♪毎日楽しく修行していきましょ。♪

♪毎日楽しく修行していきましょ。♪

PR

プロフィール

歌う英会話社労士♪満莉香

歌う英会話社労士♪満莉香

2007年09月08日
XML
皆様 こんにちは♪


金曜日 すごーーーい早く出たのに
会社着いたら いつもと同じ時間だった・・・。

「電車大丈夫だったの?」
と聞かれて

「すごーーーく早く出てきたんです。」
と答えたら

「えらーーい。」


うひ。嬉しい★ えらい?



さて・・・・・。
新しい会社で働き始めて 1ヶ月がたちました。

年功序列 男尊女卑(って 言い方ひどいけど。)
の 男社会のふるーーいふるーーーい会社から
(まぁ お酒の世界は まだまだ しょうがないのかな?)


95%女性? 若い人ばっかり?
人情より 実力?

というような会社に飛び込んでしまった私・・・  ほほほほほ。



なかなか しんどいです。号泣


どうやら 私
しょんぼりしょんぼりしょんぼり


以外に 繊細な部分があるのかも。
などと 思ってみたり・・・・・・。しょんぼりしょんぼり




うーーーんしょんぼりしょんぼりしょんぼり



私と同じ日に入社した人は 
4人もいました★
大笑い大笑い

そのうち1人は 管理部門へ(しかも前にうちの会社にいたらしい。)
そのうち1人は 会計担当部門へ(ほとんど仕事で関わらない。)
そのうち1人は 他の会社へ出向・・・・。(元気でやってるかなぁ。。)

で、残る1人 私と同じく 給与担当部門で頑張っています。
しかも 歳も近くて 仲良くしています。


ラッキーなことに 1ヶ月前に給与担当部門で入社した人は
またまた 歳が近くて 仲良くしています。


これは とってもとってもよかったんですね。
(実は 学年が1コずつ ちがっただけなんだな。
 ほとんど 同じ年♪)


なので 3人で お昼ごはんを食べに行っています。


最初のうちはあまり気にならなかったのですが、
どうも 話が かみあわない。。。。。

気がする。。。

うまく 私が言いたいことを
言い終わらないうちに 
話題が すりかわっていたりする。


ん?

ああ この人話をもっていってしまうんだな。 と気づく。
(そのウチの1人がね。。)



さて 困った・・・。
話をもっていってしまう人との 会話には
実は 慣れていない・・・・・。


どっちかというと
油断していると 私自身が 話を持っていってしまう方なので、
極力 話題を自分自身にしないように
気をつけているのだ。

なので、
逆に 相手に 持って行かれてしまうと
非常に 困る・・・・・ 悪くいうと ムっとする。。。


んーー

これは いいチャンスだぞ。 と思う(ことにしている。)

人に好かれる話し方♪
(和田裕美さんのですぅ)
ひたすら 聞く 聞く 聞く 聞く
同調する 同調する 同調する

特訓だな。 こりゃ。



私って
「私は こういう 人間なのよーーー。」

とやたら 話したがるんだけども、
どうも その余地がない。


ま そのうち 話す機会も出てくるであろう。



今は 聞く 聞く 聞く 聞く 同調する 同調する 同調する
の特訓だぁ。



で、
ここまで読んで
その彼女と 距離をおいたほうがいいんじゃないの?
と思うかもしれませんが、

一緒に盛り上がっているときは
楽しいし、
私が体調悪いときは とってもとっても心配してくれたり、
いい人なんです。

うまくつきあっていけば 大丈夫でしょう。


さて、 もう1人・・・・・。

彼女もまた 今までいた友達とは
ちょっと ちがうタイプなので
大変かも。。。

自らを 表現したり
外へ外へ 働きかけたりする方では ないらしい。

たまに
返答につまることを聞かれてしまうときもある。




10年前(正しくは 11年半前? だなぁ。)
会社に入ったら 自分とあわない人ともやっていかないといけないよ。
学生の時は あわない人は 関わらなくてよかったけど、

社会人としては そんなこと言ってられないからねーーー。


そんな言葉を思い出した。



前の会社は 11年半もいたので、
すっかり 慣れきってしまっていたのだ。

合わない人はもちろんいたけれど・・・。

付き合いが長いと
もし 合わなくても
こういう人間だぁ。 というのが
お互いわかっているので
つきあい方が よくわかるし・・・・・。


うーーーん。
人間関係は やっぱり 難しいのかも。


ま 先は長いし、
結局は 毎日顔 合わせるんだし、

まだまだ これからこれから。



さて、

仕事でも悩んでいるのだ。
【悩める乙女? いやーーーん。 



同じ時期に入社した彼女は
もう既に 担当のクライアントの引継ぎを
先月終えていて、
しっかり 今月 1人でやっている。

先月 いろいろ既に 教えてもらったらしい。


それに比べて 私は なんだか さっぱり。。。。

先月 ほとんど仕事らしい仕事は なかった・・・・・・。


担当するクライアントは決まったのだが、
そのうちの1つのクライアントは
3つセットなのである。
3つのうち 2つは 人数も多くて大変だから
来月引継ぎをしましょう。

と言われて 簡単な1つを終えたらやることなくなってしまう。。。。

かと言って 今日 やることないんですぅ。
なんか なぁい? と 聞くこともできず。
(変なところで 弱気で 小心者の私。。。)

うちの会社で 一番大きいクライアントの
補佐的な仕事をすることが決定♪

が 新人の私 何をすることもできず・・・・・・。

うーーん 私 役立たず・・・。

そんなこんなで 1ヶ月がたってしまった。

同じ日入社の彼女は
すでに いろいろやっています。

今日 やることないんですけどぉぉ、
何か やることありますか?

って 聞いていたのかもしれないな。


もう 差ができちゃった。。。


仕事やらせてーーー。
という アピールが足りなかったかな。
積極性が足りなかったんだろうな。

と ハンセイ・・・・。

でも もう 過去をぐだぐだ考えてもしょうがないね。
今月 精一杯 自分らしくお仕事していきましょう。



仕事場 現場にいたら
それまでに やってきたこととか
資格とか

それよりも 積極性の方が 重要だな。

実務やっていたとしても
資格持っていたとしても

眠らせていたら意味がない。

うまく 自分を表現していかなくちゃ。



まだまだ1ヶ月。
これから 何年も今の会社で働くつもりだから・・・・。

まだまだ これからだぁ。




なんか 愚痴っぽい日記になりましたが、
本人 ちょっぴり 前向きになって
ぼちぼち 行きますよん。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月08日 23時06分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[前向きに行ってみよう♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

健康プロモーターERI @ Re:歳増えました(笑)(03/12) お誕生日おめでとう~~♪ そして、就職お…
カラーセラピスト★明嶺(めい)★ @ おめでとうございます♪ 遅ればせながら、お誕生日おめでとうござ…
幸せな食卓クリエイターBell* @ おめでとう~☆ まさに、最近どうしてるのかなぁ??と思…
きィす @ Re:歳増えました(笑)(03/12) こんにちは~♪ お誕生日、おめでとうご…
suzupc22 @ Re:歳増えました(笑)(03/12) (*^^)/。・:*:・゚´★,。・:*:・゚´☆ Congratulati…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: