未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

藤城清治展 New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年12月26日
XML
カテゴリ: ひとりごと

クリスマスも終わって、
さあ!忙しくなるぞーーー!って時なのに・・

御用納めの今日、
当市の市役所にて、
第九の大合唱に参加してきました\(^o^)/



市役所では、隔月に、
『お昼のピアノミニコンサート』というのが開催されていて、
今月のミニコンサートが50回目となるそうで、
その50回記念に、第九の合唱が行われることになりました。

ちっとも、“ミニ”コンサートじゃないですけどね(笑)


本番は、お昼の12時30分からだったけど、
10時に集合で、声を出してウォーミングアップしたり、
並び順を確認したりで、

なんせ人数が多いもんだから、
ちょっと動くにも、大移動になってしまって、
なにかと時間がかかるのです(^_^;)


歌っている時間は、20~30分なので、
終わったらさっさと帰って、午後は大掃除するぞー!と思っていたのに、
なんだかんだと、今日は一日つぶれてしまいました(;´Д`)ノ



でも、大勢のお客様が聴きに来てくださり、御用納めの市役所は、歓喜の歌で盛り上がりました。

最後に、ブラボー!と声がかかり、ちょっと鳥肌が立ちました(^_^;)



最初に第九へ私を誘ってくれたタラコは、
都合が悪くて、練習に出ることができなかったので、
今回は本番も不参加だったけど、

今日は忙しい中で都合をつけて聴きに来てくれて、
写真を撮ってくれました^^


一緒に歌いたかったなぁ・・


「ちょっとハラハラしたところはあったけど、
 音程もまあまあだったし、よかったよ!」

とのこと(^_^;)


練習は先月末から、全部で4回だけでしたが、
なるべく都合をつけて参加して、
少しずつ気持ちを盛り上げてきたという感じです(^_^;)

当市の“第九を歌おう会”のメンバーだけでなく、
他市から参加される方もいて、
皆さん、歌えるチャンスを見つけては、あちこちに参加なさっているようです。

先日もちょこっと日記に書いたけど、
そんな中で、
お隣市から参加されている、
Mさんというおばあちゃんと親しくなりました。

すごく若々しいと思っていたけど、
なんと、うちの親より年上!!(82歳!)


車に一緒に乗せていってあげて、
その道中でいろいろお話したんですが、
その思いにとても共感できる部分が多くて、
自然と心を通わせることができるMさんでした。

とてもいい出会いに恵まれて、ありがたかったです。

ただ第九を歌うのを楽しむだけでなく、
それ以外の温かいものをお持ち帰りできる・・

そんな感じでした


そのMさんは、来年2月に、
“国技館5000人の第九コンサート”へ参加されると聞いて、
超ビックリ\(◎o◎)/!

お友達に誘われて、これが最後かも・・と行く決心をされたそうです。

そのお友達という方は、今日も一緒に参加されていたけど、
さらに驚くことに、
なんと!外国まで第九を歌いに行くんだそうで・・(@_@;)



大阪城ホールで行われる“1万人の第九”は、
何回かの練習に参加しないといけないらしいけど、
国技館の第九は、前泊してリハーサルと本番だけでもOKだそうで、
Mさんは、「楽しみに行ってきますね^^」と笑っていました。



いいなあ・・

私もいつかそうやって出てみたいなあ・・


というわけで、新しい目標ができました

いつかは、国技館で歌うぞー\(^o^)/



1419577224625.jpg


全部で140名くらい。

さて、私はどこにいるでしょうか(笑)

てか、顔が半分しか写ってない(≧∇≦)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月26日 17時05分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御用納め 歌い納め(12/26)  
おぉーーー

ピンクのドレスを着た美女がメイプルさん??(^^ゞ

タラコさんは、参加できなかったんですかぁ・・・

残念でしたね。。


国技館。。

頑張ってください!! (2014年12月26日 21時14分06秒)

Re[1]:御用納め 歌い納め(12/26)  
superio☆彡cityさん
>おぉーーー

>ピンクのドレスを着た美女がメイプルさん??(^^ゞ


おーっほっほっほ♪
その通りよ(笑)

って、それはソプラノのソリストです。
まだすごく若くて、今回が第九のソロをやるの初めてらしいよ。
小さくてかわいい子でした^^
まるで私みたい(ウソです)


>タラコさんは、参加できなかったんですかぁ・・・

>残念でしたね。。


ほんと、すごく残念だった・・
でも、直前(1時間前)に「来れる?」って聞いたら、
頑張っていくよーと言ってきてくれたので、
すごくうれしかったのよ~~

まあ、今度またカラオケで第九を歌いますので(笑)


>国技館。。

>頑張ってください!!
-----

なんかお相撲みたいですね。
初場所、がんばるぞ(≧∇≦) (2014年12月26日 21時52分04秒)

Re:御用納め 歌い納め(12/26)  
dokidoki1234  さん
これはこれは!
ものすごい一日(というか、一年を締めくくるにふさわしい!←と、早々に締めくくらせる^^)だったんですね!

市役所なる場所が、陰気で狭くて古くてとてもこういうイベントをできる場所でない当市なので、
そこでイメージが止まってしまいましたが、

すごいですねえ。
市民の皆さん、無条件に集まっておられる場所だし時期だし、盛り上がったことでしょう。

(ブラスバンドの経験から)寒い時期の本番って、結構きつくないですか・・
着こんでも限界があるし、待ち時間に堪えそうです。
あ、でも、第九は冬がほとんどだから、比較するのもおかしいですね。すみません。

共通のことで気の合う人と出会えるってすてきです。
国技館のことに限らず、影響を受けたりもしますもんね。

やっぱり、第九が歌えるって、
一つの技能みたいな、ワザ取得みたいな、そういう“出場権” みたいなのを持ってるのと同じですね。
次の場はどこだろう。
楽しみに待ってます^^



(2014年12月26日 23時11分18秒)

Re[2]:御用納め 歌い納め(12/26)  
メイプル0128さん
>superio☆彡cityさん
>>おぉーーー
>>
>>ピンクのドレスを着た美女がメイプルさん??(^^ゞ


>おーっほっほっほ♪
>その通りよ(笑)

>って、それはソプラノのソリストです。
>まだすごく若くて、今回が第九のソロをやるの初めてらしいよ。
>小さくてかわいい子でした^^
>まるで私みたい(ウソです)


>>タラコさんは、参加できなかったんですかぁ・・・
>>
>>残念でしたね。。


>ほんと、すごく残念だった・・
>でも、直前(1時間前)に「来れる?」って聞いたら、
>頑張っていくよーと言ってきてくれたので、
>すごくうれしかったのよ~~

>まあ、今度またカラオケで第九を歌いますので(笑)


>>国技館。。
>>
>>頑張ってください!!
>-----

>なんかお相撲みたいですね。
>初場所、がんばるぞ(≧∇≦)
-----

おぉーーーーー

化粧まわし贈るでね!(笑) (2014年12月26日 23時45分19秒)

Re:御用納め 歌い納め(12/26)  
う~んさすがにこんだけいると、わからない。。。(笑)

武道館じゃなくて、国技館なんですね。
なんか、不思議^m^ (2014年12月27日 07時22分09秒)

Re:御用納め 歌い納め(12/26)  
>最後に、ブラボー!と声がかかり、
>ちょっと鳥肌が立ちました(^_^;)

ひゃ~~~
私も ここ 読んだだけで
鳥肌 立ちました
ってか うるうる です ^^;

メイプルさん

毎日 お忙しいのに
こんな風に 素敵な時間を持ってらっしゃる

その時間を作るのが どんなに大変か
ちょっとだけ わかるつもりです

だから うるうる きちゃっただよ~~

エーイ! 
仕方ない!

私も 化粧まわしに 一枚のった!!
どんな柄にする~~?

やっぱり
豪華絢爛 刺繍の 薔薇 ? ^^

(2014年12月27日 09時26分42秒)

Re[1]:御用納め 歌い納め(12/26)  
dokidoki1234さん
>これはこれは!
>ものすごい一日(というか、一年を締めくくるにふさわしい!←と、早々に締めくくらせる^^)だったんですね!


いつも第九のコンサートは
年が明けて、1月~2月だったので、
こうして年末に・・は初めてでした。
時期的にも盛り上がって、締めくくりになった感じです(^_^;)


>市役所なる場所が、陰気で狭くて古くてとてもこういうイベントをできる場所でない当市なので、
>そこでイメージが止まってしまいましたが、


当市役所、たしか平成8年だったかに新しくなったんです。
古かった時は、ほんとに陰気臭かったけどね。
新しい市役所は、ほんとに明るくて光がいっぱい入ります。


>すごいですねえ。
>市民の皆さん、無条件に集まっておられる場所だし時期だし、盛り上がったことでしょう。

>(ブラスバンドの経験から)寒い時期の本番って、結構きつくないですか・・
>着こんでも限界があるし、待ち時間に堪えそうです。
>あ、でも、第九は冬がほとんどだから、比較するのもおかしいですね。すみません。


そういえば、そうですよね。
いつも白いブラウスの下に着るヒートテックのババシャツ(笑)の色が透けないように、
肌色のを選んでますぅ(≧∇≦)

ほかのおばちゃんたちは、
腰とか背中に貼っているカイロが見えちゃってて(笑)
それで大笑いしてたり。


>共通のことで気の合う人と出会えるってすてきです。
>国技館のことに限らず、影響を受けたりもしますもんね。


ご年配の方は、さすがに人生の大先輩ですしね。
頭の堅い人が多いかと思ったら、とても素敵な方で・・
私もこういうふうになりたいな・・と思ったりします。


>やっぱり、第九が歌えるって、
>一つの技能みたいな、ワザ取得みたいな、そういう“出場権” みたいなのを持ってるのと同じですね。
>次の場はどこだろう。
>楽しみに待ってます^^




-----

ありがとう。

いつも歌い終わって解団式が済むと、
また会いましょうね!とみんなで握手して別れますが・・

次も市内で歌えるといいなと思います。

国技館は目標ではあるけど、
現実的には、なかなかいけないものね(^_^;) (2014年12月27日 14時05分12秒)

Re[3]:御用納め 歌い納め(12/26)  
superio☆彡cityさん
>>なんかお相撲みたいですね。
>>初場所、がんばるぞ(≧∇≦)
>-----

>おぉーーーーー

>化粧まわし贈るでね!(笑)
-----

わはは!

ありがとうありがとう(笑)

ピンクのかわいいヤツ、よろしくです\(^o^)/

って、まわし着けて歌うのか?
がっぷり四つ! (2014年12月27日 14時07分27秒)

Re[1]:御用納め 歌い納め(12/26)  
いもようかん♪さん
>う~んさすがにこんだけいると、わからない。。。(笑)


えっとねえ、
右側の女子集団がアルトなんだけど、
その中の前列左から二番目の後ろにいる(笑)

てか、半分しか写ってないのです(^_^;)


>武道館じゃなくて、国技館なんですね。
>なんか、不思議^m^
-----

そうらしいです。

あの大相撲の時の形が、
大勢の人が真ん中を向いて歌うのに適しているのかも?

って、よくわかんないですが(^_^;)
(2014年12月27日 14時11分21秒)

Re[1]:御用納め 歌い納め(12/26)  
ルイスー水高さん
>>最後に、ブラボー!と声がかかり、
>>ちょっと鳥肌が立ちました(^_^;)

>ひゃ~~~
>私も ここ 読んだだけで
>鳥肌 立ちました
>ってか うるうる です ^^;


歌っている途中でも、
ぐぅぅ~~んと胸に迫るものがあるというか、
盛り上がっていくところとか、鳥肌立っちゃうんですけどね。

歌い終わって余韻が響いていたのが、
フッと静かになった瞬間に、ブラボー!ってね。
これは泣けます(゚ーÅ)


>メイプルさん

>毎日 お忙しいのに
>こんな風に 素敵な時間を持ってらっしゃる

>その時間を作るのが どんなに大変か
>ちょっとだけ わかるつもりです

>だから うるうる きちゃっただよ~~


ありがとう。
この12月はめちゃくちゃ忙しかったんだけど、
なんとか頑張れました。
第九があるから頑張れたって感じかも?

好きなことには、どうやってでも時間を作ることができるんだけどね。
苦手なことにはなかなか・・です(^_^;)
ちなみに、掃除はどんどん後回し~~(笑)


>エーイ! 
>仕方ない!

>私も 化粧まわしに 一枚のった!!
>どんな柄にする~~?

>やっぱり
>豪華絢爛 刺繍の 薔薇 ? ^^


-----

ぎゃはは(≧∇≦)

そうだねえ。
薔薇の刺繍だったら、素晴らしい化粧まわしになりそう。
よろしくお願いしますぅ\(^o^)/

って、化粧まわしをつけて歌ってる人・・いるかしら?
(2014年12月27日 14時17分50秒)

Re:御用納め 歌い納め(12/26)  
まなと105  さん
メ、メイプルさ~ん・・・ど、どこ???
こんなに大勢では見つけられません・・・(^_^;)

ブラボー!なんて言われてみたい!!素敵な時間が過ごせて良かったですね(*^^*)



(2014年12月27日 15時44分08秒)

Re[1]:御用納め 歌い納め(12/26)  
まなと105さん
>メ、メイプルさ~ん・・・ど、どこ???
>こんなに大勢では見つけられません・・・(^_^;)


撮ってくれた友達も、
どこにいるかわからんかったと言ってました(笑)

私はですねえ、
アルト(女性右側)の前列で、頭が白く光っている人いるでしょ?
その人の左隣の人のすぐ後ろで、半分しか写ってない女です(≧∇≦)
美人でしょ~~(笑)


>ブラボー!なんて言われてみたい!!素敵な時間が過ごせて良かったですね(*^^*)




-----

ありがとう。
ほんとに、毎回こうして本番が終わったあと、思うんですが、
頑張って練習して良かったな・・と。

また来年歌える機会があるといいなと思います^^
(2014年12月27日 21時49分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: