PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
スーパーの入り口などで、
業者さんといっても、おじさんが一人でやっているんですが、
不定期にあちこちの店先を回っているようで、
見かけるたびに、
「うちの刃物も研いでもらいたいなー・・」と思って通り過ぎていました。
今月初めに、友達と田んぼアートを見に行った帰り、
某スーパーへ寄ったら、入口付近にこれが・・
その友達も、一度やってもらいたいと思っていたそうで、
じゃあ、17、18日のどちらかで研いでもらおうか^^と話しました。
そして、先週の日曜日(18日)
私は普段使っている包丁と、
バラ用の剪定ばさみと、やはり園芸用の小さなハサミを持って行きました。
買い物をしている間に、研いでおいてくれるんだそうです。
私は3本もあったので、買い物が終わってからも、
そばで見ながら待っていたんですが、
こんな感じで、
電動のグルグル回る砥石で丁寧に作業してくださって、
ピッカピカで、スパッと鋭い切れ味が復活~~\(^o^)/
帰宅して、さっそく包丁を使ってみました。
ああ・・
今まで、いかに切れない包丁を使っていたんだろう(笑)
コワイくらいに切れますよ~
濡れたままにしておくと、すぐにさびてしまうので、
すぐに乾かしておくように言われました。
今までは、使った後すぐに洗うけど、
そのまま その辺に置いておいて、
夕食後に片付ける時に、一緒に食器乾燥機に入れていました。
でも、これでは長いこと濡れたままになってしまうので、
めんどくさいけど、使うたびに拭きとって、
濡れない場所に置くようにしました。
で、やっぱり慣れないとめんどくさいもんだから、
使うのが億劫になってしまい(笑)
なぜか、別の、あんまり切れない包丁を使っている私・・(^_^;)
いったい、何のために研いでもらったのか?(笑)
本末転倒ですね( ̄∇ ̄;)
先日、おじいちゃんに
敬老の日のプレゼントにポロシャツをあげたんですが、
そんなに高価なものではないし、
普段使いで、どんどん着てほしくてあげたのに、
「もったいない」と言って、いつもの色あせたシャツを着てばかりで、
なかなか着てくれません。
せっかく買ってあげたのに・・と思っていたけど、
なんか、せっかく研いでもらった私の包丁とおんなじだぁ!
と笑っちゃいました( ´艸`)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)