2006年10月10日
XML
カテゴリ: 食べ物
大皿1品盛りだった「食の方針」を変更します。コメントに啓発されまして、食生活を見直し。
「お家で定食?」はじめました。(?必須)

夜ごはん_10月10日
鶏肉のテリヤキ定食?です。


<右下から時計回り>
1、鶏肉のテリヤキ、ピーマン(生食)、乱切り胡瓜の塩もみ
2、たまねぎとニラと豆腐のスープ、白だし、七味がけ
3、冷奴(わさび、辛子、かつお節、ぽん酢)
4、たまねぎサラダ(かつお節、ぽん酢)
5、湯通ししたゴーヤーの、ツナマヨ和え




2、スープは失敗。よそ見してたら、油控えめで炒めたたまねぎがちょっと焦げてしまいました。学習したので、ニラは最後に投入です。しかーし!素直に「味噌汁」にするべきでした。美味しくない!鶏がらスープの素かコンソメを使えば美味しかったんだろうと思います。しつこく白だしに拘っている間は進歩なさそう。どっちにしても、スープは激しく反省。塩分が気になるけど、今後は味噌汁へ転向だ~。

3、木綿豆腐、1/4丁。スープに1/2丁使ったので、あとの1/4丁は冷蔵庫。辛子は大正解。鶏のテリヤキにも相性最高!素敵な一品料理になりました。

4、たまねぎ1/2個を薄くスライスして、水にさらします。ざるに上げたら、ポン酢とかつお節をかけます。失敗のない簡単サラダ。こってりなメインを食べた後、お口の中がさっぱりします。

5、nobu-honさんのコメントを参考に、初めて作ってみました。1本スライス、さっと塩茹でしたゴーヤーをざるにあげ、水に通して絞り、油を切ったツナ・フレークとマヨネーズ小さじ山盛り2くらい混ぜてみました。出来上がった量の半分が緑の器に入っています。残りは冷蔵庫。このお料理は、かわいいゴーヤーの香りがほんのりして、嫌な苦味が消えています。控えめにしたマヨネーズの量ではちょっと物足りないので、お醤油を隠し味にしたらもっと良かったと思いました。混ぜ具合でマヨネーズが大目なとこは美味しかった。ゴーヤーが苦手な人にもおすすめ!

塩分を気にして、ゆでる時以外は塩を入れませんでした。わたしが作る料理は、きっと、もうちょっと味が濃い方が美味しい。今は食塩を使っているから単調な味だし、味が強くなるまで使うと使いすぎが気になっちゃって~。塩を上質なものに変えれば、少ない量でも今より美味しいはず。

ちなみに、盛り付けのセンスはゼロ!



さて、ここで発表です。今夜はとてもラッキーでした。包丁を入れた瞬間の衝撃的な事実!
ご覧ください、完熟です!

完熟ゴーヤー
完熟ゴーヤー

完熟ゴーヤーの種
特徴は、種が真っ赤なこと!真紅です。

この種は、種の外側に「赤いゼリー状」のものがついていて、これを口に含むと甘くて美味しい。


今夜のデザートは、これに決まり!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月10日 22時06分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶏肉のテリヤキ定食?作りました(10/10)  
nobonabe  さん
栄養たっぷり
バランスのとれたセットメニュー
まりもちゃん定食♪

完熟ゴーヤの種!はじめて知りました~
(*^_^*)
(2006年10月10日 23時52分39秒)

nobonabeさんへ  
おはようございまーす。
わぁ、褒めていただきました~。
こうみえても、カロチンと海草が不足してるんです、このメニュー。にんじんはあったかな…冷蔵庫みてこよう。

昨日、接骨院にいってきてから作ったら、食べた時には8:30を過ぎちゃった。
なんだか、栄養たっぷりだと太りそうですね~。

赤い種は、良く熟れた柿のやわらかい部分の味に近かったです。甘さは控えめで、自然の甘さって、ほんわかしていいものですね~。
(2006年10月11日 07時34分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) 岩おいさんさん >業務連絡、業務連絡~ …
あやまる みしん @ Re[1]:100分間、一本勝負!(09/04) nobu-honさん、書き込みありがとうござい…
岩おいさん @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) 業務連絡、業務連絡~ 番場壮吉カレーに…
nobu-hon @ Re:100分間、一本勝負!(09/04) お疲れさまです。 私の祖母は闘病生活…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、ねがい(09/01) 岩さん、こんばんは。 書き込みありがと…
岩おいさん @ Re:おばあちゃんと、ねがい(09/01) うちは母方父方親戚筋も祖父母は既に鬼籍…
あやまる みしん @ Re[1]:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) nobo∴noboさん、こんばんは。 書き込み、…
nobo∴nobo @ Re:おばあちゃんと、わたしの手(08/26) みしん(まりも)ちゃん 優しいね。 お…
nobu-hon @ Re:祖母があぶないと聞いて、わたしが昨日したこと(08/25) お疲れさまです。 占い教室の先生が言っ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: