未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月23日
XML
カテゴリ: 学校生活




なので、短縮日課・・・(-_-)

うちの家庭訪問の日は、25日の金曜日。あさってですね。

先週から、かえでくん、主に作業の時間がなんだか調子が出ないし、
私もちょっと心配なので、家庭訪問のときに、入所のことなどを含めて、
今後のことをいろいろ話し合いたいと思っています。


学年(高1)は、全部で45人ほど。
3クラスに分かれていて、1クラス14人。

先生は各クラスに4人。

かえでのクラスの先生は、主担任の女のベテラン先生と、
若い女の先生(たぶん独身)、若い男の先生が2人です。

主担任の先生が家庭訪問できてくださると嬉しいなぁと思っていたのだけど、
こないだのお便りを見ると、若い男の先生の内の一人が来るらしい。

GWが明けてからは、先生も昇降口で待っていることもなくなって、
帰りにちょこっと先生から様子を聞くだけで(それも主に主担任の先生で)
あまり会うこともないので、その男の先生のことをよく知らなかったんですよ。

で、どの先生だろう?と、先日迎えに行った際、同じクラスのお母さんに聞いたら、

「あ、M先生?ほら、あのメガネの先生よ~」

その指差す方を見て固まってしまいましたーーーっ


なんと、 超イケメン ではありませんかー


こんなイケメンの先生っていたっけ?
入学式の時に見てるはず・・・

あぁ、入学式の時はかえでが不安定で、それどころじゃなかったもんな~


この先生が我が家に来るのですよオホホ

1時間くらい居るよねぇ
わぁ、どうしましょう


分教室にいたときも、去年イケメンの先生が転任してきて、
小学部のあるクラスの担任になったのね。

そのクラスのお母さん達って、いつも遅刻するし、
けっこうルーズな人たちが多かったんだけど、
その先生が担任になったとたん、みんなしっかり登校時間を守っちゃって、
これは「イケメン効果」だと、他のみんなから言われてたっけ^^

私もこういう楽しみ(どういう楽しみだ?)があるなら、頑張っちゃいますよ~



今日は、迎えに行った時、そのM先生が出てきてくれて、

「あ、お母さん。家庭訪問よろしくお願いします」

な~んて爽やかな笑顔で言うもんだから、私ったらドキドしてしまったわ


これじゃ、まともに話が出来そうもないなぁ(*^。^*) ←完璧バカ


というのは冗談だけど、ちょっと張り切ってお片付け&お掃除しておかなくっちゃね~


でも真面目にちゃんとお話しますので、ご心配なく

ホントはね、こんな若くてキャリアもわからない先生っていうのは、
どれだけ自閉症のかえでのことを理解して接してくれているのか、正直不安なんだけど、
いろいろ話して更にお互い理解を深めていけたら、と思っています。


あ~それにしても楽しみだなぁo(^-^)o ワクワク ←マジでバカ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 19時17分53秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


イケメンみたいわ^^  
いいですね~、イケメン先生。
母とて女、イケメンに心ときめかせたっていいよね。
で、どんなタイプのイケメンかしら~(^m^。

お顔も楽しみつつ実のある話もできればいうことなしですね^^。
頑張って^^。 (2007年05月23日 19時58分43秒)

Re:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
私も職場の大学で、美人の教員や可愛い学生を見ると、話ぐらいしたいなぁという衝動が脳裏をかすめることがありますので、お気持ちはよ~く解ります。
念入りにお化粧をしてお迎えしましょう。
因みに、そのイケメン先生はタレントでいうと、誰に似てますか? (2007年05月23日 20時37分11秒)

Re:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
きゃははは!

なんだかささやかな幸せ♪って感じ??若い男の子ってドキドキしない?? 私は緊張してダメだな~~
 これでやる気のある青年だったら言うことないね!
何作るの? わくわく♪ (2007年05月23日 22時47分04秒)

Re:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
超イケメンなんですか~超がついてるくらいだからそうとうなイケメンなんですね(笑)今流行りのメガネ男子?ってのかな?
おバカなメイプルさんはおいといて(笑)主担任の先生が来てくれたら一番話が伝わりいいのかもしれませんが、他の若い先生達にも理解していってもらうのも大事ですもんね。
自分は家庭訪問まだ未経験です。なんか緊張しそうだな~メイプルさんは違った意味で緊張かもですが(笑)いい家庭訪問になるといいですね!頑張って下さい!
(2007年05月23日 23時08分56秒)

Re:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
kukuminn  さん
おもろいな~。^m^
でも、時にはこういう楽しいこともないと障害児の親、やってられないよね。
イケメンってジャニーズ系?
掃除もついつい力入っちゃうだしょ。ぐふふ。

うちは障害児学童に若いさわやか系お兄ちゃんが指導員で入ったので、そのお兄ちゃんと娘の様子を話すときは思わず口元が緩んだりして~。でへへ。
(2007年05月24日 10時23分49秒)

Re:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
イケメン先生ですか~♪どんな先生なんでしょうね。うふふ。
どんな家庭訪問になるのかしらん☆です~。
良いですね、楽しみでワクワクなんて! (2007年05月24日 16時10分14秒)

Re:わくわく家庭訪問♪  
まゆこママ さん
はじめまして。テーマから来ました。
我が家にも障害を持つ息子(小3)がいます。私が消極的な性格のせいか、親子で毎日ど~んより過ごしていますが、メイプルさんのブログを時々読ませて頂いて、なんて素直な気持ちを書けるんだろう、なんて前向きな明るい人なんだろう!といつも感じていました。
ここに来るお友達の皆さんも、とても良い方たちばかりだし、みんなメイプルさんにつられて素直な思いをお話してるなあと思います。
私もちょっと心の病気があって不安定なんですが、メイプルさんに元気を分けて頂いています。
今日の日記も楽しく読ませて頂きました。
先生がイケメンでワクワクするなんて話は、普通あまり皆さん書きませんよね(笑)
お陰様で私も少し明るくなれそうです。これからも頑張ってくださいね! (2007年05月24日 17時26分13秒)

Re:イケメンみたいわ^^(05/23)  
ドリカムハウス1106さんへ

そうそう(*^。^*)私は一生女を忘れませんわよ^^
雰囲気は、スポーツで言うならテニスって感じかな?
サッカーとか野球とかのタイプではないですね(^_-)-☆
顔に見とれてお話できないかも?明日が楽しみです~~♪ (2007年05月24日 22時06分08秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
とらくま1962さんへ

わはは!とらくまさんもすみに置けないですねぇ^^
やっぱり好みの異性がいると、お近づきになりたいと思いますよね(*^。^*)
タレントで言うと、赤西クンをもう少しはっきりさせたような顔ですわよ。イケてるでしょ?
仕事が終わって疲れきった顔でお迎えするのも辛いけど、頑張ります(って何を~^_^;)! (2007年05月24日 22時10分59秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
いかぽんままさんへ

でしょでしょ?
若い男はいいねぇ^^ほんとドキドキしちゃうよ。
でも息子がこの先生に理解されてるか、そっちの方が心配だよ(+_+)
手作りお菓子でお迎えしようと思ってマドレーヌ作ろうと思ったけど、時間がなくてダメだわ~
残念(T_T)! (2007年05月24日 22時13分54秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
TAIYOUくんさんへ

そうなのよ。超が付くんですよ^^
ってこれは私の物差しなので、ほかの人はわからないけどね。
やっぱり私っておバカだよね~^m^
でも良い話が出来るといいなぁと思ってます(マジで^_^;)
さ、今から念入りにお肌のお手入れをしておかなくては・・・!(^^)! ←やっぱりバカ (2007年05月24日 22時18分34秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
kukuminnさんへ

けっこう先生の中にもハンサムが多くて、養護学校も楽しいよ^^
ささやかな楽しみがあれば、親も頑張れるよね~(*^。^*)
kukuminnさんもイケメンスタッフのお兄ちゃんといい感じなんだ~♪
頬を赤らめているkukuminnさんを見てみたい(^^♪
先生は赤西クンをもうちょっとはっきりさせたような色男だよ(*^^)v
はぁ~もううっとり・・・ (2007年05月24日 22時23分52秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
すずかぜママさんへ

顔はイケてるけど、まだちゃんと話してみないと中味はわからないものね。
オホホ♪もっと深く知り合わなければ・・・!(^^)!
顔に見とれて肝心な話を落とさないようにしなくちゃね^_^; (2007年05月24日 22時26分06秒)

Re[1]:わくわく家庭訪問♪(05/23)  
まゆこママさんへ

初めまして。ご訪問&コメントありがとうございます。
こんなおバカなブログですが、いつも読んでいただけてるなんて超カンゲキです!
私も本当は暗い部分もあるのだけど、お友達の皆さんに助けられています。
まゆこママさんも、またいらしてくださいね。
子供が小さい時はあれこれ悩むことも多くて、不安になる気持ちはすごくわかります。
子供が大きくなっても、私は未だに「どうしようどうしよう」と言っていますが、
いろいろお話しながら情報交換していきましょうね~(^o^)丿 (2007年05月24日 22時30分49秒)

ささやかな楽しみ位あっていいですよね!  
お久しぶり!です。
息子の特学にも、いますよ~!イ・ケ・メ・ン先生。
エグザイルの新ボーカル似の・・・お肌なんかつやつやです。話す時はつい笑顔&赤面になってしまう純情な私・・・(いい年のオバサンです。ええ!) (2007年05月25日 22時59分10秒)

Re:ささやかな楽しみ位あっていいですよね!(05/23)  
ruminasuさんへ

ほんと!ご無沙汰でした^^
元気だった?心配してたんだよ~(/_;)
イケメン先生ってどこでも一人はいるようになってるのかしらね?(笑)
若いとお肌ツヤツヤ♪見とれちゃうよね。
私も無事に家庭訪問が終わって、脱力感ですわ(*^。^*) (2007年05月28日 18時42分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: