未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年05月12日
XML
カテゴリ: お花や野菜のこと

先日食べたアボガド。

種を取り出して置いといたら、
娘がそれを見つけて、

「これ、蒔いてみるか^^」

IMG_0018.JPG



こんな大きいの、蒔くって言うだかねえ?(笑)

植える?

埋める?




ということで、埋めてみました(^_^;)



IMG_0020.JPG



なんか卵みたいですが、
こんなんで芽が出るのかなあ。

芽というより、
いつかひび割れて、
怪しいヒナとか、爬虫類系の赤ちゃんが出てくるかも!


でも、楽しみです♪



娘ふたり、小さい頃、
種を見つけるとすぐに、
おばあちゃんと一緒に花壇や鉢に埋めていました。

柑橘系が多かったです。
(梅干しの種もあった

グレープフルーツの種は、けっこう大きくなったんですよ。

茎に長いトゲが出ていました。


虫に葉っぱを食べられてしまい、ダメになっちゃいましたが・・

芽が出ると、どんな木になるのかな?と
気長に楽しんでいた頃を思い出しました(^_^;)




そのほかにも、種まきをしました。


IMG_0022.JPG



千日紅と、ポピー。
どちらも、おまけでもらった種(笑)

容器は、卵のパック。

おお、これは0円園芸(≧∇≦)


そして、面白くもなんともない、とっても地味な画像でした(笑)

0円で地味でも、
育てる楽しみはすごく大きいのよね(^_-)☆




***************



今日は息子を送ったあと、
いつもお世話になっている整体へ行ってきました。

あちこち痛いところがいっぱいあったけど、
ナデナデしてもらっていたら気持ちよくて、
1時間の施術中、ほとんど眠っていました(^_^;)

血行が良くなって脳に酸素が送られると、
良質な睡眠がとれるんだそうです。


ずーっと寝ていたかったけど(笑)
帰ってきてから、お茶刈りのお手伝い。

先日亡くなったHさん宅は、
大規模な専業茶農家なんですが、
今回のことで、すっかりお茶刈りができない状態になってしまったので、
近所や、お茶工場関係の人たちで協力して
みんなでHさんのお手伝いをしているんです。

なので、私もできることだけでも・・と思って、
茶園のまわりの草刈りとか、袋を運んだりとか、
微力ではありますが、行ってきました。


今日でなんとか終わりそうかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月12日 17時01分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[お花や野菜のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: