全589件 (589件中 1-50件目)
すっかりおさぼりモードになってしまったみらこです。こんばんは。子みら、5ヶ月になったよ。いっぱいおしゃべりして、寝返りもできるようになった!元気に大きくなってるよ。健診で『あれ?みらこさんて2人目でしたっけ?』って言われるくらい大雑把( *´艸`)ウフフ細かいこたぁ気にしない。おかげで、子みらもたくましく育っております。お風呂でお湯頭からかけてもビックリしないし。これで水泳もバッチリね! 最近、久々の友達からメールが来たんだ。そういうのって嬉しいよね。そして今日あったショックなこと。月見うどんを食べようと思ってさ。半分そのまま食べて、半分卵割って食べたいじゃん。んで、丼にうつした瞬間に卵が割れたコトかしらね。結構ショックでかかったわ。ハハン。 そんな今日この頃。ではでは、ごきげんよう。┏○ペコ
2012.05.12
コメント(9)
昨日の夜からメガネが行方不明になりみら夫のパンツの中から出てきました。あ、パンツが入ってる棚の中ね。ウフフ。 ワタクシの愛車壊れました。スンスン。 ワタクシの右目流れました。スンスン。 どこかのお宅の水道水に混じってコンタクトが出てきたら連絡ください。┏○ペコ
2012.01.30
コメント(4)
HAPPY★NEW★YEARどうもどうも、お久しぶりのみらこです。テヘ★12月に子みらが誕生しました。元気な女の子です。またよろしくね。(*・ω・)*_ _))ペコリン あ、オナラが聞こえたわ。ではでは
2012.01.02
コメント(10)
お久しぶりです。みらこ☆です。地震のニュース、胸が痛くなるね。これ以上被害が広がりませんように。そして1日も早く救助、ライフラインの復旧、街の復興が進みますように。そのためにみんなで協力しないといけないね。 あたしは地震が来たときは市役所にいたんだ。市役所のおばさんと手を取り合っておさまるのを待ったよ。一人じゃなくてよかった。一人だったら絶対パニックになってたと思うから。ニュースを見てあんなにすごいことになってるってびっくりした。そして東北・関東の友達がとても心配になった。でも心配だった友達はみんなメールがつながったよ。本当に安心した。被災地の被害は甚大だし、首都圏も停電のために混乱してる。友達と連絡がとれてほっとした。今日は中止になったけど、新潟も計画停電に入るみたい。たった3時間の停電。もちろん不便はあると思うけど、被災地で頑張ってる人に比べたら屁でもない。文句なんて言っちゃいけないと思う。そういう協力が大事なんだよね。 東北地方のYassyさん、大丈夫かな。ちょっと心配です。 まけっち、無事でよかった。でも気をつけてね。 さおりんご、チカリーヌ、東京も停電や物不足で大変だと思う。何かあったらいつでも連絡してね。 みらこ
2011.03.16
コメント(11)
すっかりやる気のない日記になっております。どうも、サボリ魔みらこです。ごきげんやう★ こないださ、久しぶりに高校のときの友達と会った。んで、たまたま時間を確認しようとして携帯を出したのね。そしたら友達が、『あ、ダンナさんからのメール??』って。いえ。違います。 あのさ、世の中のカポーたちはどのくらいメールをしてるのかしら?うち、結婚前からメールってほとんどない。お互いめんどくさくてすぐに電話をするから、メールなんて数える程度。3ヶ月に1回もないときだってある。変かしらね。 でも最近、みら夫がメールをくれるときがある。別にたいした用じゃないけどさ。なぜか絵文字が全部ブタの絵。それを入れたいがためにメールを送ってるんじゃなかろうかと。なんでしょう。ワタクシに対する嫌がらせでしょうかね? でもあたしは結構メールが好き。友達とのメールのやり取りをしてるとやたらと返信が早いときとかもある。あ、もちろんスパムメールとかメルマガとかそういうのは返さないけどね。うざいメールなんて見て見ぬフリするわ。ただ、あたしはよく忘れることが多い。ぱっと見て後で返そうと思ってて忘れてることが結構ある。うふふ。そういうときは催促をしてちょうだい!知り合いからのメールはちゃんと返すのが礼儀だし。よろしこ★
2010.09.14
コメント(3)

昨日夜中にみら夫ともども蚊に襲われて起きました。あの蚊め!あたしたちの血を思う存分吸いやがって!どうも、みらこ☆です。こんばんは★ さてさて、午後ティーをひっかけての座談会の続き。ヌもブログに書いてたけど、本当に話が止まらなかった。あんなこととかこんなこととかそんなこととか1年間たまったものを出しまくってやったわ。ものすごーくものすごーく楽しかった。だってあたしトイレ行かなかったからね。6時間。行けなかったんじゃないの。尿も引っ込んでいたの。 そして帰ってきたさおりんごハニーにご挨拶をして、おうちを後にしたわ。ハニー、次回は是非ご一緒に。ポロシャツとかごま油とかについて語り合おうぜ。 んで、ヌとオサレなお店で韓国料理を食べ、カラオケへ。新宿の夜景が一望できるお部屋。あたしが田舎モンだと知ってのご案内かしらね?カラオケ屋のお兄さん。またもや延長1時間を経て、ヌのおうちへ。忙しいのに快く迎えてくれたヌに感謝。そしてあたしの弾丸トークは夜中1時過ぎまで衰えることはなかった。 次の日はコリアンタウンに行ったんだ。おばちゃんたちで混みあってた。あれだね。意外とマナーが悪いわね。おばさま方。明らかに車とか自転車が来てても道路に広がってどく気配ゼロ。ああいうおばちゃんってイラッとするわ。結構多いんだよね。絶対ディズニーランドとかで割り込みしそうなタイプだな。 そんで『ラッキ~♪』とか言うんだよ。 それはさておき、ヌに教えてもらったおいしいお店で韓国料理を堪能。サムギョプサル。お肉も野菜も全部おいしかった。途中エアコンの風で火が消えるというアクシデントがあったけどね。それもまたよし!あ、そういやここでも店員さん(なかなかのイケメン♂)に文句つけてたおばちゃんいたね。自分がメニューを見間違えてたくせに。若い男としゃべりたいからってそういうのはダメですよ。 そしてヌと東京駅で別れ、new潟行きの新幹線に乗ったわ。とっても名残惜しかった。ほんとにほんとに楽しかったんだ。前々からメールもみんなでやり取りして楽しみにしてたしね。ほんとにみんな1年ぶりとは思えないほどハイテンションで話し続けた。また来年も絶対会いたい。来年とは言わず今すぐにでもいい。話し足りないから。ほら、犬のお話とか。3頭身のお話とか。尊い寝顔のお話とか。うふふふふふ。 楽しい時間をありがとう。ヌ、おいしい豆をありがとう。さおりんご、おいしいお菓子をありがとう。わたあめ、素敵なお土産をありがとう。またあたしは都会へ行くぜ。たまりにたまった話のネタを持って。 ちなみに、new潟駅は新幹線を使うと駐車場は一泊1000円になる。あたしは2泊したことになるから2000円。なのに、1泊2日みたいな計算を勝手にしてた。そして『昨日停めたのに2000円なんですけど!』ってコールセンターに電話してしまった。おねえさん、すいません。ここで謝っておきます。 ┏○ペコ
2010.08.24
コメント(6)
業務用スーパーできな粉1キロ大人買いしてしまいました。みらこ☆です。こんばんは★ あたし、土日東京に行ってたの。素敵な仲間たちに会いに。当初の予定では、朝早く家を出てnew潟の素敵な銘菓を買い求め余裕で新幹線に乗るつもりだった。new潟駅はかなり大々的にリニューアルして大きくなったの。だから事前に下準備。ネットで目当てのお店を調べておいた。新幹線の時間もばっちり。 なのに 当日、微妙に寝坊。バタバタしつつ家を焦って出る。new潟駅に車を停めて、いざ駅の中へ。・・・が、駐車場が広すぎて駅への入り口が見つからない。ここでかなりの時間のロス。そして走って改札口へ。まだ時間があるかもしれない!と思って時計を見た。 発車5分前 お目当てのお菓子は買えなかった。これ、今回一番の心残り。とりあえず発車2分前に飛び乗り、席を確保。そっから爆睡。頭の上に作ったダンゴがつぶれるほどおっかかって爆睡。大宮を過ぎたあたりで直しておいた。 新幹線はそんなあたしのバタバタなんてお構いなしに到着。東京駅までヌ様が迎えに来てくれた。ヌはどこかしら??どこかしら??どこ・・・ つーか、ここがどこ?? なんかね、いつもと出る出口と違った。そうなるともうわからなくなるのが田舎モン。ヌからの電話が神の声に聞こえたわ。無事、合流して移動。とりあえず電車の中でしゃべる。こんなのは序の口。久しぶりに会ったから、もう話が止まらない。 そしておいしいお寿司屋さんで素敵な仲間たちと合流。さおりんご★わたあめそして子供たち。約1年ぶりの再会。感動で胸がいっぱいだ。胸がいっぱいだが、お寿司はしっかり食べた。おいしかった。ガリを独り占めしてすみませんね。うふふ。 そしてそっからさおりんごのおうちに移動して午後ティーをひっかけながら6時間ほど座談会が始まる。 続く。
2010.08.22
コメント(8)
都会にいるの。うふふふ。とっても楽しい一日。
2010.08.22
コメント(0)

朝起きたら6時だったけど、みら夫に『何時?』と聞かれて思わず『5時』と答えてしまいました。ちょっとサバ読んだわ。お久しぶりのみらこ☆です。おはやうございます。 こないださ、みら夫とお絵かきした。彼の溢れんばかりの才能を堪能させていただいたわ。 作品はコチラ↓↓↓ 『マリオ』 マックの店員のおっさんかしら??腕、ありえない方向に曲がってるし。 次 『ピカチュウ』 迷い猫がいるわ。即効で負けそうなポケモン。貧相なことこの上ない。 他にも見たいというそこのアナタ。お題をちょうだい。描かせるから。
2010.07.26
コメント(8)
あっちぇ~!!!! どうも、みらこ☆です。暑いんだもん。 昨日、『耳をすませば』やってたね。あたしさ、あれみるといっつもニヤニヤしてしまう。だってツッコミどころが満載なのよ。いつのまにか『月島』から『雫』に呼び捨てになってるし。なんか、妙に爽やかすぎて全身がかゆくなってしまうわ。あたしもすたれてしまったわね。ココロはいつまでも純情なオトメのつもりですけど。 そんなオトメのあたし。雫のお父さんのモノマネができる。『わが図書館もついにバーコード化するんだ』ってやつ。誰も気づいてくれないと思うけど。そしてもう一つ『思ひ出ぽろぽろ』の俊夫さんのマネもできる。『おぼぃてませんか?』てやつ。これも気づいてくれないけど。アラジンのマネとかバーバパパのママのマネとか。誰か聞いておくれ。お暇なときでいいから。 なんかラピュタが見たくなった。あれ見るとパンに目玉焼きのっけたの食べたくなる。目玉焼きあんまり好きじゃないけど、あれならいける気がする。映画とかに出てくるごはんっておいしそうだよね。でも作れないから今日も黒豆せんべいを食べよう。そうしよう。 では。
2010.07.10
コメント(6)

聖おにいさんでは、ペトロンとアンデレの漁師兄弟が好きです。どうも、みらこ☆です。ごきげんよう 午前中にJスコで見つけた。 2階に上がるとキス魔が待ち構えてるみたいよ。お気をつけあそばせ。
2010.07.02
コメント(14)

某漫画喫茶にあるフットマッサージ付のマッサージイスが欲しいみらこ☆です。こんばんは★どなたか買っていただけない?プレゼントは365日24時間体制でお待ちしているから。 あたしとみら夫、たまにどっちが絵がうまいかで言い争う。ってことでみら夫の描いた絵。見たことある人いると思うけど、あたしこれにはある意味負けるわ。ちなみにお題は、エヴァンゲリオン初号機。彼の作品。 まずさ、 関係者全員に土下座すべきだね。 そしてこんなのに地球を任せるだなんてものすごく不安。 以上。
2010.06.27
コメント(8)

カメルーンって聞くと、なぜか『カルメーン』って言いたくなりその後、『ボヘミア~ン』って歌いたくなってしまうみらこ☆です。おはやうございます★ なぜかは聞かないで。朝からボヘミア~ンが離れない。 おととい、実家から荷物が届いた。中身はジョージの出張土産。プラスお母様からの差し入れ的なもの。 お土産のおせんべい佐渡わかめおいしいコーヒー中国語で書いてある謎の商品 お土産のおせんべいはとってもおいしかった。 佐渡わかめはものすごく嬉しい。お値段が高いから自分じゃ絶対買わないし。コシが違うのよね。わかめの。なんか、体育会系のわかめちゃんって感じ。あと、コーヒーも嬉しい。ここのはとってもおいしいから。 ・・・で、困ったものが一つ。中国の謎の商品。こんなやつ。10個くらい入ってた。まったく読めねぇ。 荷物の中に手紙が入ってたから見てみた。 お土産と佐渡わかめとコーヒーなど、入れておくね。 お母様!! 『など』の部分が知りたいんですが!! どうすっかな。これ。たぶんお茶だと思うんだけどさ~そっと棚にしまっておこう。
2010.06.23
コメント(14)
ピカチュウ・カイリュウ・ヤドラン・ピジョンコダック・コラッタ・ズバット・ギャロップサンダース・メノクラゲあ、どうも、みらこです。ポケモンの中に混じってごきげんよう★ いやね、こないだ夜中にみら夫とポケモンの話になったの。話っていうか議論ね。 はかいこうせんとふぶきはどちらが有利か? っていう内容なんだけどね。あ、くだらないと思ったそこのアナタ!なかなか白熱した議論風景だったのよ。生中継でお見せしたかったわ。朝まで生テレビになるところだった。田原サンが来ちゃうね。 自分たちの最終メンバーは何だったか?とか一番好きなポケモンは?とか好きな町は?とか うちって平和ね。ポケモン全国図鑑なんての見つけたらちょっとやりたくなってきた。 そしてポッポの進化型はピジョンだったよって仕事中のみら夫にメールしそうな自分がいる。 話に乗ってくれる人、募集中。
2010.06.21
コメント(6)
小ネギと万能ネギって違うの?同じ?今うちの冷凍庫に大量にストックしてあるのはどっちだろう。そんなネギまみれの冷凍庫を持つ女・みらこ☆です。ごきげんよう★ 今日さ、ちょっと出かけた帰りに父の日のプレゼントを購入したの。んで、ラッピングしてくださいって言ったのね。それだけだとわかりづらいかと思って一応 父の日用に って言おうとしたの。ちちのひようにって。ちょうどレジのところにそのラッピングの見本があったのね。Father's Dayって書いてあった。あたし、それを見てしまったのがいけなかったわ。 すみません。これ、ファーザーのラッピングにしてください。 なんかルー大柴みたいになってしまった。店員のお姉さん 父の日ですか? って淡々と。できれば聞き返さないで欲しかったわ。 ファーザーのラッピングよ。ファーザーの。 出来上がったプレゼントはキレイにラッピングされていた。もちろんFather's Dayと書かれて。 あたし、New潟のルー大柴状態。そんな明日はファーザーの日です。
2010.06.19
コメント(6)
近所のおうちの洗濯物がかかっている物干し竿の真ん中が妙にしなっているのが気になるみらこ☆です。おひさしぶりぶり。 なんか、アレね。アレ。サボリ出すと登校したくなくなる高校生みたいなさ。そんな気分。相変わらずInternet Exploreの調子は悪いし。どうなのかしら?これ。ってことでひとつよろしく頼むわ。 昨日さ、ちょっと出かけたのね。一応化粧して。一応髪の毛もちゃんとして。一応日焼け止めも塗って。んで、用事を足したあと、ちょっと見たいものがあったからJスコにいったの。Jスコ。ついでにトイレも寄っていこうと。トイレに入った。鏡に自分の姿が映った。 あたし・・・あたしったら・・・ チーク塗りすぎてる なんかね、絵に描いたようなほっぺたになってた。あたし、これで人ごみの中を歩いてたのね。あれ?りんご病?って聞かれなくてよかったわ。よくさ、あの化粧はないだろう?っておばちゃんとかいるじゃん。まさにそんな感じになってた。 どうしよう。誰かのブログに書かれていたら。パリで流行ってるメイクだって言っていい? せめてもの救いは口紅べっとりではなかったことだ。口紅べっとりはいただけない。 じゃ!!
2010.06.17
コメント(12)
100円と98円の壁はものすごく大きいと思います。どうも、みらこ☆です。おはやうございます。98円だったら買おうかなって思っても100円だとやめるときない?3ケタマジックかしらね。 今日は寒い。こういう日はラーメンが食べたくなるわ。すんごいおいしいお店があってさ~。そこに行きたいの。見た目は全然ラーメン屋って感じじゃなくてただの家。商店街の中にあるんだけどさ。のれんかからないと気づかないからね。しかも中はものっそい狭い。なのにものっそい混む。激★混思わずつのだ★ひろみたいになるくらい混む。駐車場もないから近くのとこに停めて歩いてくんだけどとにかく混む。人気店ってすごい。店舗が大きいわけでも目立つわけでもないのに人が来る来る。やっぱりいいお店は味なのね。味。そこのラーメンは見た目もすごくキレイ。やっぱさ~、見た目も大事よね。まずそうなラーメンなんて食べたくないわ。前さ、すっごいまずそうなラーメン見たんだよ。どこで見たんだったかな??どうやったらあんなにまずそうに作れるんだろうって思ったわ。家で食べるんなら何でもいいけど人前に出すなら見た目はきちんとして欲しいよね。 嗚呼あそこのラーメンが食べたい。でも並ぶのが嫌。 ということで今日の夜は家でラーメンにしよう。見た目はいいわ。家ですもの。うふふ。野菜たっぷり味噌ラーメンにしようっと。 夜ごはんのことを考え続けてる朝に乾杯。
2010.05.28
コメント(14)

朝からお向かいの家にバキュームカーが止まっていてナイス・スメルを発していました。どうも、みらこ☆です。おはやうございます。 朝からくしゃみ・鼻水が止まらない。なんかね、こないだ眼科に行ったのよ。そしたらアレルギーだったことが判明。でもなんのアレルギーかは検査しないとわかんないらしいけどね。とりあえず朝がひどい。何アレルギー?朝アレルギー?前髪がちょっと目に当たるのだけでもイライラする。今のあたしに近寄らないほういいよ。スパークするぜ。 昨日さ、寝ようと思ってベッドにいったの。みら夫は先に寝てたんだけどさ。うちは今タオルケットと掛け布団を使ってるのね。2枚がけ。あたしも寝ようと思って下のタオルケットをめくったの。 めくれない。何かものすごいパワーで押さえられてる。どうやら、みら夫さん、タオルケットと掛け布団の間に挟まって寝てる。なかなか器用ね。あたしは容赦なくひっぱった。渾身の力を込めて。カメハメ波が出そうなくらいの力を込めて。 みら夫、回転。あたし、勝ったわ。うへへ。そんな夜中の戦い。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. 久しぶりのみら弁◆いつのかわからんおべんとう◆ごはん、筋子、タコウインナー卵焼き、ツナときゅうりのマヨサラダキャベツとコーンのコンソメ煮、新じゃがと玉ねぎの甘辛煮 ちょっと、タコ大胆なポーズすぎない?サービス満点。
2010.05.20
コメント(4)
和式のトイレに入ってるときドアが後ろについてるやつだったりするともしかして開いていて見られていたらどうしよう?と、不安に駆られるみらこ☆です。こんばんは★いや、別に見たかったら見てもいいんだけどね。 そういや昔、ある建物でトイレに行ったの。そこって建物全体が古いんだけどさ。和式のトイレでドアは便器の横についてたの。普通よね。普通。よっこいせ、と用を足したあたしは異変に気づいた。何かがおかしい。この部屋の何かが。 トイレットペーパーが後ろについてます ねぇ、おかしくない?構造的におかしいでしょ?リフォームの匠に来てもらいたいくらいよ。お尻が拭きにくいトイレ。人と空間の交渉人に来てもらいたいわ。匠の手によってお尻が拭きやすい空間へと姿を変えてほしい。 応募してみようか。公共の建物だったけど。
2010.05.11
コメント(14)
舌に口内炎ができてしまいました。でも食い意地が張ってるので、我慢してでも食べます。どうも、お久しぶりのみらこ☆です。こんばんは★ いやさ~、あたしのパソコン、Internet Explorerだとうまく打てなくてさ。いつもはFirefoxのブラウザ使ってんだけど楽天のブログってFirefoxで書くと変になるんだよね。携帯で見たとき、全部つながってんの。改行できないアホみたいに。今はInternet Explorerで書いてるけど超~~~イライラする。だからめんどくさくて更新してなかったのよ。うふふ。え?別に待ってないって。それでいいのよ。たまによくいる勘違い人間と違うから。みんなが自分を待っててくれてるなんて1cmも思ってないわ。 GW、皆様いかがお過ごしでした??うちはダラッダラしてたわ。どこ行っても混んでるしね。でもさ、混んでるほうが楽しいところもあるよね。ディズニーとかは混んでても楽しいわ。ガラガラだったらつまんないだろうし。っていうか、ディズニーにガラガラってありえないだろうけどね。全然並ばないなんてないだろうしさ。あ~、ディズニーいきたい。ポップコーン片手に(ココナッツ味だったらベスト)闊歩したい。そんな今日この頃。 そういや最近みら夫がなぜか『GTO』にはまっている。 GTOの上原杏子と吉川くんの話が大好きらしい。毎日一回は話題に出す。そろそろ飽きてくんないかな。 ってことで、この辺で失礼!┏○ペコ
2010.05.10
コメント(8)

あたし、忘れ去られてない?貴方の心の隅にいるかしらどうも、みらこ☆です。おこんばんは★ やっとネットが開通したわ!!家でパソコンが見られる便利さ。そんでさ~、いろいろお家を改装中なのね。ほんとは某有名雑貨店のものとか某有名ブランドのものとか買い揃えたいんだけどさなにぶん、先立つものがありませんもので。てへ。なので100均に足しげく通ってる。結構いいのあるよね。たまに100均で『150円』とか書いてある商品見るとイラっとするけど。100均ってのがウリだろうが!!って言いたくなる。ま、そこらへんはあたしの寛大な心で許して差し上げるわ。 今みら夫が飲み会でいないの。お暇なのん。のんのん。 ってことでお弁当画像はないけど今日作っておいしかったやつ。 セロリと玉ねぎをオリーブオイルで炒めてクレイジーソルト振っただけ。これ、意外といけるわ。甘くなっておいしかった。冷蔵庫にしなびれたセロリが眠ってたらぜひ。 のだめでも見ようっと。ちゃお。
2010.04.17
コメント(10)
100均とかで買った製品に貼ってあるシールがうまくはげないと無性にイライラするみらこ☆です。おこんばんは★今ねぇ、引っ越ししてネットが使えないの。不便ね。まったく。ってことで、ごきげんよう★
2010.04.07
コメント(8)
バイトにて、50円玉が足りなくなったので 両替を頼むときに 50円札ください と言った昭和な乙女★みらこです。おはやうございます。 目の中になんか入っててごろごろする。 昨日の夜、みら夫とかっぱ寿司に行った。か~っぱかっぱ♪あれってさ、画面で注文するとそれが特急列車に乗って運ばれてくる。んで、商品のお皿をとったら、赤いボタンを押すと特急列車が帰っていくシステム。プップ~てね。 一回目、みら夫が注文したやつが来た。なのでお皿を取ってボタンを押す。特急は帰って行ったわ。そんで2回目、あたしの2皿がやってきた。あたしの頭の中、『赤いボタンを押さなきゃ』でいっぱい。そしてとった行動 寿司を取る前に赤いボタンをプッシュ てへ♪もちろん渾身の力を込めて。 その後、特急列車は帰って行ったわ。寿司を乗せたまま。プップ~って。 あたし、寿司を追いかけようとしたの。でも特急の速さにはかなわない。向かいの席でみら夫爆笑。その後ずっとにやにやしてた。しょうがなくもう一回同じ2皿を頼んだ。と、そのとき店員さんがあたしが返した2皿を持ってきたわ。お手間、かけさせてすいません。ついでに新しいのキャンセルさせてすいません。┏○ペコ 当分みら夫のにやにや攻撃が続きそうだ。
2010.03.27
コメント(14)
最近どうもやる気のない日記になっております。でも相変わらず、米をぶちまけたりしています。どうも、みらこ☆です。ごきげんよう★ あのさ、あたしずっと疑問に思ってたことがあるの。ビュッフェってあるじゃん。ブッフェとも言うけどさ。食べ放題じゃなくて、自分で選んで持ってくるって方式。食べ放題じゃないからなくなったら終わりなんだよね。前の仕事のとき、でデザートビュッフェがあった。ビュッフェ。ビュッフェ。ビュッフェ。毎回必ず、ブュッフェってスタッフがいた。 これ、なんて読むの??やめた今でも疑問。
2010.03.12
コメント(16)
江古田ちゃんの生き方にちょっと憧れます。共感してくれる人、募集中。そんなみらこ☆です。こんばんは★ 今日さ、おじいちゃんが買い物に来た。あ、もちろんあたしのおじいちゃんじゃないわよ。知らないおじいちゃん。ちっちゃくてさ、かわいいかんじのおじいちゃん。レジで一言 フライドチキンひとっちゅ ノックアウツッ!!!! かわいすぎ。しかも歳に似合わずフライドチキン。2個入れてやろうかと思ってしまった。偉そうに金を投げていくジジィは大ッ嫌いだけどこういうかわいいおじいちゃんは大好き。たぶん、あのおじいちゃん7人の小人の一人だと思うわ。 そして偉そうな態度のジジィの共通点。レシートを受け取るのを嫌がる。おつりと一緒に渡すのを何とかして回避しようとしてる。そして大体、金が落ちる。いらないならいらないって言えよ! と、心の中でいつもつぶやく。うふふ。
2010.03.04
コメント(13)

今日バイト中、商品を袋に入れて渡そうとしてなぜか『レシートです』と言って袋を渡したみらこ☆です。こんばんは★レシートじゃないです。すいませんね。お客さん若干困惑。てへ♪ 今日さ、バイトに行く途中に、近くの十字路を曲がろうとしたの。そしたら道路の真ん中に何か落ちてる。気になる。非常に気になる。ちょっと寄ってみた。あのさ、どう見ても アジの開き だったんだけど。誰?落とした人。今日の夕飯で困ってるんじゃない?おかずがなくて。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆2月23日のお弁当◆ごはん、たらこ、牛肉とキャベツのオイスター炒めたまごやき、ロースハム甘辛粉ふきいも、わかめのお味噌汁 今冷凍庫が充実。うちではありえない黒毛和牛が入っている。ごちそうさまです。┏○ペコ
2010.02.25
コメント(12)
昨日こたつで力尽きお約束かのように寝坊をしたみらこ☆です。こんばんは★ ここ、雪国。あたしの実家の近くにはなかったけど、いまのとこにはあるもの。 消雪パイプ これ、知らない人も多いかな??道路にホースがあって、そっから水が出てるの。何箇所が水の穴が開いてるのね。道路に埋め込まれてるタイプもある。これ、積もった雪を溶かしてくれる優れもの。今年の大雪で大活躍。 でもさ、たまにあるんだ。 噴水状態 で水が噴き出すやつが。うちの駐車場にあるやつが今その状態。しかもなぜか一定のペースで噴出してくる。あのね、ほんとびっしょびしょになるから。なかなかのスリルですよ。車に乗るまでの間にびしょびしょになってたりするし。最近はいかにうまく避けて歩くかを常に考えてる。 誰か早く直してくんない?頼むわ。
2010.02.19
コメント(14)
携帯に2箇所ほど亀裂が生じています。奇怪現象でしょうか。みらこ☆です。ごきげんよう★ こないださ、みら夫とWiiやったの。Wii Sportsボウリングやってね、あたしが勝った。2回ともあたしが勝った。ご機嫌で次はテニスをやることにした。最初はみら夫のサーブ。ええ、反射神経が切れてるあたしはついていけませんよ。うふふ。そしてあっという間に2セット目。あたしのサーブ。あたし、サーブのやり方がよくわかんなくて聞いたの。そしたら右手にコントローラー持ってるからそれを上に上げてボールを上げる。そして落ちてくるタイミングに合わせて打つらしいのね。あたしあたしったら・・・ 左手で見えないボールを投げてた だってさ~、左手でボール投げたくならない?コントローラー持ってないから完全に意味ないんだけどさ。そして思いっきりバカにするみら夫。 敢えて言わせていただくわ! あれは消える魔球だったのよ! 以上。┏○ペコ
2010.02.16
コメント(10)
風邪をひきました。うつしたヤツ、出て来い。金額しだいで示談にしてあげるから。なのに夜更かしみらこ☆です。こんばんは★だって夜はこれからですもの。 こないださ、部屋の掃除をした。アルコール除菌のウェットティッシュ買ってきて、部屋中フキフキ。んでさ、あたし筒に入ったウェットティッシュ買ったの初めてなの。あれって、最初から出てるんじゃないんだね。ほら、あの十字の切れ目から紙出てくるじゃん。説明書きみたら、巻き目の中央をつまんで内側から出すって書いてあった。 やってみた。 つまった。 をいをい。あれ、意外と難しいじゃねぇか。職人技だわ。どうやっても1枚ずつ出てこないんだけど。しょうがないからフタ開けて内側から適当にとった。ボロボロになった中身。本来であれば何回も使える品なんだろうけど 一回の掃除でなくなりましたが? でも、エコを心がけています。TEAM ECOです。 おやすみ。
2010.02.12
コメント(12)
得意なものまねは、アラジンです。アラジンが最初に町でジャスミンを見つけたときの一言が得意です。わかってくれるのは妹しかいませんが。どうも、みらこ☆です。こんばんは★ あたし、さっき帰ってきた。帰ってきて早々なんだけど、今日あまりにも強烈な出来事があった。バイトでなんだけどさ。推定30歳くらいの作業着を着た男性。顔はまぁまぁ。身体つきはガッシリ。モテるタイプだと思うよ。きっと。あたしはそのときレジの近くの棚で商品を出してたの。彼がレジに近づいたので、急いでレジに戻ったわ。と、そのときふっと妙な香りが横切った。香りが横切ったって表現変かしらね?ま、ほのかに香ったのよ。妙な香りがね。最初は気のせいかと思ったんだけど、わかったの。 彼の足のかほり That's so nice smell!! いえ That's so dangerous smell!!! 果たして文法がこれであってるのかどうかは謎。とにかくものすごい臭いがした。でも絶対足の臭いなの。もうね、鼻が曲がるってのがよくわかったわ。しかも彼のお買い上げ商品 靴下 やはり、彼も気づいていたのかしら?思わず『こちら、すぐにお使いになりますか?』と聞くところだった。とにかく素晴らしいスメルだった。ワンダホー!!
2010.02.08
コメント(12)

家庭教師のトライのCMが大好きです。おやおや~ってのがたまらない。どうも、みらこ☆です。こんばんは★ 朝起きたら別世界でした。雪がすごい。あたしの愛車も埋もれてた。必死の雪かき1時間後、みら夫の車がけん引されて脱出。はまってしまったのよ。そしてあたしも脱出。ガソリンがこれまたギリギリという状態。今年もギリギリマン健在。ふふふ。 そしてなぜか今日はコンビニが混んだ。すごく混んでたの。一人、スーツを着た男性が来店。見た感じナルシスト。オレ、かっこいいぜ?って感じのオーラムンムン。常に流し目で店内の鏡に写る自分を見つめてる。あたし、入ってくるとこ見てなかったのよ。だから最初に彼を見たのは上半身だけ。それでもかっこつけてるってわかったわ。そして買い物を終えた彼がレジに近づいてきた。 決まった髪形。決まったスーツ。耳にはピアス。サイフはグッチ。 足元:長靴 うん。残念。しかもたぶん雪がすごいから車に乗る用の長靴だったと思うの。だって、彼、レジに来て 自分の足元見てびっくりしてたから。 ヾ(*`∀´*)ノグヘヘヘあたし、こういうの大好物。笑いをこらえるのが必死だった。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. いつかのみら弁◆2月2日くらいのお弁当◆ごはん、筋子、豚焼肉ウィンナーもやし炒め、キャベツの温サラダ大根とベーコンの中華煮、もやしのお味噌汁 昨日お風呂場の電気が切れた。暗闇の中のお風呂って怖いね。
2010.02.04
コメント(10)

今日なぜか観月ありさとランチをしている夢を見ました。ものすごくオサレな店で『海鮮丼ないですか?』と聞いてしまいました。日本海育ちのみらこ☆です。こんばんは★ 昨日、あたし休みだったのね。だから夕方ちょっとお昼寝をしていた。そしたら途中で携帯が勢いよく鳴った。死にそうな声で『も・・・もしもし・・・』と出ると電話口からものすごくハイテンションなママンの声。 あ、何してたぁ?元気?さっきおばあちゃんと電話しててさ~しっかりごはん作ってる?そっちは雪どう?そういえばアンタ知ってる??あそこのスーパーがさ~・・・ ここらへんまでノンストップ。あたし、一言も発してない。 う・・・今寝てて・・・ とだけ言い残したら 夜電話ちょうだい♪ じゃあね♪ って切られてしまった。 そしてあたしはまたちょっと寝た。夜9時過ぎ、電話をかけてみた。そしたら出たのは妹。ちなみに妹は『はい?』と超めんどくさそうに電話に出る。あたしの番号が通知されてるからだと思うけどさ。いつもちょっとムカっとする。 そうそう、それでママンに代わって、って頼んだの。そしたさ、 え?飲み会行ってるよ? ふふふ。飲み会でしたか。たぶんさ、飲み会前でヒマだったからあたしにかけてきたんだな。じゃあ帰ったら電話してね、と言い残して電話を切った。それから約24時間過ぎようとしてますが、一向に電話が鳴りません。さすか、キング・オブ・マイペース。 ちなみにおばあちゃんもそんな感じ。しゃべることだけしゃべったらこっちの話はほとんど聞かずに電話を切る。でも、自分のことを話し始めると止まらないのである程度時間に余裕を持って電話をかけることが必要。 さて、悔しいけどこっちから電話してみよう。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆1月29日のお弁当◆ごはん、海苔佃煮、鶏の唐揚げチリソースかけ肉じゃが、キャベツとかにかまのポン酢和えロースハム、大根のお味噌汁 チリソースはケチャップと豆板醤で作った。簡単で使えるわ。
2010.01.29
コメント(12)
朝、ちょっと熱めのお湯に1時間入浴すると代謝が上がると聞いて早速やってみましたが20分でギブアップいたしました。根性なしみらこ☆です。おはやうございます。 こないだトイレットペーパーの話を書いて思い出したんだけどうちのママン、トイレットペーパーを略して書く。買い物いく用のメモを気づいたときにとってるのね。なくなったらそこに書き込んで買い物のときに持ってくの。あたしはそんなのしないから買い忘れが多いけどね。うふふ。でさ、トイレットペーパーはトイペって書いてある。たまに実家に行ってそのメモがあるとついつい見てしまう。結構おもしろいんだよ。 サラン白菜のようなもの洗 こうやって無造作に書いてあるから。ちなみにサランはサランラップ。ラップって書けばいいのに。 白菜のようなものは買い物を頼まれたとき若干困った。結局白菜を買って帰ったヒネリのないあたし。 洗は洗剤のことだと思われる。食器用なのか衣類用なのかは不明。 人様の前で変に略してないことを祈るわ!
2010.01.26
コメント(8)
出かけようと思ったら雪のせいで車のドアが開きませんでした。どうも、みらこ☆です。ごきげんよう★ 昨日、うちで事件が起こった。その時間午後1時半過ぎ。なんとなんと大変 トイレが詰まった!! なんかね、水が流れないのよ。そして水がたまっていくのよ。これはヤヴァイ状況よね。しかもあたし2時半には家を出ないといけない。う~ん。まずい。ってことで水道屋さんに電話。なんとか30分で直してもらえるように交渉。 そして10分後に水道屋のおじさまがいらっしゃったわ。神のように神々しかったわ。で、キュッポンってやつで直してくれた。おじさま、素敵。そして、おじさまの一言。 紙の使いすぎだね。 ワタクス、本日よりエコを心がけたいと思います。
2010.01.23
コメント(10)
決してさぼっていたわけではありません。さぼっていたわけでは・・・ ってことで今日からちゃんとブログ書くことにした。脱★3日坊主。あ、どうもみらこ☆です。おはやうございます。 昨日さ、お店に黒人のお客さんが来た。携帯で話をしながら入っていたの。あたしそん時ちょうどあったか~いお飲み物コーナーにいた。そこに補充をしてたのね。そしたら彼、そこにちょうど来た。明らかに日本語じゃない言葉を話しながら。たぶん英語かな。たぶんってあたりがあたしの知識のなさを物語ってるけど。んでさ、そこで聞こえてきたこと。あ、盗み聞きしてたんじゃないのよ?聞こえてきたのよ。 ★*F#$"@:;/☆※・・・・ オカアサン、ソッチソッチ @:・;。、$%&!☆*`・・・・ なんか彼の母国語(と思われる)の中に何かが入ってた。でもそこだけはっきりした日本語。会話の内容が激しく気になります。ちなみに想像としてはボビー・オロゴンを想像してもらえればいい。あんな見た目であんなしゃべり方だった。ボビーだったのかしら?? ( ̄ー ̄)ニヤリ
2010.01.20
コメント(8)
タモリに怒られている夢を見ました。どうも、みらこ☆です。こんばんは★ あたしさ、店頭で転倒したときの怪我。尾てい骨を思いっきり強打したのね。ヒビが入ってた場合でも、そのままにしとくしかないらしい。お正月に実家に行ったときにそんな話をしてたの。ママンがやたらと心配してたから。ギブスとかもできないし、しょうがないんだよって。そしたらさ、ママン あら、じゃあ肋骨みたいなもんね。あたしも昔折ったし! え?初耳ですよ?っていうか、普通の生活しててあんまり肋骨折るってことないよね。一応、聞いてみた。何したの?って。そしたら 悪いことをした生徒が逃亡したから追っかけて転んだ らしい。あのさ、もうちょっと年齢考えてほしいわ。しかも もうちょっとで追いつけたのに! っていまだに悔しがってた。そういや、この人 生徒と一緒に柔軟運動してギックリ腰になったこともあった。 ママン、いつまでも中学生気分♪
2010.01.10
コメント(12)
最近どうにもこうにも眠たくてしょうがないみらこ☆です。こんばんは★そろそろ冬眠の時期かしらね。ふふふ。 今年もいろんな人から年賀状を頂いた。年賀状って人それぞれだからおもしろいよね。ちなみにあたしは宛名を書くのがものすごく苦手。どうにもこうにも字が踊ってしまう。へへへ。縦書きって難しいんだもんよ。ユーキャンをやろうとしたけど、3日くらいしか続かなかったし。ちなみにそのユーキャンの大量の資料は現在妹の部屋を圧迫しているらしい。捨てていい?ってメールがきた。ごめんよ。我が妹。使ってもいいんだよ。いや、むしろ君が使うかと思ってとっておいたんだよ。うん。そうだ。 話がそれた。んで、その年賀状。ナンバーワンの年賀状があった。送り主は さおりんご★ 裏面にね、すごくおもしろい絵が印刷されているの。とってもオサレ。あたし、こういうの好きだわ。でももっとおもしろいものが表面にあった。さおりんご★様 宛名がない!! ふふふ。住所はあるから届いたけど、まるであたし隠れて住んでる人みたいだわ。ありがとう。さおりんご★見た瞬間にニヤニヤしてしまった。( ̄ー ̄)
2010.01.07
コメント(10)
みなさま あけましておめでとうございます (*・ω・)*_ _))ペコリン 今年もひとつよろしくお付き合いください。 昨日の年越し、ダイナマイトとガキ使を見てた。いや~笑ったわ。エンドレ。( ´,_ゝ`)プッ ダイナマイトの途中のCM久しぶりにEDWINを見た。ゴ~ォマ~ァリソ~ァン♪って歌ったのは言うまでもない。ま、そんなこんなで楽しい年越しだった。 ちなみに初夢Tカダジュンジが出てきた。 初詣でひいたおみくじは大吉だった。 いい一年になりますように★
2010.01.01
コメント(16)
先日の転倒で強打したところが痛いため起き上がるときや何かをするときに ふんっっっ!! って小さく叫ばずにはいられないみらこ☆です。こんばんは★決して年寄りくさいとは言わないでください。 ┏○ペコ 今日あたし実家に行った。というのも、うちのDVD壊れててさ、ガキ使の予約ができない。なので、妹に頼もうとしたの。でも気づいた。うちの実家、昨日から旅に出てる。なので、『勝手に予約しちゃっていい?』とメールすると できるならど~ぞ という若干バカにした返答が。やってやろうじゃない?オネエサマをなめんなよ? ってことで実家到着。リビングへ。だがここで最大の問題が!! 電源がどこにあるかわからない てへ♪あたしが嫁に行ってからテレビ変えてるんだもん。更にあたしはそういう機器が使えない。じーっと凝視してみたが、一向につかない。ありとあらゆるリモコン(5台)を出してスイッチを入れてもつかない。というか、DVDだのスカパーだの、やたらとデッキがある。全く不明。そこで気づいたの。妹に電話してみよう! 電話をするとしばらくして妹が出たわ。なんかものすごく不機嫌。ぼそっと『アナログで撮るならSONYのやつじゃないとムリだよ』って言い残して切られた。 当然腹立ちますよね?なんだよぅっ!と思いつついじってみた。 うん。できない。入力切替をどうしていいかわからない。そしてあきらめた。ふん。 で、その後妹からメールが来た。 さっき香港観光して疲れ果てて寝てたんだ。ごめんね。 そのときの状況 海外で疲れ果てて寝ているところにいきなり電話が鳴りテレビの電源どこ?と偉そうに言う姉。 なかなかイラっとしますね。うふふ。 あたしったら手のかかるお姉さん。
2009.12.30
コメント(2)

クリスマスが終わると即効お正月モードになる街が結構好きなみらこ☆です。ごきげんよう★ 昨日の夜11時過ぎあたしお風呂に入ったの。最近イラストロジックにちょいはまり中。お風呂に持ち込んで塗り塗りしてる。そして上がった。時刻夜0時50分 お風呂の中でロジックに没頭し汗だくになりながらひとつ歳をとりました。 ムードもへったくれもあったもんじゃないわ。今年は一年集中の年になるってことかしらね。そして今朝6時からトイレ・お風呂・流しの掃除。27歳、最初の仕事は便器を磨くことから始まった。 トイレに不自由しない一年になりそうだ。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁 ◆12月25日のお弁当◆焼きうどん、ウィンナーケチャップ炒めフライドチキン、炒り卵、白菜とベーコンの煮物ポン酢キャベツ、豆腐のお味噌汁 豆腐がでかい。そして米がつきた日のお弁当。
2009.12.28
コメント(12)
も~ろびと~こぞ~り~て~♪これって、ド~シラソ~ファミレド~なんだよ。別にどうでもいいけどさ。どうも、みらこ☆です。こんばんは★ 今日さ、とってもダンディなおじさまが来た。仕事もできそうで、家庭も大切にしてそうなナイスミドル。ワインを買っていったの。コンビニでもワイン。かっこいいね。でさ、お会計をしようとしたとき、おじさまが中華まんのケースに釘付けになってる。食べたいのかな?寒いしね。ダンディなおじさまならきっとコートの襟を立てて召し上がるに違いないわ。そんな妄想をちょこっとした。そしておじさま、あたしにこう言った。 肉まんひとっちゅ それはそれはダンディな声で。ささやくようにそう言ったわ。ええ、もう死ぬ気で耐えた。あんなにダンディなおじさまが一瞬にして崩れ去った瞬間だった。そしてもうひとつ。ビールを3本と大きなサラダを買ってフライドチキン3つくださいと言った中年男性。お世辞にもナイスミドルとは言いがたかったけど。あたし、気を利かせたつもりでお箸の数を聞いた。 お箸は何膳つけましょうか? あ、一膳でいいです・・・ ごめんとしか言えないわ。┏○ペコ┏○ペコ┏○ペコ彼、一人さみしくクリスマスパーティーだったのかしら?なんて余計な想像をしてしまったわ。ということで、よいクリスマスを。アディオス★
2009.12.24
コメント(12)

昨日マスカラをするのを忘れて中途半端なメイクでセブンにケーキを取りに行ったらちょうど昨日引越しをする常連さんが来ていて一緒に写真を撮りました。なんとも中途半端な顔で。残念極まりないみらこ☆です。ごきげんよう★ 今日の午前中、ちょっと用事があって出かけた。急いでたからさ、雪国ではあるまじき靴を履いて出てしまったわけ。アンタ、雪国ナメてんのか!?ええ!?という声が聞こえてきそう。ちなみに外はまだ雪。しかも凍ってる。あたし、チャレンジャー。で、お約束かのようにやっちまったさ。 転倒 ○┼< パタッ しかもウオロクの店頭で。 店頭で転倒 ( ̄ー ̄)ニヤリ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆12月21日のお弁当◆鮭ごはん、大根の豚バラ巻きたまごやき、加賀揚げの煮物キャベツとツナのサラダ、白菜のお味噌汁 大根、みら夫のママからもらったんだけどね。ものすごいでっかいの。直径15センチ以上ある。見事なおみ足だ。
2009.12.21
コメント(12)

全国放送のニュースで新潟の大雪が映されていました。ちょっと嬉しい。雪まみれのみらこ☆です。こんばんは★ 今日家の近くのウオロクに行った。あたしいつも行くのはちょっと離れたとこにある店舗。そっちのがでかいし、安いのよ。んでさ、精肉コーナーのところでものすごい音量で音楽がかかってた。 これ *音出るよ。 もう頭から離れない。ある意味魔王よりも強力だわ。ベーコロンって子だけ頭の上にアスパラベーコンが乗ってる。他の子たちは食材のまんまなのに彼女だけちょっと手間がかかってる。特別扱いだな。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆12月17日のお弁当◆ごはん、たらこ、チキンソテー&ハムステーキ葱入りたまごやき、白菜のさっと煮にんじんのきんぴら、わかめのお味噌汁 チキンソテーがハムに圧迫されている。ハムリンズの攻撃かしら。 ◆12月18日のお弁当◆ツナそぼろごはん、豚肉とじゃがいもの甘辛炒め煮ウィンナーケチャップソテー、大根のハム巻き白菜のクリーム煮、加賀揚げの煮物 こう見るとあたし結構ハムソー星に貢献してるな。バカにしてるくせに。へへへ
2009.12.18
コメント(10)

そうめん派かひやむぎ派かと聞かれたらひやむぎ派のみらこ☆です。こんばんは★ 昨日の夜、あたしちょっとツタヤに行ったの。かばんに携帯入れて、サイフ入れて行った。DVD借りて帰宅。そのままかばんの中から携帯を取り出した。ん?なんかおかしい。ハテ?? 電池カバーがない あたし、かばんに入れたときはきちんとついていた。しかも投げ入れたんじゃなくてソフトに入れたわ。あわてて探したわ。もちろんかばんの奥底から出てきた。他に出してないからね。まぁ、はめて一件落着なんだけどさあたしの携帯 器用すぎじゃねーか? 電池のカバーってそんな簡単に外れるものじゃないよね。携帯ったら暑くて脱ぎたくなったのかしら?見事な早着替えだった。そして、充電のとこのカバーもない。みら夫もない。我が家の宿命ですかね? そんなワタクス、未だにバイブと音両方鳴らすっていう設定がわかりませぬ。この携帯にして2年近く経ちますが、未だ謎に包まれている。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆12月16日のお弁当◆ごはん、たらこ、チキンナゲット、ロースハムウィンナーロールキャベツ、ちくわと大根の煮物揚げ鯖の甘辛タレ、わかめのお味噌汁 うなりながら起きてつくったお弁当。 へへ
2009.12.16
コメント(8)
性懲りもせず今朝またさつまいもを炭にしました。学習能力ゼロのみらこ☆です。ごきげんよう★ 午前中にちょっと出かけた。そのときにさ、たまたま道路沿いのお店の店頭に売っていたTシャツ。 American HotelTEAM オヤジ って前面に書いてある。どなたか、勇気のある方大募集。
2009.12.14
コメント(9)

メールアドレスの変更とか、電話番号の変更とかの連絡をもらい携帯電話の電話帳機能をいじろうとすると90%の確率でその人にテレビ電話をかけてしまうみらこ☆です。おはやうございます★もちろんすぐ気づいて切るけどね。あれってなんなんだろう。なぜに押さなくてもいいボタンを押してしまうのであろう?昨日ももうちょっとで元上司とテレビ電話がつながってしまうところだった。ちなみに超忙しい人。つながってたらかなりの迷惑。てへ♪ 昨日あたし、レンジでさつまいもをチンしてた。好きなんだよ。カリカリにして食べるのが。ピーッっと鳴ったので見てみるとあきらかにやばい。うちのレンジって前にドアを倒すんだけど、ドアの4方から何か出ている。うん。煙。もっくもく。どうやらチンしすぎたらしいわ。よくやるんだけどね。あけたら真っ黒なさつまいもがこんにちは。そして出てくる白い煙。火災報知機が作動しそうな勢い。とりあえず窓をあけてドアも開けて換気。ま、ちょっと焦げ臭いような気がするけどなんとかなったかしら。そしてみら夫ご帰宅。 オマエさ~エレベーターんとこまで焦げ臭いんだけど。絶対オマエだと思った。 はて?どうしてわかったのかしらね。そんなみら夫 消火器購入を検討中 らしいです。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆12月7日のお弁当◆ごはん、たらこ、回鍋肉たまごやき、ちくわと海苔のくるくる白菜とベーコンのコンソメ炒め、わかめのお味噌汁 ホイコーローってそのまま変換しても出てこなくて回転・鍋・肉って変換した。なんかすごい料理っぽい。 ◆12月8日のお弁当◆ごはん、たらこ、コロッケウィンナーのベーコン巻き、ちくわと葱の煮物温キャベツ、わかめのお味噌汁 コロッケ、揚げてたら衣がはがれてきた。暑かったのかしら。 ◆12月9日のお弁当◆チャーハン、豚肉と玉ねぎの甘辛炒めチキンナゲット、カニカマとキャベツのサラダ大根とにんじんの中華煮、わかめのお味噌汁 チャーハンをしたあとのコンロ周辺なんだか賑やかだ。 ◆12月10日のお弁当◆ごはん、たらこ、肉じゃがハムカツ、ソーセージ入りミートソースちくわとキャベツのポン酢和え、わかめのお味噌汁 和洋折衷なお弁当。酒でいったらチャンポンだ。
2009.12.10
コメント(10)

最近しっかり、いや、すっかりさぼりグセのついてしまったみらこ☆です。こんばんは★てへへへ♪ こないだ、店にロシア人とおぼしき女性が来た。近くに大学があるから結構留学生の人とかも来るのね。でさ、栄養ドリンクのコーナーの前で呼んでる。チョット、キテ!!て。★※○♂◆どこ??って聞かれたわ。記号の部分はよく聞き取れない。肝心なとこがわからない。よ~く聞くと チャビジン!!チャービジン!! 茶美人?新発売のお茶かしら?ほら、たまに○ーソンであって○ブンにない商品とかあるじゃん。うちには茶美人なんてお茶はない。だから『ないです』って言ったの。結局ウコンの力を3本お買い上げになったんだけど彼女が帰ってからみんなで試行錯誤した末、わかった。たぶんさ キャベジン 目の前にあった。ごめんよ。┏○ペコ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆12月3日のお弁当◆焼きうどん、温野菜のチリソースがけウィンナーソテー、たまごやき鮭のアラと大根の煮物、わかめと大根のお味噌汁 朝起きたら炊飯器のタイマー入れるのを忘れてた。しょうがないので焼きうどん。へへへ ◆12月4日のお弁当◆ごはん、たらこ、鶏肉の葱マヨポン炒めウィンナーinちくわ、甘辛粉ふきいもベーコンと野菜のコンソメ炒め、わかめのお味噌汁 新しくケチャップを開けたら垂れた。なんかちょっとホラーっぽい。
2009.12.04
コメント(8)

さっきから洗濯機がものすごい音を出しています。大丈夫なのでしょうか?ちょっと心配なみらこ☆です。おはやうございます。 うちの店さ、レジの前にワインが置いてあるの。セブンプレミアムのやつ。600円くらいの安いやつね。ちょうどそこに来た男女のカポーが話していた。声がでかいからさ~、聞こえてきたのよ。なんか、女のほうがものっそいワインについてしゃべってる。自慢げに。 これは~、ボルドー型のワインで~ とかなんちゃらかんちゃら。 そう、とにかく自慢げ。あたし詳しいのよオーラを前面に出している。んで、男のほうが『へえ~詳しいね~』って。 あまりにも自慢げだったからソムリエか何かかしら?って思ったら こないだテレビで見たの♪ なーんだ。テレビか。と思ったと同時にそんな浅い知識を自慢してる彼女がすごく滑稽だったわ。たまにいるよね。ちょっと知っただけで専門家ぶってる人。あれ、まわりで見てるとおもしろいわ。前の仕事のときも、やたらと専門用語を使いたがる人がいた。お客さんだからさ、こっちよりも知識は少ないじゃん?思いっきり間違って使ってたけど指摘するのも面倒だったからほっといた。だってプライド傷つけそうなくらい自信満々だったんですもの。 ちなみにさっきの彼女、テレビでしか見てないくせに あたし、ソムリエとか向いてると思うわ~ 向いてね~よ。 あなたのまわりにも勘違い専門家、いませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆11月27日のお弁当◆ごはん、ふりかけ、海老入りコロッケ豚しゃぶと白菜のポン酢和え、にんじんのオイマヨ炒めキャベツのコーンクリーム煮、わかめのお味噌汁 もうお弁当の記憶が薄れつつあるわ・・・ ◆11月30日のお弁当◆ごはん、たらこ、ミートソースハンバーグたまごやき、ウィンナーソテー&ロースハムキャベツとにんじんの温サラダ、わかめのお味噌汁 みら夫がたらこをもらってきた。ものっそい立派。生まれて初めてあんなでかいの見た。ごちそうさまです。┏○ペコ ◆12月1日のお弁当◆ごはん、たらこ、キャベツの豚バラ巻きベーコンと葱の塩炒め、ちくわのソースマヨ炒め大根の和風カレー煮、豆腐とわかめのお味噌汁 汁が少ないのは汁漏れ防止のためです。気をつけないと漏れるらしい。
2009.12.01
コメント(14)

あ~と江戸まで何十里~あ~と江戸まで何十里~この歌がわかる方、みら夫と同じかほりがします。どうも、みらこ☆です。こんばんは★ 昨日あたし車を運転してたの。2車線の道路。途中で車が一台合流してきたわ。よく見たら、みら夫の車。ナンバー一緒だし、偶然だわぁ~♪って。電話したかったけど運転中だからね。とりあえず近づいてびっくりさせようかと。( ̄ー ̄)ニヤリちょうど隣に来たの。あたし、満面の笑みで隣の車を見た。こんなところで愛しい奥さんに会えるのよ?さぞかし驚くでしょうね。うふふふふ。で、隣の車 全然知らないおっさん はて?どうしたことか?車のナンバーだって一緒だしさ色だって一緒だしさうん。ナンバーは一緒だったの。色も一緒だったの。 車種が違ってた (*´∀`*)てへ♪ 隣のおじさん、驚かせてごめんなさいね。たぶん見てなかったと思うけど。いや、むしろ見ていないことを祈っている。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁、◆11月25日のお弁当◆鮭ごはん、からあげ、大根のたらこ炒め豚肉とキャベツの甘辛煮、かにかまロースハム、わかめと白菜のお味噌汁 朝起きて1分後に鶏肉をさばくあたし。たくましい。 ◆11月26日のお弁当◆ごはん、海苔佃煮、照り焼きミートボールカニカマ入りたまごやき、ウィンナーソテーベーコンと白菜のコンソメ煮、わかめと大根のお味噌汁 明日から絶対に寝坊できない。どなたか、6時にワタクスを起こしていただけないでしょうか? ┏○ペコ
2009.11.26
コメント(10)

最近IZAMをテレビで見るたびにみら夫が『コロッケだ!コロッケだ!』と言うのでもうコロッケにしか見えないみらこ☆です。こんばんは★コロッケだよ。うん。 うちのドライヤー、前からちょっと壊れていた。壊れたって言っても普通に使えたのね。でも曲がる部分から電線がむき出しになってる。ちょっと危ないかもねって感じだったの。こないだ、あたし朝お風呂に入った。出かける予定があったのね。その前に時間あったし、ちょっとあったまろうかなって。そしていい気分でお風呂から上がり、ドライヤーをかけ始めた。ちょっと鼻歌なんて歌っちゃったりしてね。ふふふふん♪なのに 冷風しか出てこない 寒いんだよ!そよそよと冷風が流れてくる。まるで夏の木陰のようだ。でも今はどっちかってと冬よりの季節。寒いんです。しかも乾かない。いつまでたっても冷たい髪の毛。出かける予定があったので、どうしようか試行錯誤した。ヒーターのまん前に立ってつけてみた。乾きそうだけど、その前に熱風で気持ち悪くなりそうだ。髪の毛を巻く用のコテを出してみた。それで挟めばいいんじゃね?と。あたしパーマ戻したし、挟んでひっぱってみようかと。 うん。ものすごい時間がかかりそうだ。そして髪の毛も痛みそうだ。なので中断。時間のこともあったし、冷風をあて続けた。乾かない。しょうがないので、若干ウェッティな感じで家を出た。鏡に映るウェッティなあたし。途中でよったコンビニの店員があたしみたいなやつだったら絶対にウェッティとあだ名をつけられたであろう。そんなウェッティ。ヤマダ電機でドライヤーを購入する頃にはすっかり乾いていた。新しいドライヤーってなんかくさいね。機械のにおいがする。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*★*・゜゚・*:.。..。.:*・゜★゚・*:. みら弁◆11月21日のお弁当◆ごはん、たらこ、豚肉とキャベツの味噌炒め焼きポテト、ベーコンと葱の中華煮大根のきんぴら、わかめのお味噌汁 みら夫がテレビをつけたまま目をつぶっている。あれは寝ているのか?はたまた心の目で見ているのか?
2009.11.23
コメント(10)
全589件 (589件中 1-50件目)