PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
一年ぶりに
オフ会しましょう!という約束をしていました。
さくらんぼさんは関東方面に住んでいらっしゃいまして、
用事があってこちらへ来るとのことだったので、楽しみにしていたんですが、
ウチの前を通り越して、岐阜まで行くことになったということで、
残念ながら、オフ会はできませんでした(´□`。)
その後、飛騨高山などで温泉とか○○とかいろいろを堪能してきたさくらんぼさんは、
岐阜のお土産を送ってくださいました。
(全く意味のない伏せ字)
その中に、岐阜で有名だという 『明宝レディース』
という会社の ケチャップ
が入ってました。
『桃太郎』という品種のトマトを使った、無添加の美味しいケチャップです(*´∇`*)
そのままをペロッと舐めてみると、とてもまろやかな味。
トマトそのままって感じです。
添加物が入ってないというのも、ひと口でわかるような、澄んだ味がします。
なんか普通に使うんじゃ勿体無いような気がして、なかなか使うことが出来ませんでしたが、
先週の金曜日の夜、和食党のおじいちゃんが留守だったので、
バザー用のパンを焼きまくってる間に、このケチャップでナポリタンを作ることにしました^^
喫茶店で出てくるような、ポッテリした感じのナポリタンが食べたくて、太めのスパゲティで(o^-')b
私の料理の腕は大したことないんだけど、やっぱり材料がいいと美味しくできます~♪
具は、ウィンナー、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム。
かえでは、
これがご飯の代わりだという事がわからない(米飯がないと食事をしたことにならない)ので、
ナポリタンをおかずにしていたけど(笑)
あまり好きではないはずのスパゲティも、すごくよく食べてくれて嬉しかったよ(゚ーÅ)
食べた後は、みんなでくちびるの周りを真っ赤に染めて、
タラコくちびるになっちゃってましたが( ̄▽ ̄;)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岐阜と言って思い出すのが、独身OL時代のこと。
下呂温泉を会場に、旅行代理店の全国大会みたいなのが開催されていて、
例によって、品質管理の事務部門の発表をするために、
私と一つ下の後輩の二人で、下呂温泉に行ったことがあるんです。
これには社長と常務が出席していたのね。
私たち二人は、あとから新幹線と高山本線?で下呂に向かいました。
無事に発表を終えて、和やかに食事会が開かれ、みんなで歓談していると、
J●Bの某支店長が、私たちを誉めてくれて、ウチの社長たちに、
「ご褒美にお小遣いをやんなさいよー」
と言い出したもんだから、
ケチな社長たちは苦笑いして、1万円ずつ私たちに出してくださいました( ´ ▽ ` )ノ
部屋に戻った私と後輩は、
「こんなにもらっちゃっていいのかねえ?
「でも、真面目にこれってまずくない~?」
「お金、返してくる?」
「もし部屋に来たら、鍵開けないで寝たフリしてるか~」
「そこらでウロウロしてられないねえ」
社長と常務が、いつ部屋に来るだろう?なんて、冗談半分で笑いながらも、
なんだかそれが怖くて、せっかく下呂温泉に来たにもかかわらず、
大浴場にも行かず、部屋のお風呂でちんまりと済ませて、
あとは楽しく話しながら寝たのでした( ̄▽ ̄;)
まだ若かったし、温泉の良さもわからずに、帰りは駅弁を食べながら、
のんびりと会社へ戻った私たち(;´д`)
おとといの忘年会の時にね、一番下の子供が20歳になったら、
みんなで温泉旅行に行こうね~って話しました(o^-')b
私は、あの時のリベンジで、下呂温泉に行きたいなぁ。
というわけで、岐阜の味がするナポリタン。
とても美味しかったです。
さくらんぼさん、ありがとう♪