未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年01月26日
XML
カテゴリ: 宇宙人の生活
  • KIMG1960.JPG



木の葉はすっかり落ちて、見るからに寒そうな運動公園にて、
今月の走ろう会をやってきました。


雨で中止を願った私でしたが(笑)

(雨が残ると、中途半端にやるか中止か微妙なのがイヤ)

朝には上がっていて、
そんなに寒くなかったのがよかった。


そういえば、この走ろう会に参加させてもらったのは、
ちょうど3年前の1月でした。

もう3年も経った?って感じです。

あれから、毎月ではないけど、
細々と続けてこられたのは、
少しでも息子の体を動かしてやりたいと思う気持ちからです。


希望通り、とてもいい運動になっていて、
トランポリン同様、まさにスポーツで発散!ですね^^




今日は折りたたみ自転車がないので、
もう、息子一人で頑張って走ってもらおう・・

と思っていたけど、

結局、半分くらいは私も一緒に付き合って走りました。

あ~~・・疲れたあ(;´Д`)



それでも、
一人でできることも増えてきて、

特に外周は、さすがに一緒に走れないので、
今日は伴走なしです。
(その前の中距離を一緒に走ったら、もうバテバテ



伴走がなくても、どんな形でも一人で走る。
今日の目標はこれです。

外周コースがスタートする前に、
一番危ない道路わきを走る場所まで、
逆まわりで、先に行って待っていることにしました。


今日の参加は7人です。

かえでは5番目に走ってきました。


てか、遠くて見えなかったんですが、
何人かの人と一緒にいるようで、
おかしいなあ・・と思って近づくと・・・


なんと、
ウォーキング中のおじいちゃんおばあちゃんたちに紛れて、
一緒に歩いていたのが爆笑でした(≧∇≦)



結局、私もかえでを誘導しながら、
なんだかんだと、外周を一周するくらい走ったかも。

かえでは頑張って2周走りました。



みんな一斉にスタートしても、
速さが違うので、
すぐに一人になってしまいます。

長距離って、孤独ですよね。


でも、一人でもけっこう走れました。

最初から私がいなければ、
とにかく走るしかない・・って思ったのかなあ(^_^;)


途中での声掛けは必要だけど、
これは全員そうだものね。


でも、コースの途中にいる私の姿を見つけて、
急にスピードを上げて、
ニコニコして走っていくのは、
なんだか、健気でかわいかった(^_^;)


そんなわけで、
今日の目標は、なんとかクリアしたかな。

私は、急に体を動かしたせいか、
足の付け根とか足首とか、
ズキズキ痛くなってしまったけど、

かえでの頑張りにパワーをもらえて、
こんなことでへこたれてはいかん!と、反省です(^_^;)




ほかのお母さんたちからも、
かえでの走り方がよくなってきたことや、
いろいろ理解して取り組めるようになったことなどを
たくさん褒めてもらって、

ついでに、
「メイプルさん、よく走れるねえ!」と私も褒められ?ました(笑)


こういうの、毎日続けられたらいいんだろうなあ。

月一じゃあ、やるたびに筋肉痛だあ(^_^;)


てか、もうマジでクタクタ・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月26日 17時13分30秒
コメント(12) | コメントを書く
[宇宙人の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:がんばったねえ(01/26)  
>ちょうど3年前の1月でした。

ちょうど3年前に この道を通った昼 ♪

>もう3年も経った?って感じです。

 昨日の事の様に 今 ハッキリと思い出せず ♪


写真!
冬真っ只中の雰囲気満載です(笑)

かえでくんも今時の若者風に薄着ですか?

私たちの世代だと、冬はもっと寒かったので
厚着でしたでしょう??

TKもかなり薄着ですが、風邪とかは滅多に
引きません。。

>「メイプルさん、よく走れるねえ!」と私も褒められ?ました(笑)


なんてたって 現役 (私はゲ・ン・エ・キ)♪

ダモンね!ヽ(・∀・)ノ (2014年01月26日 18時22分01秒)

Re:がんばったねえ(01/26)  
ひゃ~~~~~!!@@
走ったんですね メイプルさんも

すごい
尊敬のまなざしを あなたに~~~ ♪

わたしが 最近走ったのは
(用があって) 仕事に29分 遅刻した日のこと

うちの会社は 30分単位で 時給を計算するので
駐車場から タイムカードまで 走りました

あ すいません 
嘘です
途中 歩いたり 走ったりしました

その日は その時点で
すねての体力を 使いきったきがしました 

だめだなぁ~

かえで君
もう 3年も走ってますか@@

継続は力なり ですね~~

で 
続けられるようにお手伝いしているメイプルさんも
ほんとうに偉いなぁ と 思います

大花丸~~~^^ (2014年01月26日 19時14分18秒)

Re:がんばったねえ(01/26)  
dokidoki1234  さん
お疲れさまでしたー!!

という声かけがピッタリです。

ああ、昨日までのメイプルさんに知らせたいです。
こんなに満喫しはりましたよ~って。

雨で中止にならなくてよかった気がします^^

私、我が子がかえでくんぐらいの歳になったら、
メイプルさんみたいに絶対に頑張れないと思います。

その頑張りパワーはどこから??

今日の日記のタイトルは、メイプルさんにも当てはまりますよね(^_-)


(2014年01月26日 21時34分18秒)

Re:がんばったねえ(01/26)  
他界  さん
がんばったねえ。
ですね。

てか
走れるってメイプルさん若い。

わたしゃ
ちと
限界か
今年は持久走コース走らなかったし
陸上練習も
一回で
へたれた・・。
(2014年01月26日 21時34分30秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
superio☆彡cityさん
>>ちょうど3年前の1月でした。

>ちょうど3年前に この道を通った昼 ♪

>>もう3年も経った?って感じです。

> 昨日の事の様に 今 ハッキリと思い出せず ♪


爆笑(≧∇≦)
なんでも歌になってしまう。
天才だねえ(笑)



>写真!
>冬真っ只中の雰囲気満載です(笑)


前回は10月?だったかなあ。
その時は音場がすごかったけどね。
もう丸坊主になってました。

ここへ来ると、季節の移り変わりがよくわかります♪


>かえでくんも今時の若者風に薄着ですか?

>私たちの世代だと、冬はもっと寒かったので
>厚着でしたでしょう??


そうそう。
私は厚着だけど、息子は薄着ですねえ。
でも、親が寒がりだから、つい厚着させたくなる(^_^;)

今日は走って暑くなるから、
薄着にしてますよ^^


>TKもかなり薄着ですが、風邪とかは滅多に
>引きません。。


薄着に慣れておいた方がいいよね。
肌が強くなる感じ。


>>「メイプルさん、よく走れるねえ!」と私も褒められ?ました(笑)


>なんてたって 現役 (私はゲ・ン・エ・キ)♪

>ダモンね!ヽ(・∀・)ノ
-----

おーっほっほっほ!
もちろんよ~~(≧∇≦)

って、何が現役なんだ? (2014年01月26日 21時47分14秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
ルイスー水高さん
>ひゃ~~~~~!!@@
>走ったんですね メイプルさんも

>すごい
>尊敬のまなざしを あなたに~~~ ♪


そう、走ったんですよ~

というか、まだ走れた~~(笑)


>わたしが 最近走ったのは
>(用があって) 仕事に29分 遅刻した日のこと

>うちの会社は 30分単位で 時給を計算するので
>駐車場から タイムカードまで 走りました


おお、それは重大です。
私もあったなあ。

7年ほどまえだったか、
お弁当屋さんへパートでいってた時、
タイムカードの時計が何分か進んでいて、
ずいぶん損をしたっけよ~~(-_-;)


>あ すいません 
>嘘です
>途中 歩いたり 走ったりしました

>その日は その時点で
>すねての体力を 使いきったきがしました 

>だめだなぁ~


いやいや、私も走ったり歩いたり。
とてもじゃないけど、同じペースで走り続けるのはキツイよねえ。

最初は軽く走れるけど、
途中からズドーンと重くなる・・
で、今日はもう疲れちゃって動けないのに、
あれこれやることがいっぱいで・・(;´Д`)


>かえで君
>もう 3年も走ってますか@@

>継続は力なり ですね~~

>で 
>続けられるようにお手伝いしているメイプルさんも
>ほんとうに偉いなぁ と 思います

>大花丸~~~^^
-----

わ~ありがとう(*´▽`*)

息子が自分でできない分、
私が運動させないといけないわけで、
ストレスも多いけど、自分も鍛えられると思うので、
一石二鳥ですよね。

ついでに息子の成長も見れて、いいこといっぱい♪
(と思いたい(^_^;)) (2014年01月26日 21時54分14秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
dokidoki1234さん
>お疲れさまでしたー!!

>という声かけがピッタリです。


ありがとう(*^。^*)

親が付き添うのは仕方ないにしても、
この疲労感・・だんだんしんどくなります(^_^;)

でも、精神的な疲れではない分、少し楽かな。
いや、体はマジでガタガタしてますが。


>ああ、昨日までのメイプルさんに知らせたいです。
>こんなに満喫しはりましたよ~って。

>雨で中止にならなくてよかった気がします^^


あはは。
ほんとにそうだよね。

一昨日の第九の練習の時、
隣で歌っていたK枝先生が、
寒いから行く時にどうしようかなあって躊躇するけど、
出ちゃえば楽しいんだけど・・って言っていて、

私は第九の練習は行く気満々だけど、
走ろう会は、行く前から憂鬱・・・(>_<)
人によって楽しみの持ち方って違うね(笑)


>私、我が子がかえでくんぐらいの歳になったら、
>メイプルさんみたいに絶対に頑張れないと思います。

>その頑張りパワーはどこから??

>今日の日記のタイトルは、メイプルさんにも当てはまりますよね(^_-)



-----

走ろう会のメンバーって、うちの子よりもしっかりした子が多くて、
その中で一緒にがんばるの、
けっこう大変だったりするもんだから、
どうしても私が一緒にやってあげないと・・
って思っちゃってね(^_^;)

それに、自分がまだどれだけ走れるかな?
っていうのも楽しみだったり。
ほんとは走るの嫌いなんだけど(笑) (2014年01月26日 22時08分19秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
他界さん
>がんばったねえ。
>ですね。


はい。
ありがとうございます(^_^;)

この体の痛みが
明日にはどうなっているか・・こわいですぅ。


>てか
>走れるってメイプルさん若い。

>わたしゃ
>ちと
>限界か
>今年は持久走コース走らなかったし
>陸上練習も
>一回で
>へたれた・・。

-----

いやいや、どんどんしんどくなってます(-_-;)
ちょっと走ると、もうゼイゼイしちゃって。

でも、
もともと走るのは好きじゃなかったのに、
今、この歳になって走れるのが信じられないというか(笑)

先生は子供さんと一緒のことやるのは大変ですよね。
無理のないように、
そういう部分は手抜きしてくださいね。 (2014年01月26日 22時13分24秒)

Re:がんばったねえ(01/26)  
いいな~、こういうのホントいいな~♪

>伴走がなくても、どんな形でも一人で走る。
>今日の目標はこれです。

こういう明確な目標があって、それを達成してというのが
少しずつ積みあがっていくという経験が、
このところはないものだから、すごくうらやましいと思ってしまいました。

私もみならわなくちゃ!
(2014年01月26日 22時27分09秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
びびあん・りさん
>いいな~、こういうのホントいいな~♪

>&gt;伴走がなくても、どんな形でも一人で走る。
>&gt;今日の目標はこれです。

>こういう明確な目標があって、それを達成してというのが
>少しずつ積みあがっていくという経験が、
>このところはないものだから、すごくうらやましいと思ってしまいました。

>私もみならわなくちゃ!

-----

ありがとうございますぅ(^_^;)

ほんとは、いちいちここに書かなくても、
普通にがんばればいいんですが(^_^;)

できないことの方が多いので、
目標にすることがいっぱいありすぎですね。

今回は、自転車伴走ができないので、
それに代わるものもなく、
自力で走ってもらうしかなくて、
無理やりって感じでしたが、

今まで私がいることで、彼を甘えさせてたのかも?
と私も反省です。
いろんな設定を作ってあげないといけないですね。

びびさんも目標を!
今年はまず4回転を決める!でどうでしょう(笑) (2014年01月26日 23時24分21秒)

Re:がんばったねえ  
*のんのこ* さん
継続は力なり…もちろんかえで君の力ですが、メイプルさんの縁の下の力なりですね(*^o^*)
金曜日に無事に主人の手術が終わりました(^。^;)とりあえずホッとして気が抜けました。
あとは順調に回復して予定通り退院できることを願ってます!いろいろありますががんばりますね(*^o^*) (2014年01月26日 23時50分33秒)

Re[1]:がんばったねえ(01/26)  
*のんのこ*さん
>継続は力なり…もちろんかえで君の力ですが、メイプルさんの縁の下の力なりですね(*^o^*)


そうかもね。
息子一人ではできないから、
どうしてもまわりの人の手助けが必要になるし。

それは、のんのこさんも同じですよね^^
みんな我が子のために走っている♪


>金曜日に無事に主人の手術が終わりました(^。^;)とりあえずホッとして気が抜けました。


日記読みました!
ほんと良かったです。
私も気になっていたので、ホッとしました(^_^;)


>あとは順調に回復して予定通り退院できることを願ってます!いろいろありますががんばりますね(*^o^*)
-----

うんうん!
大変でしょうけど、無理しないでね。
のんのこさんが倒れたら大変だもの・・

私にできることがあったら力になれたらいいな・・と思ってます。
どうかお大事にね。 (2014年01月27日 17時28分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: