2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

今日は、和生地で作った小物入れをご紹介。 私の母の作品です。うふっこの母にしてこの娘あり、と言われています。ちまちま親子昨日、送ってくれた荷物に入れてくれてました。フリマを始めた時から、和風なモノも出品したいと思っていたのだけれど、どうやったらいいものか・・・帯留めなどは少し出品しているのだけれど、本当はきっちり分けたい気もするし。別のオークションにすると、いろいろ面倒なことがあるので考え中。う~ん。…浮かびません、やっぱりな~で、とりあえず、こちらでお披露目させていただきました。母に「いくらで出品したい?」って聞いたら、「そんなん、値段なんかわからへん。」むむ・・・。では、「材料費どのくらいかかったん?」「そんなかかってないで。手間はものすごいかかってるけどな。でも、素人やしなあ、値段付くの?」だから、フリマで売ってるのよ、母。手間か…そりゃそうだ。パッチワークキルトだもんね。…最近してないなあ、パッチワーク。相場はどのくらいなんだろう。だんだんもったいなくなってきた。
2004.09.30
コメント(3)

昨日届いたリング。さら3871さんのとこの10000HITの後賞でいただきました。…っていっても、みなさんのバトル中に、わたしゃのん気に日記書いてました。あははあわてていってみたら、すっかり終了していたのですが。運のよいことにいただける運びとなりました。ラッキーだわ!写真で見たのもかわいかったけど、実物はもっとかわいいよ~~ 自分で作っていると、なかなか人から頂ことがないので、なんかうれしいわん。色合いもかわいいし、リング台もしっかり編んであって、とても丁寧な仕上がりです。大事にしますね。 そんなさらさんのフリマのお店は⇒こちらそれに、なんとこんな素敵な樹脂パーツを作っている方もいるんですね~何年か前に、おしゃれ工房で樹脂パーツの”スミレのネックレス”をやっていたので、チャレンジしたことがありましたが…あんな小さくて、きれいな形にはなりましぇんです!指紋は付くし、色はきれいに出ないしで。…そういえば、あれはどこにいったんだろう?そんな怖いものがたくさんあるおうちです。きゃ~~
2004.09.25
コメント(3)

楽天フリマにて。¥3,000以上お買い上げ下さった方に、お礼としてその方の誕生石で何かプレゼントしたいなぁと思っていたのですが、やっとそのチャンスがやってきました。 10月の誕生石のピンクトルマリンをベースに、ほかの色のトルマリン、ガーネット、シトリンを加えてまとめ、ライス型の茶系の淡水パールを繋げました。今までは、ピンクトルマリンにはクォーツや白の淡水パールなどでかわいくまとめていたのですが、お買い上げのお品からシックな感じがお好きなようだったので、ピンクを甘くなりすぎないようにしてみました。自分ひとりでは思いつかない感じだったので、私には新鮮な色合いです。たまには、”お題”が少しあるのもいいかもしれません。しょっちゅうだったら大変だろうけど。新たな発見ができたイヤリングでした。
2004.09.22
コメント(4)

以前に作ったもので、壊すには惜しいけど、お金取るのはどうかしら?的なものがいくつかあって、どうしたもんか困っておりました。やっと思いつきました!セットアップのイヤリングかピアスをつけて、その値段で出品することにしました。でも、せっかくなので、フリマガ配信を希望してくださる方限定で、オークション出品することにしました。少しお得感があるとおもうので、喜んでいただけたらいいな~ こちらから上の商品説明がみられます こちらから上の商品説明がみられますちなみに¥350スタートにしてみました。せっかく、私のフリマガなんかを配信させてもらっているので、何か特別にお得感のあるものを出品してみたかったので、いい思い付きだわ~なんて思ってます。こんな感じで、クリスマスプレゼント出品もできそうです!
2004.09.20
コメント(3)

久しぶりにシャワー台を使ってみました。左がペンダントトップで、右がリングです。 材料屋さんでシャワー台を見ると、作る気満々になるのに、家に帰るととたんにやる気がなくなるのはどうしてでしょうか?とってもさわやかな仕上がりです。夏かよっいやいや、一応冬バージョンのつもり。冬にやさしい色の服を着るとかわいいでしょ。そう思って作ったんだけど。チェーン部分をライトゴールドのピンで、ほにゃほにゃしたらもっと感じが変わると思うんだけど…さて、どうなるんでしょうか?…ぶっちゃけ、お花ビーズがこれしかなかったんだけどね。あ、ピンクあったっけ?まあいいや、今度はちゃんと秋物を作ろー!在庫がないずら~でももう秋物作ったし、冬モードなんだけど。まだ残暑だよ~~感覚が変になってきたーふにゃーーー
2004.09.18
コメント(2)

なんとも魅力的なパーツを見つけました。ラブラブです。 最近のは作りがいいのかしら、結構細かいところまできちんと作ってあったので、getしちゃいました。裏もきちんと作ってありますよ。以前は、金属のパーツは敬遠気味だったけど、一度ご注文を受けてから見るようになりました。探せばたまにかわいいのがあるんですよね。突っ込みどころも満載なので、パーツ売り場はおもしろいです。
2004.09.15
コメント(2)

きゃーーーっ!生首~~ アンテナリングにしたらこんなことに…!あははそのほか、うさぎさん・ぴよこさんの生首…いや、アンテナリングもありますっ うひゃひゃ◆◆ ◆◆ ◆◆ 最近のお気に入りだった、秋色のネックレスの嫁ぎ先が決まってしまいました。嬉しいような、寂しいような。記念にもう一回、のっけとこう。 元気でね~
2004.09.14
コメント(3)

昨日、クリソさんとこでかわいいチワワさんの写真を見て思い出しました。以前作った、キットのチワワさん。 細いワイヤーで編んでいくのって、子供のころやって以来だわ。チョウチョとかハチとか作ったっけ。…ワイヤーできちんとした形を作るのって、難しいな。ワイヤーのご機嫌を伺いながら、気の向くままに編むのはいいけど。ワイヤーがクルっとなるんだよね、急に。手ごわいぞ!そう思えば、難しいところから入って行ったよな~慣れれば、ピンが一番簡単かもね。なかちゃん×2とこの沖縄展・大阪展、はまっちゃいました。めんそーれでんがな~~
2004.09.13
コメント(2)

今日は、出品予定のピアスとイヤリングをのっけてみます。実は、昨日の晩、作ったんです~以前からよく作っていたデザインだけれども、また作ってみました。モチーフや他の作品ででた、短いテグスがもったいないので、こんなちいさなものを作る時用にとってあります。・・・いや~ん!せこいかしら・・・?でも、こうやっていかないと、材料費ってかかるもんですよね~なんせ、超お買い得特価で販売中だモンで。我ながら、ちまちましてるな~と思いながら。まぁ、コレも私の持ち味ってことでひとつ。
2004.09.10
コメント(3)

うちにいたロンちゃんを偲んで作りました。お盆の帰省の移動でストレスを起こし、帰らぬ鳥となりました。(T0T)今は、弟のぺぺちゃんが健在。なので、この子には、長生きしてもらえるように、今ダイエット中!まさか、インコが太りすぎになるなんて・・・勉強不足は否めませんが、餌って入れっぱなしでいいと思ってました。なんと、一日分ずつ入れるんだそうです。知らなかった・・・ロンちゃんに申し訳ないので、ぺぺちゃんには、大往生を目指していただきまっせ!明日は、天然石のピアスを予定してます。・・・って、予告する日記って一体・・・!?
2004.09.09
コメント(2)

最初、ブラックベリーみたいにしようと思って作り始めたけれど、なんだかだんだん縦に繋げたくなってしまった!でも、それだと少しバランスが悪くなったので、2つ折にしてみたら・・・山葡萄みたいじゃない? 案外かわいいかも~なんて思いながら、写真撮影。撮影用のマットの上にちょこっと置いて、ティータイム。離れたところから、ふと見ると・・・キャビアみたい・・・滅多にお目にかかることはございませんが。myつっこみながら、ちょっとテンション下がるわ~・・・やっぱり、山葡萄ってことでひとつ。パワー切れのため、セットにできず、片方だけのピアスとなりました。小さいパールで作ってもかわいいかもな~パワーとビーズがあれば、やってみましょーかねぇ
2004.09.07
コメント(4)

今日は、イベント出品にチャレンジ!2度目でございます。ちょっとドキドキコレ、出品 1回目は、フリマを始めてすぐに【1円オークションに参加】!・・・知らないってスゴイ事ね。何のメリットもないプレゼント出品のようでした。切なかったわ~~あぁ、世間って厳しいわよねぇ~なんて思いながら。当たり前っちゃあ、当たり前なんだけどね、評価もないし、履歴は真っ白だもん。怖いよな。あはは。おかげでいい勉強になりました。さすがに1円スタートものは、まだまだ力不足なので、今回は【100円スタート】にしてみたという訳でございます。終了日は12日の17時くらいだったかな。2度目のプレゼント出品もしているので、お楽しみが増えました。ついでに、プレゼント出品中のお品はコレ 前回に比べて、シンプルなせいか、応募数があまりない気がするよ~でも、その方がホントに欲しい方が応募して下さっていると思えば、まぁこれもよし、としておこう。こっちは、15日までだしまだ時間あるしね。
2004.09.06
コメント(2)

おばに頼まれていたネックレスをやっと作りました。せっかくなので、写真にとっておきました。うふっ。かっぱさんで成功した画像は今回どうかしらん? 「グレイから渋い紫にグラデーションのあるワンピースを着るから作ってね。」って電話で言われても・・・以前なら事細かく聞いていたと思うけど、少しオーダーで鍛えられたのだろうか、妄想なのだろうか。勝手にイメージして作れるようになった。いいんだか、悪いんだか。あ・・・今、思い出してしまった・・・「それと、イヤリングお揃いで作っといてね。」・・・アイオライトのサザレは使い切ってしまったけど、イヤリングなら大丈夫かな。危うく、梱包するところだった。日記つけててよかったです~
2004.09.04
コメント(2)

うちの専属モデル、「トラボルタ君」の夏モデルをちょっと飛ばしてみました。画像が出なければ、またフリーページにてご案内します、うぅ。もう秋だし、しばらく出番がなさそうなので、特別出演です。動物モチーフといえば、チワワとかうさぎとかがあるけれど、なぜか、作りたかったんだよね、かっぱさん。・・・って、コレ、妖怪か。いや~ぁ…そう言うと、なんかひくわ。どうりで、動物モチーフにないはずだ、こりゃ。できればかえるも作りたいんだけど、なかなかカワイくできません。カーミットみたいな、キュートなかえるさんに挑戦中です。・・・って、コレも動物じゃないのか~・・・ちゃんとした動物モチーフにも挑戦しますっ
2004.09.03
コメント(6)
画像が載せられないので、フリーページの”お気に入り2”にあります。ご興味がおありでしたら、ご覧下さいませ。実は、昨日も一度書いたのですが、もう一回チャレンジ。このネックレスについて、ちょっと思い入れがあったので、ちょろっとお話します。印象的なビーズに出会った時、コレをどうやったら綺麗に見せられるか・・・って考えたりします。今回は、紺色の淡水パールに出会った時に、コレ、何かに似てるなぁ~って思いました。子供のころ見たことのある、青い実。後になってそれが、リュウノヒゲの実だと知りました。確か、どんぐり拾いをしていて見つけた記憶があったので、落ち葉の中に顔を出している感じに仕上げたくて。自分では、いい感じに仕上がったと思うんですけど、どうでしょう?
2004.09.02
コメント(3)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()