未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月18日
XML

今日は親戚の七回忌に出席するため、朝のうちにマドレーヌを焼いておこうと思って、
昨夜、かえでと一緒に生地を作って休ませておいた。
発酵バターが少し残っていたので、使い切ってしまいたかったので^^

かえではお菓子作りが大好き
作って食べるという、見通しがつけやすく、
一連の流れの中で、準備や片付けも覚えることが出来るし、
とても都合の良い余暇活動になっている。

こども発達センターにいた頃、よくホットケーキを作っておやつに食べていたので、
生地を混ぜて作ることは、けっこうお得意

先生が  「まぜまぜま~ぜ、まぜまぜま~ぜ♪」 と歌いながら、
子供たちに生地をグルグルと混ぜさせてくれた。

我が家では、なにか混ぜ合わせる時、 『まぜまぜ』 と言う。
お菓子を作っている時は、必ずそばにきて、まぜまぜしてくれる。

かえでは発音がヘンなので 『まじぇまじぇ』 になっちゃうけど、それはそれで可愛いのだ

でも困ったことに、ハンドミキサーの音が嫌いなので、ちょこっとでも使うと、
「おわりっ!」 と言って、コンセントを抜いてしまう

かえでがいる時は、ハンドミキサーを使わないお菓子に限定されるけど、
せっかく作るなら、楽しく作りたいものね

 というわけで、休ませておいた生地をシェル型に流して、

DSCF0753.JPG

 200℃のオーブンで13分、焼きます(うちのオーブンでの焼き加減がこれくらい)

DSCF0755.JPG

 真ん中がプックリ膨らんで、発酵バターのいい香りがしてきました

焼き上がったと同時に、かえでの手が伸びてくる。

ちょっと待っててよ~ 写真撮るから

  はい、お待たせ~ どうぞ召し上がれ

DSCF0758.JPG

朝からマドレーヌをたらふく食べて、ご機嫌なかえででした。
ご機嫌よければ、夫にかえでを任せて、法事にものんびり行ってこれるし~

  父の日  わはは






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 21時37分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: