GTEってのが何だかさっぱりわからん
勉強して出直そう・・・^^;

でも最後の1行はよくわかる。
そして「色んなこと知ってるオレは色んなことを憂いているんだ」って斜に構えるのは
全然カッコ良くないと教えてあげたい。 (2008.02.27 03:50:36)
2008.02.25
XML
この時期になってもCS局からパ・リーグ開幕の音沙汰がないので心配に思い、さては例のGTEが取得した放送権の転売が難航してるなと思う今日この頃、世間ではその事についてどう思っているのかを探るために検索をかけてみた。

キーワードは「パ・リーグ 放送権」とかを適当に。


なんだかなぁ…

…………

ほんと、なんだかなぁ…


だかが理想論を平気で自分の意見はこうだとか書かれてもねぇ。
それができるのなら苦労はしないよなぁ。
しないよなぁというか、ここまで苦労の連続じゃなかったろうになぁと言ったほうがいいぐらいだろうな。

リーグの1球団のオーナー会社であるソフトバンクの子会社に売ったことをどうしたものかとしている声もあるね。


だって今回の目的はメジャー流のパッケージ化戦略だもの、窓口さえひとつになれば目的は達成される。その看板がパシフィック野球連盟直轄か間に企業が噛むかというだけだ。連盟そのものにその手の専門企業がするであろう交渉力はないみていい。あればもっと早くからやってるはずだ。今回だってもうしてるはずだ。できないからやらないに決まってる。およそ天下りのような職員連中なのだろうし。

そもそもGTEにまとめて売ったというだけで各球団の意志が統一されている。(日ハムはGAORAとの契約が残っていたにすぎない。)すなわちこれは連名がGTEに売ったということに等しいはずだ。しかもこれは権利を売ったというよりも、権利を一任させるためのエージェントに立てたと考えた方が妥当だろう。

観客動員が伸びたとはいえキャパシティーの限られた球場では入場料収入は頭打ちだ。セ・リーグとパ・リーグの差は放送収益にある。だからこそパ・リーグ黒字化の望みは放送権利料に集約される。その最大の武器を遣わすのに必要なのはコンテンツマネージメントの実績であり、パーティーの仲間にその経験値の高い者がいれば装備させるのは当り前だろう。わざわざ「痛みを知らないよそ者」を招く必要はない。そう考えれば全てが必然になっている。

僕からしてみればパ・リーグが一枚岩になりつつあると見て頼もしさすら感じる。そしてこのような連体が出来上がったのも、(親会社は違ったが)ホークスが十分な戦力を持ち優勝に一番近かったにもかかわらずプレイオフを進んで受け入れたからだろう。しかも二度も1位通過していながらプレイオフで優勝を逃したことにより、他球団は借りを感じていたのかもしれない。


しかしなぜ世の人は赤字興行をみればやれ放送権でなんとかというくせに、その放送権の値を上げようとすると態度を変えるのだろう?
評価を上げさせ価値を認めさせ高く売ろうとするエージェントを、いざ話がこじれだすとなぜ悪くいうのだろう?
交渉というのは成立させてナンボというものでもないのだぞ?
決裂という手札も持っておかないと最後は必ず売り手が手放さざるをえなくなる。
足元を見られるというやつだ。それがわかっていっているのか?

本当にパ・リーグを応援しているのなら、夏のキラーソフトである放送権の価値をもっと評価し、CS局に高くなっても買うように薦めるべきだろうに。
現に地上波での全国放送が皆無に等しいパ・リーグでは、ビジターの放送も試合終了まで見られるCS放送は必需品のアイテムだ。


CS局には、馬鹿高い欧州サッカーリーグの放送権を買う余裕があるのなら、その何分の1かのパ・リーグの放送権ぐらい買ってくれといいたい。

そしてブロガーたちには、矛盾したごたくを並べて的外れに憂いでるふりをするなといいたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.25 21:43:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まずい・・・  
M-NOMU  さん

Re:まずい・・・(02/25)  
M-NOMUさん
>GTEってのが何だかさっぱりわからん
>勉強して出直そう・・・^^;

GTエンターテインメントって名前のソフトバンク子会社で、著作物の放送および自動公衆送信などの権利の取得ならびに運用管理を行ってます。

>でも最後の1行はよくわかる。
>そして「色んなこと知ってるオレは色んなことを憂いているんだ」って斜に構えるのは
>全然カッコ良くないと教えてあげたい。

それもあるし、それなりの地位に就いてる人の決断ややってることを批判するわりには自分の人生はどうなってるのよという人が多いと思うんです。w (2008.02.27 23:26:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: