PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
昨日の午後のこと。
台所で洗い物をしていたら、
急に照明が消えてしまいました
停電?
我が家だけなのか、
外を見ても、昼間ではわからないので、
とりあえず様子見。
すると、少しして復旧してくれて、やれやれ(^_^;)
でも、一旦停電になると、
初期設定になってしまうものがあるのよね。
あ、うちの食洗機、
洗う機能が信用できないのと、
洗ってもらったあと、どうもカラッと乾かないので、
洗うのは、私が自分で洗って、乾燥だけやってもらっています。
これなら、水気が少ない分、
ちゃんと乾いてくれる。
そんなわけで、
洗浄機ではなく、乾燥機として使ってますが、
いつもは、乾燥だけの設定が保存されているので、
スイッチを入れるだけで、乾燥だけやってくれます。
でも、一旦リセットされたもんだから、
標準コース(普通に洗浄と乾燥)に戻ってしまっていました。
そうとは気づかず、
いつも通りにスイッチを入れたら・・
ゴゥン ゴゥン ゴゥン・・・
変な音がし始めて、
どうした?壊れた?
はっ・・そうだ!
リセットされちゃったんだ!
と気がついて、
一旦停止させたんだけど、
もう、お湯だか水だか、中にいっぱい溜まっている状態。
うわ~ん・・
こうなったら、機械に洗ってもらうしかないなぁ・・
食洗機用の洗剤がないので、
素洗い(笑)をしてもらって、そのまま乾燥。
今朝、食洗機を開けてみたら、
案の定、スッキリしない微妙な乾き具合。
確認しなかった私がバカだったわ。
便利なものは、
ずっと変わらずに、
気に入った設定でやっていきたいけど、
逆に、このまま続けていきたくないもの・・
リセットして心機一転したいものも、いろいろあるのよね~
(家電に限らず(笑))
でも結局は、めんどくさいから、そのままでいいや^^
ってなっちゃう(笑)
さすが私(≧∇≦)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)