PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今日は、昨日に比べると、だいぶ暖かい日になって、
というか、
風がないってだけで、こんなに違うものなんですね。
今日は洗濯物がすごく多くて、
午前中いっぱい掛かってしまいました(^_^;)
洗濯機を回している間、
お菓子作りでもしようと思い、
テレビで、震災の特番を見ながら、
4個あったリンゴを使って、
タルトタタン風なケーキを作りました\(^o^)/
あれから3年。
ほとんど揺れを感じなかった私は、
正直なところ、あの映像が信じられない気持ちでいますが、
それでも忘れないように・・と思い続けて・・
私にできることは、
東北地方の物をできるだけ買うようにしていたくらいで、
ほかには何もできなかったです。
情けないですね・・
このリンゴとか、いつも使うワカメとか、いろいろ。
少しでも・・と思います。
さて、
リンゴのケーキといえば、秋でしょうけど。
季節はずれ?遅れてる?
それとも季節を先取り?(笑)
まずは、カラメルでリンゴを煮て、
ああ・・( ̄¬ ̄*)
もう、これだけで食べたいですぅ
このリンゴを、型へ並べて・・
あとで、失敗に気がついた(/_;)
四角い型で焼くと、
逆さにして取り出す時に、
四角いお皿がなくて苦労するんだった(;´Д`)ノ
この上に、ケーキの生地を流して・・焼く。
長方形のバットへ、逆さにしてガバッと出して、
縦3つにカット。
端っこがちょっと焦げた。
それに、ケーキの生地がちょっと足りなかったなあ(^_^;)
でも、なんていい香りなんでしょう~~(*´▽`*)ウットリ~~
ケーキの生地に、カラメルが沁み込んで、
美味しいよぉ~~
でも、ちょっと甘すぎたかも。
一人で食べるのは危険なので、
明日、下の娘のところに差し入れに行ってきます( ´艸`)
そんでもって、明日は、
一緒に映画を観に行くんだ~~
何を見ると思う?
リンゴを煮ている時、
なんだろう?
と思っていたら・・(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
ミトン代わりの、二重にした軍手が焦げていた・・ヒャー
こないだは、菜箸を焼いて短くしちゃったし、
食べ物以外の物がよく焼けます。
危険です。気をつけないと・・
というわけで、
秋を先取りしすぎたリンゴのケーキ、でしたぁ