PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
始まりました、新年度。
専業主婦の私にとって、
年度末・年度始めなんて、特別感はないんだけど、
今年の4月1日は、
ちょこっと気分が違うような・・
というのも、
息子のケース担当の職員さんが異動で、
5年目にして、新しい雰囲気になるせいかも。
いい意味で、私は気持ちを切り替えることができて、
変化するのも悪くない・・と思っています(^_^;)
しかし、たった3日間の休みなのに、
私にとっては長かったぁ(;´Д`)
学生時代の長期休暇なんて、
どうやって過ごしてたんだろう?と思っちゃう(笑)
で、午後1時のお迎え。
ケース担当・・どなたになったんだろう?
昇降口にいる職員さんに聞こうと思ったら、
ニューフェイスっぽい、見知らぬ男女が二人、
メモを取りながら、いろいろ教えてもらっているところで、
混み入った話ができずに帰ってきました。
帰宅して、すぐに連絡ノートを見ると、
見慣れたSさんの字ではなく、
たまにノート書いてくださっていたFさんの字で、
今日やったことと、息子の様子が書かれていて、
「今年、かえでさんのケース担当になりました。
よろしくお願いします。」
おおおおーー\(^o^)/ヤッター!
Fさん(男性)は、以前、
ヘルパーの落合さんと同じ事業所にいらした方で、
落合さんも一目置いている方です
実は、ひそかに狙っていました(笑)
Fさん、保護者ウケはイマイチだけど、
私的には、いわゆる“センス”がある人だと思っているので、
心の中で、よっしゃー!とガッツポーズ
これから、さらに息子がいい感じに伸びるといいな・・
と思います。
でもさ、今日ってエイプリルフールじゃん。
あとで、ウソだよーーん・・とか言われないよね。
って、ヘンに疑い深い私でした(笑)
いつだったか、
私が、「今日ってエイプリルフールじゃんね」と言ったら、
下の娘に、「お母さん知らないの?エイプリルフールは5月になっただに」
と言われて、
真面目に信じてしまったことがあって・・(笑)
もしかして、今日って4月1日じゃなかったりして?(≧∇≦)
ちなみに、今日から消費税率8%。
8%になって初めてのお買い物は、
息子のポテチとアイスと納豆(笑)でした。
*****************
午前中は、花壇の草取り。
もう~すぐ雑草だらけになっちゃう・・
特にスギナ!
がんばって取りました。
そんな中で、今日の発見
ハーブがいろいろ植えてあるすみっこに、
白い花が見えて、
なんだろう?と見てみると・・・
なんと、シクラメン(*_*;
ずっと前に、
枯れたと思ってクチナシの根元に捨てた(笑)シクラメンじゃん!
ひっそりとがんばって花を咲かせていました。
ごめんねえ・・
次に、
枯れてしまったラベンダーの残骸を取り除いたら、
その横にあったローズマリーに、
花が咲いていました(^_^;)
こんなにかわいい花が咲くなんて・・
てか、どこかのお宅の庭にあったローズマリーの花がかわいくて、
それでうちも植えてみようと思ったんだっけ(^_^;)
もっと上手に植えればよかった。
そんでもって、今日のハイライト\(^o^)/
なんと、鉢植えのバラに、蕾がついていた~~~
感動的~~
これ、ドラッグストアの外にある園芸コーナーで、
298円で買った、チャールストンというバラ。
どうか元気に咲いてくれますように(。-人-。)
そんなわけで、
気をよくして、かえでと一緒に、お墓参りウォーク(笑)
高い所に登って、
今月は23歳になる(@_@;)