曲を“買う”。そこにも違和感を覚えます。企業から動画をもらってCDにプレスする形式をとります。連載再開をするとすれば、一気に更新することになりそうです。心配なことは、製品の鮮度が落ちること。批評の時点でそのCMが放映されていない、ことも考えられる。批評だって速さが必要です。どうしようか考え中です。たかだか自分のコーナーだけども、情がある故に悩む。何か光が見えたら、そう考えてます。何か光が―そこから発想し、イサムノグチの「AKARI」を本日の画像にセレクトしました。
April 9, 2006

髪の毛長くなってしまって、ぜひコレでギスギスした髪をなんとかしたいです。
April 8, 2006

の、入れ物が出てきました。しばらく携帯は自分や部屋なんかをカスタマイズしたいです。
April 7, 2006

リフレッシュしたい!切に願うばかり。
April 6, 2006
![]()
ドリトス。今一番好きなおかしなのだ~。
April 5, 2006

あるんですけど、紙使用量が多い。なのでシュレッダーを使ってますが、使用後にゴミが落ちてカーペットが汚い。自室用掃除機、用意すべきか??
April 4, 2006

私は動いてます。半年前から使ってます。アクセサリー類はつけませんが、ここにスワロフスキーのトリロジーの3連ペンダントを引っさげている。肩、外して1日比べたら疲労の度合いが違うよ。
April 3, 2006

こういう椅子、自分用、家族用用意できたらいいなあと思います。この日寝てたら左小指、突き指した。マッサージ。大事よ。
April 2, 2006
今年もどうぞよろしくお願いいたします。頑張って「マメの加工」やっていきます! (有)独立行政個人 まめ
April 1, 2006
全30件 (30件中 1-30件目)
1