PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
私は、相手によって設定を変えたりしてますが、
ずっと使っている定番の曲は、
マイ フェイバレット シングス
(サウンドオブミュージックの中の曲です)
イン ザ ムード
(「きらわれ松子の一生」のテーマ曲になってるジャズの定番)
ラプソディ イン ブルー
(「のだめカンタービレ」のエンディングテーマ曲)
カノン
(これはお馴染みの曲ですね)
恋人たちのクリスマス
(毎年12月限定で)
主にはこんな曲を使ってます。ちょっと暗い?
あまり詳しくはないけど、私はクラシックやオーケストラの演奏がけっこう好きで、
娘達が何年か前にヤマハ音楽教室に通っていた時、年度末に行なわれる発表会で、
「ラプソディ イン ブルー」
をグループで演奏した時は、感動的でした
それ以来、ラプソディ・・・は、私の中で定番です^^
だから、「のだめ」でこの曲が出るとワクワクしちゃう
そのほかにも、いろんな曲を着メロにしてるけど、その時々で流行ってる曲は、
なんだかすぐに飽きてしまうし、気分転換に新しい曲をダウンロードするけど、
やっぱり元に戻ってしまうんだよね~(^_-)-☆
で、上の娘が時々赤外線通信で、曲を送ってくれる。
「これ使ってください」
と言って、くれた曲は 『ラジオ体操』
・・・
私の目覚ましにしてます
そして、私が娘に電話をした時の、娘の携帯の着メロは、
「暴れん坊将軍」
になってる・・・
なにそれー!と驚いたら、
「パチンコのCMでやってて面白かったから^^」
とのこと。
パチンコ台に 「暴れん坊将軍」
があるの?
たしかに今いろんな台があるみたいだけど・・・
私、最近はこの 「暴れん坊将軍」
のテーマ曲が、頭から離れず、
チャ~チャ~チャチャーチャチャ~
チャ~チャ~チャ~チャチャ~~~
と、いつも頭の中でグルグルしてます・・・
ちなみに、ブログで知り合ったお友達からの着メロは、
「ウキウキWACTING」
(笑っていいとも)なのだ~~
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)