PR
Keyword Search
Calendar
New!
USM1さん
New!
kumaru04さん
New!
ダニエルandキティさん
chiroakaさんComments
Freepage List
お久し振りです
だいぶご無沙汰してしまいました(;^ω^)
シロクロさんに連れて行って頂いた、商売の神様の恵比寿様を祀っている大前神社の御利益なのか
有難いことに次から次へとお仕事を頂き、幸福の渦の中でおぼれていました^^;
シロクロさんとI社のデザイナー様方に深く感謝ですm(__)m
約1か月間の間のお仕事だったのですが、最初にペースが上がらず、最後はほんと切羽つまって
パソコンを開ける余裕もありませんでした。
そんな中でも母へのプレゼントの沢田研二さんのコンサート、奥野君のお母さまの葬儀
スピリチュアル整体師さんの治療と外せない予定は入れさせていただき、29日にギリギリ
滑り込みセーフでゴールしましたヽ(^o^)丿
沢田研二さんのコンサート
これはいい意味でびっくりの想定外
約1500席が満席でした
そしてお客層がほぼ60歳オーバーなのですが最初から皆さんスタンディングです![]()
す、すごい。みなさん若い
男性ファンもたくさんいらしてまたびっくり
そして沢田研二さんは白髭を蓄えて、赤っぽいジャケットでちょっとサンタさんかと思っちゃいました
失礼だけど、18列で容姿がはっきり見えなくてちょっと正解かな
声はちょっと咳ばらいをしてほしい感じの声でしたがそれでも声量はばっちり
ほとんどしゃべりも入れず、歌う歌う![]()
ちょっと歌っては着替えたりゲストやビデオを見せる韓国ライブに慣れていたのでびっくり
今回は普段は小出しにしているヒット曲を加瀬邦彦さんへの追悼で加瀬さんの関わった曲を沢山
歌ってくれたので、知ってる曲が多く、楽しめました
整体師さんのところでは、部屋に入るなり「お、今日は凝っているというより、固まってるね」
と症状ばっちり図星でさすがだなぁ、と感動
お仕事のアドバイスも頂きました
そして「忙しいのは慣れるしかないね」と
慣れるってことはこれからも忙しいってことですよね?よしよしいいぞぉ~
そしてねこねこランドでは
新入りのルナが大暴れ

仕事がひと段落した時点でお医者さんに診察に伺ったら、想定内の虫が2種類
取りあえず、他の住猫さんとの密な接触は好ましくない、とのことでいまだにねこねこランドの
ルナ公国に住んでもらっているのですが、これが出せ出せとうるさい

ケージを上り大暴れです
このままでは凶暴な子になってしまいそうなので、私がねこねこランドに居られるときは
外に出すことにしました
出たら出たでまた賑やかです
ケージの中にいるころから興味津々だったラックとリマと大運動会です
特にリマのストーキングがすごい

ラックも興味津々

リマちゃん、ルナの事ちゃんと猫に見えてるかなぁ
ネズミと間違えて追ってないかなぁ^^;
でも、末っ子リマもちゃんとルナをペロペロしてとびかかって来るルナにも優しく対応してくれてます
う~ん。大人になったなぁ![]()
この時は真剣に組み合ってました![]()

小熊のようなラックにも果敢に挑みます

末っ子リマはお姉ちゃんになったのですが、大姉ちゃんのミイナはなかなか厳しいです
挑んでくるリマに「シャー」と一喝
パンチにはパンチで対応してました。
厳しい人もいないとね(;^ω^)
と、平和なねこねこランドにルナ台風が吹き荒れてますが、暖かい冬を迎えています
ねこねこランドが温かいと寒い外にいるグレー仔猫が切なくなりますが、ご飯をあげながら様子を
見て居ます。先日強風の時に段ボールに発泡スチロールの蓋を入れたお家を作りましたが
警戒して使っていない模様
この仔も早く幸せにしてあげたいなぁと思うのでした
ちょこっと食べログ
日曜日にプルメリアさんに南国料理のお店へ連れて行っていただきました

手作り感のある店内

ハワイのお料理ラウラウ

豚肉をタロイモの葉で蒸したもの
味は洋風の豚の角煮かな。結構気に入りました
味は気に入ったのですが接客が難あり
地元は接客に難ありなお店が多くちょっと残念です。勿体ないなぁ
この日は看板メニューのフリフリチキンが食べられなかったので、本日リベンジで食べてきました
それは明日ご報告させて頂きますね
お楽しみにぃ~