PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
20日に、“ぐりとぐら”の記念切手が発売になりました。
特殊切手
「季節のおもいでシリーズ 第4集」の発行
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 高橋 亨)は、
季節感のある昔懐かしい思い出を題材としたシリーズの第4弾として、特殊切手「季節のおもいでシリーズ 第4集」を発行します。
今回のデザインは、山脇百合子の作品から、冬をイメージする作品を採用しています。
というわけで、
某サイトでそれを知って、
もう、ぐりとぐら・・というだけで、
子供らが小さい時に、読み聞かせをした絵本を思い出し、
欲しくてたまらない~~って気持ちになり、
郵便局へ行ってきました(^_^;)
もう売り切れてる?
てか、こんな田舎の郵便局でも扱ってる?
と、心配していましたが、
ありました~~\(^o^)/
とってもかわいいです。
私的には、作者の中川李枝子さん・山脇百合子さんのコンビは、
“いやいやえん”の方が印象的でした。
というか、あれは、衝撃的な絵本?童話?でした。
そんなワガママをいってもいいのか?
と、子供心に驚いたというか(笑)
切手をながめながら、
そんないろんな絵本のことを、懐かしく思い出しています。
幸せな気分
******************
先週の日曜日、通所施設のS先輩が、
友達数人で、京都へ遊びに行ってきたそうで、お土産をいろいろいただきました。
その中にあった、抹茶黒豆しぼり・・というお菓子。
私、実は抹茶味が好きではない(笑)
抹茶バニラソフトとか、抹茶チョコとか、
なんか苦手なのです。
特に、茶飴はダメ。
なので、自分でお菓子やパンを作る時にも、
シナモン同様、あんまり使わないのです(^_^;)
でも、このお菓子、せっかくいただいたので、
ちょこっとつまんでみたら・・
まあ!!
なんて美味しいのでしょう!!
ふっくらと炊いた、ほどよいやわらかさの黒豆に
ほろ苦い抹茶をまぶしてあって、
なんとも上品なお味なのです・・
さすが京都・・って感じですねえ。
なんだか、着物でも着て、
背筋を伸ばして、
おちょぼ口で、そっとつまんで食べてる気になってます(笑)
お取り寄せってできるのかな?
調べてみよっと♪
これも、幸せな気分~~( ̄¬ ̄*)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)