PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今日はトランポリンの日でした。
すっかりお馴染になったヘルパーさん(女性)が
付き添ってくださいます。
息子もすぐに馴染んで、
トランポリンの順番を待っている間、
そのヘルパーさんに膝まくらをしてもらって、
気持ちよさそうに、マットの上で寝転んでいます(^_^;)
頭にはタオルをかぶり、
その上に帽子をかぶり、
さらに、帽子の上にイヤマフをしています。
これが、トランポリンの時の安心できる装備(笑)
初めて見た人は、ギョッとするかもですが、
いつものトランポリン仲間には、すっかり定着したかな。
しかし、
以前、息子がいつも帽子をかぶっていることに、
怪訝な顔をする女の子がいるって話
を書いたと思うんですが、
あれからも、彼女(Yちゃん・ダウン症)はまだ気になるようで、
時々、「なんで帽子かぶるの?」と言ってきます。
そして、さらに重装備になっている息子のことを、
さらに不思議がっています。
最近、ヘルパーさんが一緒にいることにも、
「なんで?」と思っているようで・・
このヘルパーさんは、以前、
そのYちゃんが通っている施設にお勤めしていたことがあるので、
お互いに顔見知りなのです。
その職員だった人が、
なんでかえでくんと一緒にいるんだろう?
たしかに、謎かもしれないです。
今日は、そっと私にところに来て、
「ねえ、かえでくんのお母さん?
かえでくん、Sさん(ヘルパーさん)に、あんなふうにくっついているの、
やめた方がいいと思うんだけど・・」
「どうして?」と聞くと、
「Sさん、旦那さんもお子さんもいるんだから、
かえでくんと手を握っていたり寝転んだりしてるの、
よくないと思う」
うひゃ~~~!
そこまで考えてるんだーーー!
すごい。
ていうか、これって、ごく自然な疑問なのかもね。
なので、息子がこうしていると落ち着くんだよ・・ってことを話し、
「Yちゃんも、こうやってると気持ちいいでしょう?」
と、後ろからそっと肩に手をおいたり、
頭をなでなでしてあげると、
「あ、ほんとだ。気持ちいいねえ」と、少しわかってくれた様子。
すると今度は、
座っている私の後ろに回り、
小さなふっくらとした手で、私の髪をいじったり、
頭に手を置いたりして、
「髪の毛、サラサラだね。
ねえ、気持ちいい?」と聞いてきます^^
「あ~・・気持ちいい~」
お世辞抜きで、ほんとに気持ちよかったです。
今まで、息子の帽子のことで、
なんとなくイライラした感じを見せて、
私のことも、避けている感じがしたんだけど、
今日は、こんなことをきっかけに、
たくさんお話できて、すごく近づいた感じ(*´▽`*)
手のぬくもり・・あなどれないですね(^_-)☆
あっという間の一年(*_*; 2025年01月06日 コメント(6)
それは、ある日突然やってきた・・ 2021年09月28日 コメント(3)