日記

2003.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このお正月に、娘が覚えた言葉に、

「ね~~!!」

というのがある。

小首をかしげて、かわいらしく「ねー♪」と言うのは、

7~8ヶ月の頃からお得意にしていたのだが、

今回の「ね~~!!」は、まったく違う。

例えば、奥さん同士が井戸端会議で旦那の悪口を言い合い、

「腹が立つわよ、ね~~!!」

と言う時の「ね~~!!」というイントネーションなのだ。

しかも、何を心得ているのか、言うタイミングが絶妙なのである。

私が、

「パパ、これくらい自分でやればいいのに!!」

と、ずぼらなパパに対し独り言を言っていると、

すかさず娘が、

「ね~~!!」

と、合いの手を入れてくれるのである。

いつの間に覚えたのであろうか。

怒っていても、この娘の合いの手の「ね~~!!」を聞くと、つい笑ってしまう。

娘も喜ばれているのが分かると、「ね~~!!」を連発してくる。

そうすると、娘と私の会話は、まるで近所の奥さんの井戸端会議のようになる。

私「自分だけ食べて、ずるいよね~~。」

娘「ね~~!!」

私「これ小さいよね。」

娘「ね~~!!」

私「キムタクのほうが、かっこいいよね。」

娘「ね~~!!」

・・・・まるで、我が家には2人のおばさんが居るかのようである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.07 14:36:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: