こんな感じ?

こんな感じ?

July 2, 2007
XML
カテゴリ: アメリカ生活
5年間のアメリカ生活を終え、無事に日本へ帰国いたしました。


帰りに、娘の補習校のお友達と同じ便で、話しをしたり
偶然にも、機長さんが同じマンションに住む方だったり…
機内で急病人が出たのですが、多分娘の補習校のお友達の母が
お医者様だったので、名乗られたようです。

引越しは2日間かけ、なんとか終わりました。
家具を○○しどーというリサイクル家具のお店に依頼していたのが
ひとつも引き取ってもらえず、引越しやさんに全部処分していただけることになったので、本当によかった。

まあ荷物が届くまでは最後までわからないのですが、とりあえず梱包に際しても、不要家具を引き取ってくれるというところも、行きに利用した大手引越し会社○通とは大違いでした。とにかく達人がよかったです。

日本に帰国し、あまりの荷物の多さに(日本の倉庫に預けていた200箱)翌日からすぐ荷解きを始めましたが、疲れもあり、暑さもあり、遅々としてすすまず…というか、がんばってはいるのですが、量が多くてなかなか箱が減らない感じです。

今日は区役所へ転入届の手続きに行ったのですが、これまた1時間待ちで閉口しました。なんで日本のお役所仕事ってこうなんだろう…。
それに、海外からの転入届けは、基本的にパスポートがあれば、本籍地には電話での確認で済むのですが(多少は待たされますが)電話で問い合わせたら「戸籍抄本となんとか届け(名前忘れた)が必要」だと言われました。
危うくもっと時間がかかるところでしたが、問いただしたところ、パスポートがあれば大丈夫だったのでよかった。
まったくお役所仕事ときたら…とまたまた思った一面でした。

とにかく今は、倉庫に預けていた荷物の荷解きで大変です。
5年ぶりの再会(?)しかも当日ばたばたしていて、おまかせパックだったので
何がどこにあるのかは、開封してみないとわからない、お楽しみ状態です♪

アメリカでお世話になった皆様、いろいろとありがとうございました。
最後にもう一度お目にかかりたかった方々、きちんと挨拶ができずにすみませんでした。


もう少し落ち着いたら、書き始めたいと思っています。

ありがとう!そして、また会う日まで、ごきげんよう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2007 05:13:08 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

シングル母のアメリ… さく408さん
スズキノさん
88keysのアメリカ珍… 88keysさん
~ ファイヤーキング… オレイリーさんちさん
HONEY’S WORLD honeysworldさん
ぐっ♪じょぶ in か… * Riko *さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: