PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今日は親戚の七回忌に出席するため、朝のうちにマドレーヌを焼いておこうと思って、
昨夜、かえでと一緒に生地を作って休ませておいた。
発酵バターが少し残っていたので、使い切ってしまいたかったので^^
かえではお菓子作りが大好き
作って食べるという、見通しがつけやすく、
一連の流れの中で、準備や片付けも覚えることが出来るし、
とても都合の良い余暇活動になっている。
こども発達センターにいた頃、よくホットケーキを作っておやつに食べていたので、
生地を混ぜて作ることは、けっこうお得意
先生が 「まぜまぜま~ぜ、まぜまぜま~ぜ♪」
と歌いながら、
子供たちに生地をグルグルと混ぜさせてくれた。
我が家では、なにか混ぜ合わせる時、 『まぜまぜ』
と言う。
お菓子を作っている時は、必ずそばにきて、まぜまぜしてくれる。
かえでは発音がヘンなので 『まじぇまじぇ』 になっちゃうけど、それはそれで可愛いのだ
でも困ったことに、ハンドミキサーの音が嫌いなので、ちょこっとでも使うと、
「おわりっ!」
と言って、コンセントを抜いてしまう
かえでがいる時は、ハンドミキサーを使わないお菓子に限定されるけど、
せっかく作るなら、楽しく作りたいものね
というわけで、休ませておいた生地をシェル型に流して、

200℃のオーブンで13分、焼きます(うちのオーブンでの焼き加減がこれくらい)

真ん中がプックリ膨らんで、発酵バターのいい香りがしてきました
焼き上がったと同時に、かえでの手が伸びてくる。
ちょっと待っててよ~ 写真撮るから
はい、お待たせ~ どうぞ召し上がれ

朝からマドレーヌをたらふく食べて、ご機嫌なかえででした。
ご機嫌よければ、夫にかえでを任せて、法事にものんびり行ってこれるし~
父の日 わはは