Buen Provecho ぶえん・ぷろベちょ 

Buen Provecho ぶえん・ぷろベちょ 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mamunia

mamunia

Calendar

Freepage List

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

picaflor@ Re:ドミニカで忙しくしております(01/24) ドミニカ共和国に移住して2ヶ月になりまし…
T氏し@ 明るい朝です、光です 懐かしいですね。歌なんか歌ってたかな?
人間辛抱 @ Re:こんにちは!!(10/04) 初めまして、 ネットサーフィンから着まし…
TANKO @ おひさしぶりです♪  今日、テレビ見ました♪  すぐに解りま…
島大好き@ 行きました トムルへ 正直 私の口にはアイマセンデ…
2006年11月07日
XML
カテゴリ: 日本にいます

今ごろ、石垣島旅行のことを書きます。

いやぁ、日本でアップする時間がなかったもんで・・・

みんなに日本で言われました。

「アンタら、よっぽど、南の島が好きやな・・・・」

好きでぇ~~~すハートハートウィンク

んでもって、、これは書いておきたいっ!!!

離島巡り(西表島・竹富島・由布島)の次の日、

石垣島をレンタカーで回りました。

おとんは、前の日、石垣牛を食べさせる焼肉屋で、

バイトの女の子に何やら聞いていました。

・・・「島田紳助の店って、どこにあるの???」

おとん、結構、紳助さん好きなんですね~。

紳助さんがやってるカフェが石垣島にあって、

なんでも、そこの名物は

石垣ビビンバ(石焼ビビンバじゃなくて)らしい。

石垣島の海って、すご~~~~~くきれいです。

石垣島展望台

さんご礁が白くて、

ドミニカのカリブ海より、遠浅がすごくて、海は緑色。

ひょっとしたら、カリブ海に勝つ!

暑いのは同じくらいですが、石垣島も10月末は秋の風情です。

石垣海

どうだ、まいったか、カリブ海 大笑い

紳助さんのお店、 TOMURU は北の方にあります。

ネットで、あとでぐぐったら、 wikipedia にも出てましたが、

そのときは、どこだかよくわからなかった。

前を通り過ぎるときに、

「おとん、あったよぉ~~~~~!!!」

看板出てなかったけど、

だって、  これですもん! ワタシにもわかる。ぽっ

紳助の店

ちょっと先にある、石垣島最北端の灯台に先に行きました。

石垣島最北端

いやぁ、石垣島の海、きれいですわ・・・  (カリブの立場はどうなる?)

紳助さんのお店、 TOMURU。

お昼前だったので、入ったときはそんなに混んでませんでした。

紳助胸像

芸能人のサインやら、「 いけないルージュマジック 」のさんまさんとのポスター(なつかし手書きハート)とか、芸能人のお店よね、って感じ。

行列法律

ここの名物の 石垣ビビンバ です。(石焼ビビンバじゃないのね)

石垣ビビンバ

普通の石焼ビビンバでございました。金壱千円也。

ワタシは、カレービビンバで。こちらも1000円。

カレービビンバ

チーズも入って、熱いわ、辛いわ・・・おいしゅうございましたハート

紳助さんのおうちのレシピのカレーだとか。ホントかなぁ~~~・・・

最後は、お決まり、記念撮影でございます。

紳助とおとん

話のネタってことで・・・・

本当にミーハーだよね・・・・・・・・・・・・

止まってた車はレンタカーばっかりでした。

まわりになんにもないところだしね。

でも、本当に石垣島の海はきれいでしたよ。

カリブ海に来る前に、石垣島をお奨めします!!!!

ここまで書いたら、

下の家が、大音響でFMラジオをかけ始めた!!!!!

ドミニカ人って、音がやかましいのが大好きらしく

人の迷惑ってものを考えないらしい (怒)



人気ブログランキング 人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月07日 06時17分30秒
コメント(13) | コメントを書く
[日本にいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: