娘と楽しむガーデニング

娘と楽しむガーデニング

2009.07.23
XML
カテゴリ: プルメリア栽培
こんにちは(*´∀`*)ノ



こちらは夕方から雨が降り始めています~

ジメジメが続いて嫌ですね~・・

今朝水遣りした時にはなかったのに、夕方に見たら・・・

キノコ

バラの鉢にこんなキノコが生えてました(*≧∀≦*)

たった半日でこんなニョキニョキと出てくるのですね~・・・



ついに昨日の夕方から開花を始めたプルメリア ホワイト

まだ全開ではないのですがUpしちゃいます~

7月22日18時・・・



プルメリア

ついでに・・・またまたド根性な子が現れました

地面の隙間から去年のこぼれ種から育ったのであろうニチニチソウが

こちらもスクリューの蕾が~

ニチニチソウ



そして、本日7月23日9時・・・

ニチニチソウは無事開花~花びらがちょっと脱色してますが

このままここで育つのかな

ニチニチソウ


プルメリアは・・

もっと咲き進んでるかと思ったら、結構時間がかかるようです~

プルメリア7月23日

花びらの一部が見え始め、鼻を近づけるとほのかに甘~い香りが

プルメリア


13時・・・



プルメリア


結構じらしますね~・・・


17時・・・

あれれ、花びらの形がおかしいかも~

でもこのイエローとホワイトのグラデーションが綺麗です

プルメリア17時

今日はこのあたりでタイムアウトかなぁ~



それにしても、とーってもいい香り

例えるならコパトーンバニラっぽい感じで

まさにハワイの香り~


蕾から開花までに結構時間かかるのが分かりました

しかし、棒の状態から育て始め、1か月半ほどのスピード開花でした

他の2本はきっと来年の開花となるので気長に楽しみます(*´∀`*)







2個のブログランキングに参加しています

ポチっと応援していただけると嬉しいです

恐れ入りますが、ページの読み込みが完了するまでお待ちいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

こちらもポチっと応援お願いします

人気ブログランキングへ

初めての方もお気軽にコメント残していただけると嬉しいです

こちらからも後ほどお伺いいたします~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.23 18:11:08
コメント(39) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

らむゆな

らむゆな

Calendar

Comments

http://viagravipsale.com/@ Re:* ブリエッタ挿し芽を定植~&開花~ * ダイヤモンドフロスト *(06/04) viagra za i protiv <a href="ht…
B型のペガサス @ プルメリア初心者です はじめまして\(^_^)/ ハワイが大好きなB…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
koko@ ほしい~!! 丸底フラスコの花瓶ほしいな~ どこかに…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: