PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
なんだか年々、一年が早く感じます。
今年も、昨年より早く過ぎ去ってしまった感じで、
私的には、まだ11月半ばくらいな気分なんですが(^_^;)
実は、今月はすごく忙しくて、
いろいろ無理をすることも多かったせいか、
ここへきて、すでに燃え尽きてしまったみたいで(笑)
もう、大がかりな掃除も、
いつものように手作りするつもりだったおせち料理も、
あきらめることに・・
とても一人で全部は無理。
てか、去年も頑張りすぎて、
お正月にノビている状態で、あとがほんとにしんどかったもんだから、
今年はさらにしんどくなるのがわかっている。
手抜きはしたくないけど、
うまいこと回していくのも、主婦の知恵(笑)ですしね( ´艸`)
明日のために、今日は楽をします。
これって、私にとっては、勇気のいることだけど
ま、死ぬ話じゃないのでね^^
というわけで、
今日は、やり残したことだけをササッと片付けて、
新年を迎えようと思います。
ま、そんな事情もあって、
最近よく思うことは、
のんびり暮らしていきたいな・・・です。
息子のこともあって、
いつも時間に追われて、
ああ、どうしよう、あれもこれもできない~~!と嘆き、
先の心配をかき集めて悩む私・・
しかし、焦ってもいいことないので、
焦らず、ゆっくり丁寧に、毎日を暮らしていきたいと
そんなふうに思うようになりました。
とにかく、私が健康でいないと、家庭が成り立たないので、
不調となる一番の原因の“ストレス”を減らせるようにして、
私は元気に100歳まで生きようと思います(≧∇≦)
そして、自分磨きも忘れずに~
で、今年の漢字一文字・・っていうの、
いろいろあったので、何がふさわしいかわかんないけど、
花
かな?(^_^;)
今年は、あちこちにお花を観に行くことができて、
より一層、バラが大好きになりました
そして、 歌
も♪
2月の第九コンサートで始まり、
レクイエムは挫折したけど(笑)
12月にまた第九が歌えて、
心ふるえる機会が多くて、うれしかったです♪
友達とカラオケも楽しめたし~^^
映画もいろいろ観に行きましたねえ。
息子も一緒に・・っていう新しい体験もできたし。
おじいちゃんは腰ヘルニアで災難だったけど、
今はすっかり元気になって、やれやれ(^_^;)
娘たちは、それぞれに頑張っている(と思う)ので、
これからも引き続き、見守る私。
夫は、会社員時代より、圧倒的に休みが少なかったけど、
それでもストレスのない生活のおかげか、元気で留守!
ありがたいです~~(≧∇≦)
晴れた日には、お天道様に励まされ、
お花に和ませてもらい、
歌で元気をもらって、
パンやお菓子作りを楽しんで、
パソコンの向こうにいる“あなた”と話し、
夜には、お月様や星になぐさめられ・・
なーんて書くとカッコいいけど(笑)
でもほんと、振り返ればそんな感じだったなあ・・
と思いながら、今年を締めくくりたいと思います。
いつも、つたないブログにお越しいただき、
仲良くしてくださって、どうもありがとうございました(*´▽`*)
皆さまにとって、来年が良い年になりますように
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)