全337件 (337件中 1-50件目)
お久しぶりです!症例ブログの方にも同じ書き込みをしたのですが!こっちにも書きます^^旦那のいとこが、実は芸能人なのですが~。今回のユーキャンのCMで、菅野美穂さんと共演していました^^キリギリス役の人です(笑)みなさんもうご覧になりましたか??すごい服を着せられてます・・・!!すごいキャラになってます・・・・・・!!!!サイトから見られる資格ムービーが、ちゃんとストーリーになってておもしろいので、パソコンからブログを見て下さってる方は、ぜひ一度見て下さい!http://www.u-can.co.jp/movie/index.html?il=[9410topFla]movieここの、「菅野美穂」編から見られます!いとこは、プレステ3のゲームのキャラクターになったり、実はけっこう活躍しています。でもこうやって、札幌で見てるテレビ画面に映るようになるとは!とても嬉しいです~。結婚式の時に、はるばる来て下さったのですが、やっぱり芸能人っぽくてかっこよくて話もすごくおもしろかったです。もっと一緒に写真撮ってもらっておけばよかった(笑)これからの活躍も期待しています^^がんばってね~!!(このブログは見てないだろうけど・笑)
Apr 23, 2009
コメント(2)
さっき、「そういえば、結婚して苗字が変わったから、占いしてみよう!」と思って、姓名判断のサイトを調べてました(いまさら・・・w)おもしろいサイトがあったので紹介します!5秒でわかる占い名前を、ひらがなで入れると、診断してもらえます。「ふくしままりこ」でやってみると、すごく納得したので、おすすめです~。皆さんも是非試してみて下さい!
Jan 15, 2009
コメント(5)
皆さん、あけましておめでとうございます!!もう15日になってましたね、遅くなってしまいました。1月も半分過ぎましたが、とても充実した毎日を過ごしています。今年は、色々と新しいことも始まる予定なので、ドキドキわくわくです。がんばりますので、これからもよろしくお願いします!あさってから、福岡に研修に行くので、楽しみです^^たくさん吸収して来たいです。(福岡だけに、きゅうしゅう??)ダジャレで失礼しました、皆さんも良い一年をお過ごし下さい!! らくーん 福島まり子。
Jan 15, 2009
コメント(63)
こっちのブログを読んで下さってるみなさん。あまり更新できなくてごめんなさい^^;整体院の方のブログはちょこちょこ更新していますので、気が向いた時に読んでやって下さい。らくーんブログはこちら向こうのブログにも書きましたが、これから実家に帰ります!!両親と、姉夫婦と、かわいいめいっこと、年越し蕎麦がわたしを待っています(笑)たまには、家族にいっぱい甘えてきます~引っ越して来てから一度しか帰ってないので、楽しみです♪(その一度も、遊びじゃなくて急用だったし・・・)せっかく、結婚式の写真をたくさん撮れたのに、年賀状を作れずに終わってしまいました。そのうち「年賀ブログ」を書けたらいいなと思います。でも3日以降になっちゃうと思いますが・・・今日は天気があんまり良くないのですが、気をつけて行ってきます!では、来年もよろしくお願いします!みなさんも、健康で良いお年をお迎え下さい。
Dec 31, 2008
コメント(0)
今日は、友達と「コストコ」という、会員制の大型スーパー?に初めて行ってきました!会員になるのが4200円かかるので、わたしはまだ会員ではありません~近所にあれば絶対に会員になるけど、車でずーーっと行かないとダメなので、札幌の運転に慣れてないわたしではなかなか行けないので・・・。すごく楽しかったです!!確かに本当に安いなーと思いました。チーズケーキすごく大きいのが1200円、とか、試食もたくさんあって、ついつい買い込んでしまいました。明日のお弁当は「プルコギ弁当」を作ってあげるんだ♪♪あと「とうもろこし茶」とか、変わったものも色々買いました。旦那が昨日あたりから、最近仕事が忙しくて疲れがたまって弱ってるので、好物のイチゴがとても安かったので買ってきました。あれ?好物だったかな?わたしの好物かも。。。(笑)色々買い込んだあと、ご飯食べるところで、ホットドック食べたけど、すごくおいしかった!260円で、ジュースもおかわりし放題だし、おいしいし、幸せでしたwそのあと、ホーマックに行って、もこもこ靴下とか、旦那のちゃんちゃんこ?綿入れ?なんていうのかな、袖つきのあったかいやつを買ってきました。あと、かわいいスリッパも買ったので、らくーんにお越しの際は楽しみにしていて下さいねw最近すごい寒いですが、みなさん風邪ひいてませんか?わたしも元気いっぱいで冬を乗り切ることができるように、体力作りに励みます!みなさんもお元気でいて下さい~。
Nov 26, 2008
コメント(2)
ちょうど結婚式を終えたばかりなので、この動画はすごく感動してしまいました(涙)こちらからアコムのCMのWEB限定バージョンで、5分近くありますが、「家族に愛される幸せ」を改めて感じました!あぁ、いつか自分の子供も結婚するのかぁ・・。まだ子供もいないのに、すごいさみしい~(笑)でも、自分の子供が、大好きな人を見つけて、新しい家族を作っていくというのも、親としてきっとすごく嬉しいんでしょうね。実家に遊びに行きたくなっちゃった!!雪が降る前にちょっとだけ帰ろうかな・・・。結婚式の記念品で、おっきな猫のぬいぐるみが我が家にも家族の一員として来たのですが、これが超かわいいほんと「子供サイズ」で、すっごい癒されます^^「ソメゴロー」っていう子で、ブランド猫です(ぬいぐるみだけどw)旦那が残業でひとりさみしい時には、隣の椅子に座らせてます。さむいときには抱っこすると、毛布並みに温かい(笑)らくーんに来た時には是非だっこしてみて下さい!手放したくなくなること間違いなしですではでは、おやすみなさい~
Nov 14, 2008
コメント(0)
本日11月3日、無事に結婚式&披露宴を終了しました^^がんばって準備してきたかいがあって、幸せな一日でした!結局、花嫁の手紙は、前々日の夜に30分下書きをして、前日に30分清書して、当日に読み返して書き直して出発10分前に完成して、でもさらにホテルに着いてから、赤ペンで最終校正しました(笑)でも、おかげで、とても良い手紙だったと褒められました^^旦那のお父さんも、うちの姉も、国語教師なので、合格点をもらえるようにがんばりましたうちの母は、父方の親せきから、「キレイな子を産んでくれて、ありがとうね」って言われたそうです・・・。どうかな(笑)兄に、昨日2時間かけて選んで買ったデジカメを渡して、写真を撮ってもらったのですが、相変わらず写真写りは最悪でした!!どうしても「もちゃーーー」ってなるんですよね・・・。表情が・・・。ほっぺが・・・(「実物がそうでしょ」っていうつっこみは無しでお願いします)余興も、期待以上に盛り上がりました!兄とおいっこが「羞恥心」をコスプレつきで歌ってくれて、漫談もしてくれて、すごく良かった!兄からのお祝いのスピーチも、うるうるしてしまいました(涙)旦那のいとこも3人で、ウルフルズ歌ってくれて、いとこの一人は芸能人なだけあって、盛り上げ方がすごくうまくて最高に楽しかったです!せっかく花嫁さんなのに、馬鹿笑いしすぎてしまいましたあぁ、あの写真も撮られてるのかぁ(笑)もっともっと色々楽しいこと山盛りでしたまたやりたいなーーーなんちゃって神田うのさんが、何回も挙げちゃう気持もわかります(笑)とても温かいみなさんに囲まれて、あんなに素敵な親戚のみなさんに祝福されて、幸せ者だなーって思いました!このブログを読んで下さってるみなさんも、きっと祝福してくれてるんだろなって勝手に思ってますありがとうございます!!!これからも、公私ともに充実した生活を送りたいと思います本っ当に楽しくて幸せな一日でした
Nov 3, 2008
コメント(7)
ダイエット開始してから、3kg減りました!結婚してから一番増えてた時期からは、4kg減りました(笑)目標まであと1kgです~理想体重までは、あと2kgですが。。。そこまでいくと整体師っぽくなくなるし!!ダイエットのために気をつけてること・筋子を買わない!!筋子大好きなので、買ってしまうとどんどん丸くなります(笑)・プロテインを飲む!普通に食事制限だけしてしまうと、筋肉が落ちそうで怖くて。。。プロテインが20g入ったシェイクを飲んでます。薬局でまとめ買いしてます!・おやつを食べない!おやつ大好きなんですが、極力控えてます・・・。こないだも患者さんからケーキを頂き、とてもおいしかったですが!あと10日で解禁だから、それまではがんばります。・晩ごはんは、もつ鍋!旦那もわたしも、もつ鍋が大好きなので。。。野菜をたっぷり入れて、「温野菜サラダ・もつ鍋風味」みたいな感じになってます(笑)食べる時間がいつも、夜9時とか10時なので、普通に食べてしまうとどんどん太ります。。。6時くらいに軽く食べておいて、夜はこんな感じにしてます。実行できるのは週に2~3回だけど、それでも効果ある気がします。体が軽くなってくると、仕事も少し楽にできる気がします。やっぱり体重増えすぎだったなぁ(苦笑)結婚式が終わっても、リバウンドしないようにしないと!またダイエットするのはもう飽きたので~コツコツ運動して、現状維持していきたいと思います。ではでは、軽く体操してから寝ます!今日の晩ごはんは外食だったので。。。新そばを食べてきました、天ぷらそば大好きだけど、舞茸そばにしましたよ~悪あがきしてます(笑)
Oct 25, 2008
コメント(3)
もうすぐ結婚式(自分たちの)なので、仕事のほかにも準備やらなんやらあって、とても忙しい毎日です!!!!!!!明日はホテルとの最終打ち合わせなのに、席順がなかなか決まらなくて、ようやく終わりました・・・。ダイエットはまだ終わらないです(笑)仕事大好きなので、体が一番大切ですから、体力がなくなる無理なダイエットは絶対にできないので、ちまちまやってます。あと1.5キロで理想体重なんだけどな~間に合わないだろな^^;というわけで、こちらのブログをなかなか更新できなくてごめんなさい!落ち着いたらまた更新しますね。あーブライダルエステって行った方がいいのかな!新婦の97%が行くってこないだネットで書いてたらしい~加圧トレーニングにも行こうと思ってたのに、きっとすごく筋肉痛になるんだろなーと思ったら、仕事のことを考えて行けませんでした~最後の悪あがきに、今週行けたら行こうかな・・・それよりwiiフィットを毎日やればいいのかな!!こんな感じで、色々悩んで暮らしてます。仕事はとても楽しくさせていただいています!わたしの大きな夢が、意外な形でもしかしたら早くに実現するかもしれません??そうなったらまたブログで報告しますね~ではおやすみなさい^^
Oct 12, 2008
コメント(2)
明日から静岡&大阪です~。色々と勉強してきたいと思います^^今回は、旦那も夏休みをとって一緒に行きます。旦那の実家も静岡なので、結婚式の最終打ち合わせをしてきます。昨日は、衣装と髪型の最終チェックしてきました。「カツラがすごく似合うわね!」とほめて頂きましたが、自分で見ると、下町の、たすきかけて川で洗濯してるおかみさん、っていう感じに見えてしまいます・・・(笑)当日はメイクを着物用にするので全然違うらしいですが!そして料理の試食もしてきました。おいしかったです!でも洋食より和食がいいかな・・・??いまちょっと悩み中です。。。HPを、少し作り直してみました。わかりやすくなったと思います!なんでこういう忙しい時期に、こういうことをしてるのか・・・(笑)テスト前の部屋の掃除と似てます(笑)今日は、おかげさまで、予約でいっぱいです。最近とても忙しくさせて頂いています。空きがなく、静岡から帰ってからの予約にして頂いた方々、ありがとうございます、申し訳ありませんでした。本当はすぐ施術させて頂きたかったのですが・・・。自分がもう一人ほしいです。。。ではでは、気をつけて行ってきます!色々と楽しんできたいと思います。体調を壊さないように気をつけて来たいと思います。皆様も、お体を大切になさって下さい。
Sep 24, 2008
コメント(1)
今日の患者さんが、このブログを最初から読んで下さったそうで、「研修生活、すごく大変だったんですねー」と言ってくれました。なので、「どんなこと書いてたかな?」と、さっきまで読んでました。研修を始めたばかりだった頃の、嬉しかったこと、つらかったこと、くやしかったこと、不安だったこと、感動したこと・・・感じたままに素直に書いていたので、あのときの色んな気持ちを思い出して、懐かしくもあったし、切ない気持にもなって、少し泣いてしまいました。。。たくさんの人に支えてもらって、今のわたしがあるんだなーまだまだ完成品にはなれてないけど、周りの人たちへの恩返しのためにも、これからも「一流施術家」に近づけるように、一生懸命がんばっていきます。それにしても、やっぱりかなり下手だったんですね(笑)手法の組み立て方とか、苦戦してたんだなーと思うとちょっとかわいいですいっぱい悩めば悩むほど、施術家として一人前になれると思ってます。今日、なんだかさみしい気持ちになってるのはきっと、こないだから通ってた患者さんが、すっかり良くなって、卒業していったからなんだと思います。一回だいぶ楽になって、途中で無理してまた悪くなって、ようやく卒業できるまでに回復しました。・・・と言っても、8月25日からだったので、一か月にも満たない通院でしたが・・・合計5回でしたが・・・。重症だった割に、思ってたより早く回復してくれました。一回痛い目にあってしまってからは、アドバイスをしっかりと守ってくれて、かなりしっかりとした良い生活習慣にしてくれました。最初に会った時には、あんなに笑顔になってくれるとは思わなかった!!心も体も疲れ果ててた人だったので、力になれて本当に良かった。自然形体療法で本当に良かったです。一か月後にメンテナンスの予約を入れて帰られたので、良い報告を聞けるのを楽しみにしています。明日も、「みんなの笑顔」のためにがんばります!施術に来てくれた人が、体が楽になって笑顔になれれば、周りで心配してた人たちも、みんな笑顔になれますよね。わたしらしく、初心を忘れずに。。。本当に大事ですね。では、また更新します~。
Sep 19, 2008
コメント(1)
ひさしぶりの更新です!(こちらのブログは^^)最近、とても忙しくさせて頂いており、仕事が終わったらもう眠くて眠くて、雑用してすぐ寝る、みたいな生活でした。充実してて、とても幸せな毎日です^^結婚式も11月3日なので、準備が忙しいです~。親戚同士の顔合わせで、地味~にやるので、友達も「呼んだら悪いかな~」と思って呼ばないので、写真は多めに撮ってもらうかなと思ってます。でも、旦那のいとこが芸能人なので、何かおもしろいことしてくれるらしく、それがとっても楽しみです♪♪仕事の目標設定について、研修時代から相談に乗ってくれていたすごく尊敬している先生に話を聞いてもらったところ、とても嬉しいことを言ってもらえました。「開業すると、つい経営状態を周りの先生と比べたりしてしまう。でも、まりりんこは周りを気にしないで、目の前の患者さんを見てください。 好きで始めた仕事なんだから・・ みんな笑顔にする!! こんな目標の方がまりりんこらしいと思います。」こう言ってもらえて、なんだかほっとしました 「自分のことをよくわかってもらえてる」って思いました。整体院の経営って、色んなやり方がありますが、わたしはわたしらしく、「目の前の人の痛みをとって、笑顔にしてあげたい」という最初の気持ちをこれからもずっと大切に、「あの先生のところに行くと、気持ちもカラダも楽になれるよ!」って思ってもらえる先生になりたいです。「自然形体療法でダメなら、その患者さんはこれから先もずっと痛いまま」という気持ちで、いつも「どうやったら自然形体を好きになってくれて、信頼してもらえるか」って考えてます。わたしは、やっぱり自然形体以外の施術は受けたくありません。自然形体が、一番「体に無理なく痛みが取れる療法」だと思っています。(まだ知らないだけで、もしかしたら他にもあるかもしれませんが??)こんなに、色んな症状をその場で改善できる療法って、他にないと思います。「得意分野は、全部です」みたいなwこれってすごいことだなーって、いろんな患者さんが来るたびに、いまだに感動してしまいます。街を歩いてて、体が痛そうな人を見るたびに、無理やりにでも施術したい衝動に駆られますw早くもっともっと自然形体が有名になって、困ってる人がみんな試してみることができる世の中に早くなりますように!!もっと施術できる人がいっぱい増えますように!!と思いながら、毎日暮らしています。いま、こうしている間にも、痛みで辛い思いをして悩んでる人がいっぱいいると思うと、とてももどかしいです。もしわたしがアイドルだったら、「あのアイドルが整体院!?」とか話題になって、もっと早く広まるのに・・・(笑)これじゃ変な意味で広まりそうですね。わたしはわたしらしく、自分にできることをこれからも精一杯続けていこうと思います。久し振りだったので、長くなってしまいました(いつもかw)では、みなさんもお体を大切に、お元気でお過ごし下さい!!また余裕ができたら更新します^^
Sep 15, 2008
コメント(2)
昨日、とても嬉しいことがありました^^ぎっくり腰のお母さんに付き添ってきた娘さん。少し話をしたあとに、「先生の旧姓はなんですか?」って。「五十嵐ですよ」と言うと、「やっぱり!短大の時、同級生でした、同じクラスでした。すごく似てる顔だなーって思ったんです」って(笑)たしかに、わたしも見覚えがある顔でした。短大の時には仲良しグループが違ってましたが、こんなところで再会できるなんて、すごく嬉しいものですね♪びっくりしました。そもそも、お母さんは、娘さんからの紹介で来たんです。娘さんの会社の上司が、ぎっくり腰で「らくーん」に来たことがあって、それで「何日もすごく痛くて動けなかったのに、1回で動けるようになって、あそこは良かったよ!」って話してくれていたそうで、それでお母さんがぎっくりになった時に、この話を思い出して紹介してくれました。何とも面白いご縁だなぁって感激した出来事でした^^家もすぐ近所なので、今度一緒に遊びたいな~♪それにしても、わたしよりかなり年下に見えました。いまだに映画とかも黙ってたら高校生料金で入れるそうです(笑)わたしもある程度は若く見られるけど、上には上がいました!!!安く映画を観れて、うらやましい限りです!待ち時間に、自然形体の本を読んでもらってたんですが、「おもしろいね!」って言ってもらえて嬉しかったです。今度は患者さん役(?)で来てくれるそうです~。肩こりだそうで、すっかり良くしてあげられるように頑張りたいです♪
Aug 11, 2008
コメント(2)
googleで、新しいサービス始まったんですね!!ちょっと試してみたけど、とても面白かったです^^「ストリートビュー」というサービスで、街を散歩できます~。ちなみに、我が家である「らくーん整体院」の画像も載ってました!これです、これ~。けっこう嬉しいです^^看板も、なんとなくですが見れます。http://mooo.jp/uxjv HPに、道案内の写真を載せたいと思ってて、写真を撮りに行きたいな~って思ってたから、このサービスを利用して道案内を作ろうと思います~。空き時間に研究してみます♪
Aug 6, 2008
コメント(2)
昨日は、ひさしぶりに「きちんとした晩ご飯」を作りました!といっても、マーボー茄子ですが・・・。今日のお弁当は、ゴーヤチャンプルーと大根の味噌汁で、今晩は親子丼の予定です♪♪明日のお弁当は、鮭を焼いたやつと何かかなー。晩ご飯の献立を考えるなんて、まるで主婦みたい^^結婚当初からの、「旦那が残業で、自分ひとりで晩ごはん」癖が抜けなくて、いつも手抜きの晩ごはんばっかりだったんです~。旦那に、「まりこは何でも同時にやろうとし過ぎて、それで大変になるんだよ」って教えてもらいました。純粋に楽しめる趣味に使う時間も大切かなー。たとえば、ゲームをするにしても、「遊びながら、ダイエットもできて、運動もできる」っていうことで、wiiスポーツを買って、結局1回しかしてない、とか・・・。それなら、ただ純粋に楽しめる「ドラクエ5」とかにしたらいいのかもしれません。でも、昔から、ハマりだすとどこまでもはまってしまうから、大人になった今、ゲームにはまるのが怖い・・・。「ぷよぷよ」とか、ほとんど一日中やってましたからね~。連鎖を作るのが楽しくて・・・。対戦したら弱いんですけどね、途中で攻撃されて連鎖が崩れちゃうから!自分の中の、「やらなきゃいけないリスト」を一つずつ消していって、気持ちを楽にさせてあげないとなぁって思います。何も考えずに、からっぽになれる時間も大切ですよね。8月の終わりにある研修も、またとても良さそうな内容なので、なんとか頑張って行けるようにしたい!!あっ、やっぱりオーラの通りだ(笑)足元固めながら進まないと~。ではでは、また!
Jul 31, 2008
コメント(2)
先日の研修会で、オーラが見れる先生がいたので、お願いしてわたしも見てもらいました。「すごい紫だね」って言われました。「紫って、なんなんですか?」って聞くと、「覚えてない」って言われたので、いまインターネットで検索してみました。ピュアハートさんというサイトの説明を見ました。http://www.pure-uranai.jp/aura/pur/pur_01.html「天才的な神秘の指導者」少しくらい高望みでも理想を掲げて行動する。他人を導く話術や行動に長け、個性的で天才的な発想の持ち主。気分にムラがあり、飽きっぽいところがある。直観力が鋭いので隠し事はすぐに見破る。自分の思い通りに物事を動かしたがるが優柔不断な一面もある。自分を叱ってくれる様な強さを持つ相手に弱い。夢を追う気持ちが強く、天才的な発想で事を成していくが、ちょっとしたことを見誤ったり、詰めが甘かったりするので、一緒に何かをする時は足元を固めてあげると共に成功できる。気の短い人や柔軟性に欠けると思われる人は近づかない方が無難。直感力はずば抜けていて、「Aだと思うからA」という発想だけでやり切ってしまうので頼れるが、過度な期待は禁物。色々なことに理由が不足しがちで、時間にルーズな面もある。ですって(汗)、いいところより、悪いところがけっこうグサグサときます(笑)とにかく、夢を追ったり理想ばかり求めるところがあるようですね~。「足元を固めてあげると共に成功できる」っていう文には、とても納得です。自分だけでやれることには限界があるから、一緒にがんばってくれる人がほしいなーと思ったりします。でも、「手伝ってもらうための準備」も誰かに手伝ってもらいたい(笑)うーん、足元をしっかり固めることがやっぱり大切なので、がんばります!!オーラって日によって変わるのかな~。酔ってるときと普段ではまた違うのかな??このときは酔ってたから、どうなんだろーーー以上、雑談でした^^
Jul 29, 2008
コメント(4)
こっちのブログにもいつか書きましたっけ??らくーん整体院の症例用ブログが別にあります。こっちのブログは、カテゴリ分けとかしてなかったから、あとで読みやすいように、向こうの症例用ブログで分けて書くようにしてました。と言っても、あんまり更新がマメではないのですが・・・。ほんとはいっぱい書きたい症例があるのですが、これからせめて2日に1回くらいは更新できるように、と思ってます。いつもですが(笑)向こうのブログに、さっき「ブログランキング」も設置しました(笑)なので、わたしが研修に行ってる間、ひそかに応援していただけるととても嬉しいです一日に何回押しても、カウントは1回しかされませんので、「パソコンつけたらまずはまりりんこブログに行って応援してくる」を日課に・・・して下さる方がもしいらっしゃいましたら、よろしくお願いします(笑)http://marikara.blog33.fc2.com/です♪♪ではでは次回の更新は29日以降になるかと思います。留守の間、変な業者がコメントつけてないことを願いますwではおやすみなさい~。
Jul 24, 2008
コメント(0)
昨日、車を運転しながら、ふと思いつきました。自然形体療法って、「体のカウンセラーなんだなー」って!!(今更ですかね・笑)何かで落ち込んでる友達の話を聞く気持ちで・・・・「そうだね、あなたがそう思う気持ちもわかるよ、だって○○(ゆがんでる、緊張してる等)だもんね」「あなたのせいじゃないよ、こうなれば誰だってそうなっちゃうよ」「でも、こういう考え方だったから、こういう状態になっちゃったんだね、この考え方は直した方がいいよね」「ここが○○っていうふうになれば、そういう気持ちにもならなくなるよ」「ほら、一緒にちょっと考えてみようか。ね、大丈夫でしょ?」「○○って考えるクセがあると、また落ち込んじゃうから、こういうふうに考えるようにしていくといいよ(足を組まない、お風呂に入る、とか)」「すぐには立ち直れないよね、ずっと悩んでたもんね。。。また元気になるまで話聞く(施術する)からね」「一人で落ち込んでたら、また悪くなっちゃうから、すぐまた相談してね」「早く元気な○○ちゃんに戻って、またみんなで遊ぼうね!」・・・みたいな感じだなーって思いました。たとえば、旦那のDVで悩む人のカウンセリングなら、「駆け込み寺」みたいな施設を知ってて紹介してあげることも大切でしょうし、自然形体の場合でも、その症状に応じた適切なアドバイスをするために、これからももっともっと勉強が必要だなーと思います。もっとたくさん経験も積んで、いっぱい勉強して、、、と思いながらも、「あーお弁当作らないと」「買い物も行かないと」「あっクリーニングとりにいかないと」「茶の間の掃除もしないと」など、主婦としての仕事もあり、どちらもわたしにとって大切なので、バランス良く少しずつでも成長していこうと思います。あー茶碗洗って掃除機かけないと(笑)
Jul 17, 2008
コメント(0)
毎日、夏らしい天気が続いて、いつの間にか掛け布団も毛布も無しで寝てる日々が続きました。夏カゼをひかないように気をつけます!外に出るのがこわい!暑いと弱ってしまう~。札幌はサミットで渋滞らしいですね。こないだの日曜も、いっぱい警官がいて、買い物に出かけましたが何かちょっと・・・って感じでした。早く無事に終わるといいですね、今日までですもんね。昨日はわたしの寝相の悪さのせいで、旦那の寝場所がなく、朝起きてみると施術用のベッドで旦那が寝てました・・・。かわいそう!!!!(涙)これからは気をつけます~。こないだも茶の間で寝てたんですよね。布団2枚敷いてるのに、わたしが斜めになって寝るものだから~。困ったものです。。。最近お互いに色んなことが忙しくて、なかなか遊べなかった友達と、久しぶりに飲みに行くことになりました♪♪それで、日にちを決めて、「じゃあ、15の夜にしよう♪」ということになり、「尾崎豊みたいだね!」っていう話で盛り上がりました。・・・ただそれだけなんですが(笑)毎日毎日、本当にいろんなことがありますねー。ここ最近も、仕事もプライベートも忙しく、考えることも山盛りでした。悩むこともいっぱいあるけど、将来の自分のために、前向きな方向に進めてあげて、何年か後に、「あのときのわたし、ありがとう!!」って思えるようにがんばっていきたいです。では、仕事に戻ります~。みなさんも水分補給しっかりして、さわやかに夏を楽しんで下さい♪
Jul 9, 2008
コメント(0)
・・・というタイトルつけてみましたが、夫婦喧嘩とかそんなのではありません~。親戚で不幸があったので、久しぶりに実家に行ってお通夜などに参列してきます。1月に引っ越してきたきり一度も帰ってないです~。遠距離恋愛してた頃には、月に何回も往復してたのに、やっぱり片道約6時間は遠いよ~。よくがんばったなー昔のわたし・・・。予約を入れて下さってた方々には、事情を説明して日にちを変更してもらいました。みなさん快く変更して下さって、感謝感謝です。。。亡くなったおじさんは、いつもニコニコしてて、とてもやさしい人でした。何年か前から、ガンで闘病生活をがんばってて、一時期は良くなったんですけど・・・。いつか必ずいなくなってしまうっていうことは、頭ではわかっていても、実際にこうなってしまうと、感情が追い付かないですね・・・。いっぱいかわいがってくれたおじさんに、最期の挨拶をしてきたいと思います。(ToT)/~~~
Jul 1, 2008
コメント(0)
月曜の夜、無事に沖縄から帰ってきました~。空港についたとたん、みんなで「寒い!寒い!」「雪降ってるんじゃない!?」って大騒ぎしてしまった(汗)だって、沖縄仕様の服装なのに、15度くらいじゃやっぱり寒いですよね。鳥肌がたってしまいました。でも暑いよりはやっぱり過ごしやすいです、北海道人ですから(笑)日中は暑くて、昨日も今日もクーラーつけながら施術してました。買ってよかった!!暑いときには涼みに来て下さい♪沖縄は、思う存分満喫してくることができました^^唯一の心残りは、ヤシの実のジュースを飲めなかったこと・・・カヌーに乗ったり、海でシュノーケリングして魚にエサをあげて指までかまれたり(歯がないから痛くなかったけど、びっくりしておぼれかけましたw)、うっかりウニにさわってしまって指にウニのトゲのお土産をもらったり(昨日ようやくとれました)、水族館でおっきいサメを見たり、首里城を見学したり、カニを釣ったり、色んな郷土料理食べたり、海水浴して真っ黒になったり・・・。本当に沖縄の海ってキレイなんですね、初めて見ました。今回の旅行は、旦那の会社の社員旅行だったから、部屋は女同士4人でコテージに泊まりました。修学旅行みたいで夜中までナイショ話したり、すごい楽しかった!短大時代に戻った気分でした。みんな、業界人でパソコン使って仕事してる割に体力あって、肉体労働のわたしが一番体力がなかったような・・・。泳ぎも下手だし・・・。でも10人の中で2番目くらいには楽しんでたと思います。社長さんたちに接待らしいこと全然しなかった・・・。唯一したのが「スゴロク接待」でした。これは神ワザでしたね、あれだけ運まかせのスゴロクで「ふりだしに戻る」とか引いて上手に負けられるなんて、「さすがわたしだな」って、今更ながらギャンブル運のなさを再認識しましたよ~。いまの課題は、旅行で増えた2kgのお肉をどうやって落とすか・・・です(笑)wiiのファミリートレーナーしてがんばろうと思います!コアリズムもやってみたいんですよね。。。ということで、1月に札幌に引っ越してから、初めての研修以外の旅行でした。ずーっと旦那の仕事が忙しくて、会うのは朝と真夜中くらいしかなかったから、ようやく少し新婚の実感がわいてきた・・・ような??今回は招待してもらえたから、沖縄旅行という高級なイベントを楽しむことができました。本当にありがたかったです。わたしももし将来社員ができたりしたら、旅行に連れてってあげたいと思いました。「紅芋タルト」が絶品で、たくさん買ってきました。いま遊びに来てくれた人にもれなくあげてますので、お近くにお越しの際には立ち寄って下さいね♪ではでは、これからも一番大好きなこと=施術をがんばりたいと思います。みなさんよろしくお願いします(^-^)
Jun 25, 2008
コメント(5)
続きです!そんなこんなで、とても楽しかった全体研修会です^^わたしは、研修会後の親睦会も二次会のカラオケにも参加してきました~。(歌わなかったけどw)席は特等席で、なんと山田先生のお隣でした♪山田先生のお誕生日がちょうど前日で、そのお祝いも兼ねての親睦会でしたが、とても楽しかった^^ご飯を食べながら山田先生に技のチェックをして頂いたり、自然形体について熱く語って下さったりもしました。カラオケでは、山田先生がサザンのつなみを歌っていたのが意外でした。64歳でサザンとは!!わたしの父も64歳ですが、父がサザンを歌う姿は想像できません(汗)初めてお会いできた本部の先生方は、いい人たちばかりで、研修もそのあとも本当にとても楽しく、夢のような時間を過ごしました。わたしは自然形体が大好きなので、勉強できているときが一番幸せなのですが、その次は、好きな人とおいしいご飯を食べるのが幸せだーっていつも思ってます。だから、ダブルで幸せでした^^(おっと、家族との時間はこれまた別格ですよ)そんな感じで、とっても楽しくて実りの多い初研修でした。また次回、是非参加させていただきたいと思います!!書きたいこといっぱいあるのですが、沖縄の荷造りが全然終わってない(汗)あっ、山田先生!写真載せてもいいですか?(「いいですよ~」)・・・と声が聞こえた気がするので、親睦会の時の写真を載せます^^右が山田先生です^^その隣が、名古屋の「健康回復院」の榎佳宏先生です。肩こりの施術が得意らしいです。ちなみに「彼女募集中」って言ってましたよ~。その後ろに少しだけうつっているのが、広島の大本達夫先生です。わたしより一か月先輩です、研修にはいつも参加されてるそうで、会うたびに上達していてビックリします。お世話になった先生方、ふつつかもので失礼いたしました(汗)こんなわたしでしたが、これからもよろしくお願いいたします!!ということで、仕事に戻ります~。あっ荷造り!!!がんばらないと~。では、沖縄行ってきます♪♪帰ってきたらまた沖縄の報告しますね^^
Jun 18, 2008
コメント(0)
6月8日に行われた、全体研修会の報告をします~。ちなみに、研修後に本部に送ったお礼メールです。http://sasayaki.blog4.fc2.com/blog-entry-458.html本部のブログに初登場してしまいました^^(ついでに「ブログランキング」もクリックしてきて下さい♪)わたしが大好きな自然形体療法の、創始者の山田洋先生に、ようやくお会いすることができました^^本当に本当にほんとーーーーに嬉しかったです。どんな芸能人に会うよりも、わたしには嬉しいです♪当日、得意の「迷子」になってしまい、(というか、電車を降りそびれて・・・。たぶん急行に乗っちゃって停車しなかった??)、開始2分前に到着してしまいました。駅で待ち合わせしてた先生もギリギリにしてしまって、ほんと申し訳ありませんでした(涙)会場には、ネット上でいつもご活躍を拝見させて頂いてる先生方が、勢ぞろいでした!この先生方が今まで治してきた患者さんたちは、合計したらどのくらいなんだろなー、すごいたくさんなんだろうな。素晴らしい人たちの集まりに、わたしも参加できてるんだな、すごいなぁ、って思いました。(子供っぽい文ですね・笑)膝が痛い人が使うとすごく楽になるグッズが開発されたので、モニターとして1台頂いてきました。これは本当にすごい!!施術しなくても、これを使ってるだけで、かなり楽になります。学校に1台とか、病院に1台とか、いろんなところでこれから使ってもらえたらいいのになーって思います。鎖骨骨折の高校生の公開治療をして下さったのですが、いやー、これはほんとにすごい・・・。痛くて走れなかったし、手も上げられなかったのに、20分足らずで痛みがとれてました。横から思いっきり山田先生にぶつかっても、痛くないそうです(笑)ただし、形が正しい状態に戻ったから痛くないだけなので、くっついてはもちろんいないです。痛いのは、変な位置に骨があるから痛いので、それを正しい位置に戻してあげれば、痛みがなくなるんですね。しかも、勝手に正しい位置に戻るんだそうです??「体は治りたがっている」というのを、この公開治療を拝見させて頂いたことで、より一層実感することができました。山田先生に、何種類か手法を体験させて頂いたのですが、とってもソフトで、すごく気持ち良かったです。わたしの師匠の松島先生の施術も、山田先生のようにとてもソフトなので、やっぱり自然形体ってこんなにソフトでいいんだ!!って、改めて確信が持てました。松島先生の手が肉厚だからソフトなのかなーって思ったりもしたことありましたが、やっぱりあのソフトさが「技」なんですね。わたしも、だいぶやわらかいつもりでしたが、もう少し足りないようです。指撫法もチェックして頂きましたが、「まだまだ甘い」となりました(汗)札幌に帰ってきてからも、毎日練習しています。長くなったので、続きます~。
Jun 16, 2008
コメント(0)
患者さんから、よく、「先生の手はあったかいですね、さわられただけで痛みがとれていく気がする。気功も使ってるんですか?」って言われるので、「それが自然形体なんですよ」と思いつつも、ちょっとだけ、「もしかしたら気が出てるのかな~」とか思ってたわたしでしたが・・・。こないだブログにも書いた、詳しい人に、「気玉」?を作って見てもらった結果、「全然出てない」とのことでした、残念~!!ほかの友人は、気功も使って治療してる先生なので、「すごく出てる、ちゃんと丸く形になってる。これなら気功で治せる」って言われてました。うらやましい・・・。その先生に出してもらっても、わたしは全然感じられませんでした。でも、下手にそういう力が強くなりつつある時期くらいは、治療家として「もらってしまう」ことがあるから大変らしく、「そういう力がなくて良かったのかな~」と思ったりもします。今後、こういう霊感強い人と関わりをもたせて頂いてるうちに、強くなっちゃったりするのかな!!今でさえ心霊特集とかテレビで見れないのに・・・こわがりで(笑)トイレとかお風呂に一人で行けなくなっちゃう。できれば、そういう力を身につけない方向でいきたいと思います(汗)ちなみに、我が家には霊はいないそうです。(悪い霊、ということだったのかな??)わたしは、患者さんの痛みはとってあげることはできますが(自然形体の適応範囲なら)、やはりけっこう相談されるんですよね、霊障のことについても。これまでは、自分ではどうしてあげることもできなかったけど、紹介できる良い先生と出会えて、いまは助かってます。悪徳商法の先生もいると聞くので、知らないところは紹介できないですし。困った人には紹介しますので、いつでも言って下さいね。(直接のカウンセリングは、紹介者がいないとしてもらえないんだそうです)ということで、わたしは「気」で治してるんじゃないっていうことがわかったので、これからも安心して「純粋な自然形体」で施術していきます(笑)一応報告でした~。
Jun 16, 2008
コメント(0)
6月19日から24日の午前中まで、らくーん整体院をお休みします。150時間残業が3か月続き、ゴールデンウィーク返上で働いてた旦那と、遅いゴールデンウィークをしてきます。旦那の会社の社員旅行に一緒に連れてってもらうんです♪初・沖縄です^^昨日は水着買ってきちゃいました。主婦の友・ダイエーで(笑)わたしもずっと研修以外では休みなく営業してたので、初めての連休です。あんまり旅行に行ったことないので、楽しみ方が下手だと思うので、「るるぶ」とか買って研究してから参戦(?)したいと思います!今日は旦那と結婚式場の見学に行ってきます。あっ、水着着るためにダイエットしてます(笑)おなかの肉が乗っちゃうので(汗)こないだの東京研修について、長い長いレポート書いたのに、記事を投稿したらエラーが出ちゃって消えてしまいました(涙)また近いうちに更新したいと思います・・・。残念!!!!!
Jun 15, 2008
コメント(0)
スミマセン、この場を借りて、私用の連絡します(笑)水曜に来院下さった○○さんへ。あのとき話してた便秘用のお茶のアドレスです~。(※7月6日、削除しました^^)もし試したら感想教えて下さいね!!ではでは。
Jun 13, 2008
コメント(2)
7日の夕方から、2泊3日で東京に行ってきます~。本部研修会は初めてなので、とても楽しみです。腰痛について講習していただけるそうで、楽しみです!!がんばってきます。10日から平常営業です。
Jun 6, 2008
コメント(0)
残業続きの旦那が、ようやく仕事が一段落しまして、主夫してくれています(笑)。ご飯を作ってもらえるのはすごく嬉しいな~昨日のお昼に、わたしが仕事してる間にハヤシライスを作ってくれて、おいしかったです。キャベツとイカのサラダとかも作ってくれました。今日のお昼はハヤシスパでした。主夫のいる生活っていいなーーー茶碗も洗ってくれてます。奥さんがいる男の人って、いつもこんなに良くしてもらってるのかな??あっ、うちの旦那も一応「奥さんがいる男の人」ですが、ここまで良くしてもらってないと思います・・・(笑)わたしももう少し家事を手際よくする研究しようと思います。今晩は「鍋」ですって~。やったーーー♪
Jun 4, 2008
コメント(2)
今日はとてもドキドキしました。。。お昼休みが長くとれる日だったので、研修疲れを癒すべく、この療法の指示通り、「疲れた時には一日に何度もお風呂に入りなさい」ということで、昼間からお風呂に本を持ち込んで、のんびり入っていました。本も読み終わり、眠くなってきて、よーしそろそろ出ようかな、と思っていると、「ピンポーン」とチャイムが・・・。あれっ、今何時だっけ、と、携帯を見て、脱衣所においてあった予約用の手帳も見ると、「○○時から○○さん」と・・・。やばい!予約入ってないつもりだったのに、入ってた!!急いでお風呂からあがり、服を着て玄関に出ても、誰もいない・・・。ここから2時間近くかかる場所から来てくれてる人なのに、帰っちゃった!?大変だ、大変だ、と、地下鉄までダッシュして探し回っても、いない・・・。あー大変なことをしてしまった、神様、もう2度とお風呂に入りませんから、時間を巻き戻して下さい。。。・・・と、トボトボと家に戻って、もう一度手帳を見ると、予約は次の日でした!!単なる見間違いでした~あーーー良かった!!こんなにドキドキしたのは、今回の研修の時に飛行機乗り遅れそうになって以来です(あれっつい最近ですね・笑。しかも前回の研修でも乗り遅れたような・・・汗)とにかく良かったです^^あー肩こった(笑)でも、もう昼風呂はやめようと思いました(汗)朝と夜だけで充分ですよね。せめて休みの日だけにします~。みなさんもお気を付け下さい!ちゃんちゃん。
May 28, 2008
コメント(2)
明日から静岡で研修です!毎回あわただしく準備をして、研修中に風邪を引いてしまうケースが何度かあったので、今度からは余裕をもって研修に行きたいと思います。まだ準備終わってないけど・・・(笑)ということで、24日の午後から、27日のお昼まで、らくーん整体院はお休みします~。また良い技を仕入れてこられることを期待して、がんばってきます!ではいってきます~。
May 24, 2008
コメント(0)
先日、知り合いから、「象の背中」という動画を紹介してもらいました。みなさんご覧になったことありますか??テレビでも何度か紹介されているようです。生き方について、とても考えさせられる、すごく良い動画です。7分くらいですから、是非時間を作って、一度は見てみて下さい。わたしは何回見ても泣いてしまいます・・・。だから、まずは一人で見ることをオススメします(笑)下記のリンクから、登録とかも無しですぐに無料で見られます^^(リンクされてないときは、http~を、コピーして、アドレスバーに貼り付けてエンターキーを押して下さい。)<象の背中 1/2>http://jp.youtube.com/watch?v=f0j7vmCRmWQ&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=812345754&owner_id=9307776<象の背中 2/2>http://jp.youtube.com/watch?v=Gy-7pytjYyU&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=812345754&owner_id=9307776です。人生には終わりがあるのは、頭ではわかっていますが、この動画を見て、良い意味でもっと実感しました。自分の人生もそうですが、大好きな人たちの人生も、終わりが来たときに「いい人生だった」と思えるような後悔のない人生を送ってもらいたいと思いました。わたしも、自分にできる最善の生き方をしていきたいです。「まりりんこと出逢えて良かった」ってたくさんの人に言ってもらえる人生が嬉しいかな、と思います。動画見ましたら、もしお時間ありましたらコメント書いていただけると嬉しいです♪
May 22, 2008
コメント(2)
準備を着々と進めてましたが、そもそも卵黄をフライパンで真っ黒になるまで加熱して、1時間くらいしたら出来るという代物なので、かなりの煙との格闘となる卵油作りなため、作った後は、2~3日は匂いが残るそうです。なので、色々と問題が・・・。やはり我が家が住居兼店舗であることや、賃貸だから「もし匂いが残ったらどうしよう」という問題や、「外で作ろうとしても、お隣が八百屋さんだし、ファミレスだし、洋服屋さんだし、近所迷惑になるよね・・・」ということで、今回は断念しました(涙)。。。いつか地元に帰ったときにでも、心置きなく煙を出しまくって卵油作りをしてみたいと思います!!!まだまだ田舎者気分が抜けないけど、わたしが住んでるところはかなり都会なんですもんね・・・。いま借りてる家の土地は、今だと1坪100万くらいするそうです!高いですよね・・・。すごいところに住んでるなぁ~。だから、今回は大人しく、卵油は買うことにしました。というわけで、報告できなくてごめんなさい^^;
May 20, 2008
コメント(0)
健康にとてもよいらしい、「卵油」を自作しようと思って、携帯コンロを買ってきました^^煙がすごく出るらしいので、お風呂場で、換気扇回しながら作ってみようと思います♪♪
May 17, 2008
コメント(0)
ようやく風邪もだいぶ楽になってきました・・・。先月の19日に引いた風邪が、ずーーーーっと治らず、来院くださったみなさまにはご迷惑&ご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。。。やっぱり、規則正しい生活と、栄養をしっかりと摂る食生活が大切だな、と改めて身に染みました。これからは、「健康のお手本!!」みたいな人間になりたいです(笑)。実は、花粉症にもなってしまいました。目が真っ赤になって、くしゃみもすごくて!不健康な状態を思う存分満喫(??)できて、良い勉強になりました。やっぱり健康第一ですね!モノと違って取り替えられない大切な自分の体を、もっと大切にしてあげよう!!と決めました。とりあえず、・毎日12時までに寝て、7時間以上しっかり眠る・ご飯をしっかり食べる、必要に応じてサプリも摂る・調子悪いときにはお風呂に朝晩入るこの3つを守れば、だいぶ良いので、守っていきます。(飲み会のときは別ですが・・・w)ではでは。
May 15, 2008
コメント(3)
前回、3日連続で施術を受けた、肩こりやらなんやらの方。今日は「一応念のために」と施術の予定でしたが、問診すると、「いやー、昨日から腰が痛くて、今も痛いです」って。よくよく聞いていくと、「クラブ(学校の、ではなく、大人の方の、です)のイベントがあって、休憩しながら6時間くらい踊ってきました」と。施術した結果、「踊りすぎで症」でした(笑)。筋肉が緊張してしまってて、それをとると痛みがなくなりました。めでたしめでたし!お風呂にゆっくり入るように言って、明日も施術を受けにくることになりました。これだけ大事にしてもらえれば、どんどん回復していくと思います。肩こりは、今回は最初からバッチリで、痛みもハリもとれたままの良い状態を維持していました。猫背も大丈夫で、まっすぐでいい感じでした。睡眠も、前は3時間睡眠だったのが、6時間眠れる状態を保っているそうです。今日は彼女さんも施術を受けにきたのですが、「最近、彼氏が姿勢良くなって嬉しい」って、とても喜んでくれていました。明日は、施術の空き時間を利用して、腰痛で3ヶ月動けないという方の家に行って施術をすることになりました。病院では、「自然に治るのを待つしかない」と、放置されているそうで、その方の友人がわたしの施術で半月板損傷の痛みがなくなったから、「お見舞いとしてタクシー代を出すから何とかお願いします」とまで言ってくれたので、タクシーで30分近く離れたところまで行ってきます。「7月までは痛みはとれないよ」って病院では言われてるそうで、果たしてこの療法で少しでも改善効果が見られるのか??ドキドキしながらがんばってきます~。結果はまた報告します!では、おやすみなさい(^-^)
Apr 22, 2008
コメント(2)
昨日、午後から、大切な友人と二人で、ススキノのサフロというところに行ってきました!http://www.safro.org/ladys/index.htmlここです♪中に入ると、完全に男女別になってて、ご飯も休憩所も、バスローブだけでウロウロ気兼ねなくできて、バスローブもピンクでかわいいし、タオルも何でも使い放題だし、漫画も読み放題、岩盤浴も入り放題、ご飯もおいしいし、ビールも泡まで凍ってた!こんなビールは初めてでした、すっごいおいしかったです。月に1回くらい、ご褒美として行きたい場所です^^女同士のデートには最高ですね♪初めての垢すり体験してきました。裸の状態で、まぁタオルで隠してはもらってましたが、仰向けになったりうつぶせになったり足を広げて内ももをこすられたり、色んな意味で初めての激しい経験をしてきました(笑)仕上げに、1回ずつぎゅーぎゅーと肩とか腰とか押されて、足の裏も揉まれて、「あぁ・・・・ダメなのに・・・」と思いながらも言えずに、なすがままになってしまいました。肩こりの症状が出なくて良かったです。お肌は確かにツルツルになりました^^一緒に行った友人は、写真を見るだけで、性格や相性の鑑定ができて、どういう人なのか、とか、この先どうなるか、とか、そうことがわかるので、そういう仕事をしてます。わたしにはそういう能力はないので、すごく不思議なのですが、言われることがことごとく的確です。わたしの知り合いの写真を見てもらったときに、「こういう人でしょ?」って言われると、本当に「合ってる!!」ってびっくりします。写真を見てもらったあとに、「まりりんこは、ほんとにいい人たちばっかり周りにいるんだね、良かったね!」って言われました、すごい嬉しいわたしも自分で、幸せ者だっていつも思います。みなさんいつもありがとうございます~。「体が痛くなったらまりりんこが治してね、悩みはわたしが何でも力になれるから言ってね、持ちつ持たれつです」って言ってくれます。物々交換みたいですね(笑)とてもありがたい言葉です。お祓いもしているので、あちこちに出張に行っています。明日は名古屋に出張に行くそうです~。すごく忙しい合間を縫って遊んでくれました。ありがたいです。口コミだけで予約でいっぱいで、たくさんの人に頼られていて、職種は違うけど、困っている人の力になるという点では似ているので、話をしていて本当に勉強になります。友人は、HPも持ってます^^こないだ出来たばっかりだそうです~。携帯用のお守りも無料でダウンロードできます。アドレスは、http://www.oharai.com/です。ちなみに、わたしには悪いものは憑いてないそうです、良かった、わたしは・・・こわがりだから(笑)。一回も霊を見たことないですけど。でも、おじいちゃんくらい出てきてくれてもいいのになーって思ったりもします。かなりのおじいちゃんっこだったからっていう感じで、とても楽しい時間を過ごしました。また元気いっぱいがんばります~。
Apr 22, 2008
コメント(0)
今日は日曜日・・・だけど、朝から仕事してました(笑)それでも、お弁当作りがないぶん、とても楽です。施術を望んでもらえるっていうことが、とても幸せなので、休み関係なくついつい予約を入れてしまいます・・・。その代わり、明日は午後からお休みして、友達とススキノの温泉に行ってきます~。女同士で色んな話をして、活力充電してまた元気にがんばります♪ここんとこずっと忙しかったので、明日はゆっくり外の空気を味わってきます(笑)今日はじめて来て下さった方、前まで飼ってたわんちゃんが「まりりんこ」だったようで、わたしの名前を見て「これなら治りそう」と思って下さったらしいです(笑)こういう素敵な(?)偶然もあるんですね。嬉しいです♪わんちゃんの分まで力を発揮できました(^-^)テニス肘で通って下さってる方も、初回の施術前は、手帳を胸ポケットから出すことすら肘が痛かったけど、施術の度に順調に回復して、今日で4回目だったのですが、ラケット持って素振りしてもほとんど痛くなくできるようになりました。あともうちょっとで、前みたくテニスを楽しめるようになると思います~。いつも、おいしいお店の話や、素敵な観光地の話をして下さるので、「旅行に行っておいしいもの食べたい!!」っていう熱が高まります(笑)次回も、もっともっと痛みがなくなるようにお手伝いがんばります!!
Apr 20, 2008
コメント(2)
道路もすっかり雪がなくなり、前々から欲しかった自転車を買いました!うちのお隣さんが、何でも屋さん??で、中古の自転車もたくさん売ってるんです♪きちんと登録も取ってくれて、おまけもしてくれて、ついでにケーキ用のフォークも買ってきました!本当にいつもやさしくて親切で、このお店に行くたびに癒されます^^早速自転車で、施術の合間に区役所に用事を足しに行きました・・・が、戸籍抄本が欲しかったのに、本籍を旦那の実家の静岡にしてたから、取れませんでした・・・!!困った~。どうしようもないから、気持ちをサイクリングに切り替え、1時間くらいブラブラこぎこぎして、しまむらとゲオにも行って、長いお昼休みを満喫しました~。今日も、仕事と遊びをバランスよく出来ました。旦那が「いま帰るよコール」してくれたから、もうすぐ帰ってきます♪♪やっぱり先に寝るのがさみしくてついつい夜更かししちゃう~。いつも、旦那がお弁当箱を自分で洗ってくれるから、今日こそはひさしぶりにわたしが洗うんだ!!!と決意を新たにしてるとこです(笑)今日、こないだわたしのくつしたが左右で間違ってはいてたのを目撃できた貴重な方(笑)が、2回目の施術を受けに来てくれました☆しびれや痛みはほとんどなくなって、代わりに「もあっとした感じ」があるそうです。股関節はちょっと痛いようです。前回の施術前とくらべて、かなり良くなってます。「すぐに痛みが戻るのでは」と注意して確認しながら生活してくれてたそうですが、楽になった状態が続くから、とても嬉しく思って下さったそうです。今回の症状も、施術後には全て大丈夫になりました~。でも・・・猫背の手法をし忘れてしまいましたうっかりもいいところです(汗)次回はうっかりしないようにしますではおやすみなさい~♪明日も健康回復のお手伝いがんばります!!!
Apr 18, 2008
コメント(2)
知り合いが書いたブログで、とても良い言葉があって、感動してしまいました。散歩の途中で、富士山に登った人はいない。富士山に登ろうと決めて、準備した人だけ登れます。うーん、すごい大事な言葉だと思いました。登ろうと決めることが大切なんですね。わたしも目的地を設定しながら生きていきたいです。まなみさんありがとうございます!今日で3日連続施術を受けてくれている人がいるのですが、症状は、痛くてさわれないほどの肩こり、たまに腰痛、睡眠障害(毎日3時間、寝つきもかなり悪い)、コーヒー中毒で1日飲まないと頭痛がする、猫背、などでした。初日は、ちょっとさわっただけで肩が痛かったから、すごくすごくゆっくりやさしく・・・して、全身の緊張もゆるめ、猫背も生理湾曲をつけました。帰るとき、「わー、すごい楽です」って言ってました。次の日は、「あのあと4時間くらいしたら肩が痛くなった、けど、今まで感覚が麻痺するくらいの肩こりだったから、感じられるようになって、改善されてきている。今は痛みがないです。睡眠が6時間も眠れてびっくりした。」と。「猫背も、今までは1分も正しい状態でいられなかったのに、10分は大丈夫でした!!」って喜んでました。約束どおり、お風呂にもちゃんと入ってくれていました。2回目の施術が終わりそうな頃に、「肩が痛くなってきた」というので、もう一度ゆるめ、施術後は全てがバッチリでした。今日は、「来なくてもいいかと思うくらい、何も悪いところがないです」と。でも一応施術をして、色々話してたのですが、「今日は、いきなり9時間も寝てしまって、すごいびっくりした。おかげで再放送のドラマを見過ごした」って(笑)すごいですよね、3時間しか眠れなかったのに、3倍も寝るなんて~。やっぱり緊張がゆるまると、眠れるようになるんだなぁ、と実感しました。「コーヒーも2日間飲んでないけど、頭も全然痛くならない」そうです。自然形体は、カフェイン中毒にも良いんですね♪この人は、今度、体験談を書いてくださるそうです~。興味ある方、楽しみにしていて下さい!念のために、来週の火曜にもまた来てもらうことになりました。やっぱり肩こりは、短期集中が効果大!!ですね。ふわんふわーんの肩になってました。今回も、体の回復力のすごさに感動しました。この療法がわたしは大好きです♪「奇跡だ~」って言われました。嬉しいです。自然形体を学べて本当に良かったです。
Apr 17, 2008
コメント(0)
昨日から、父が札幌に用事を足しに来てます~。引っ越してから一度も里帰りしてないから、2ヶ月以上ぶりです!なつかしいなーー去年まで酪農家をしてましたが、農協と色々トラブルがあり、離農をして、今は色んなことして生活してます。いつかはわたしが仕送りとかして養ってあげたいなーと夢見る毎日です。もう64歳ですからね。。。母も59歳だから、今までがんばってくれていた分、楽をさせてあげたいです。でも「そんなこと望んでないよ!」って言われたけど。わたしが、好きな人を見つけて幸せに結婚して、自分のやりたい仕事を楽しく自由にできていることが、母は何より嬉しいらしいです。やりたいことをして親にまで喜んでもらえて、すごく幸せです。父が、9時頃に「もう寝る」って言うから、「寝る前に施術してみないかい、そのセキがとまるかもよ」って誘ってみました。1年前から、変なセキが出ることがあり、病院に行っても原因不明で、常々「これはわたしの出番じゃないかな・・・」って思ってたんですけど、なかなか施術をさせてもらえてませんでした。父は、「これが治ったら奇跡でしょ」って言うから、「奇跡の療法なんだよ!」ってことで、とりあえず施術の許可をもらいました。わたしの予想では、ここ1年、父は人と話す機会がとても多くなったから、そのせいで喉が緊張してて、症状が出てるんじゃないかな、と。施術すると、とりあえず、さっきまでずっとセキをしてたのに、3分の1くらいの頻度になり、「ゲホゲホゲホーーー!!」って涙目になりながら絞り出すような辛い感じだったのが、「ゴホ、コホ」くらいになってます。連続で何度もしなくてもすぐにおさまるし!だから、きっと予想は当たってたんじゃないかしら!「明日も受けに来てください」って言ったけど、もう明日は朝に帰るんですよね~。あと何回かしてあげたかったな!そうだ、昨日、「お母さんがまりこにって」って、おにぎりをくれました。ひさしぶりのお母さんの手料理です!アルミホイルを開けると、のりに包まれたチャーハンが!?食べてみると、中に梅干が・・・(^^;)さすがわたしの母です!母は一応調理師の免許あるんですけど(笑)びっくりしたけどおいしかったですw昔から、おにぎりの具に、「玉子焼きとミートボール」とか、おもしろいことをしてくれてました。この玉子焼きとミートボールのおにぎりはすごくおいしいですよ、お試し下さい!試したらコメント書いて下さいね
Apr 16, 2008
コメント(0)
おとつい行ってきたメイド居酒屋についてレポします!興味ない方ごめんなさい(笑)札幌で、閉店(移転?)することになったメイド居酒屋さんに行ってきたのですが、行く前は、「コスプレ好きなオタクっぽい子が働いてるのかな?」とか思ってたのですが、行ってみると、かなりかわいい子ばっかり!!で、びっくり仰天でした~。これはまた是非来たい・・・と思ってしまいました。もう閉店なのに(笑)もっと早くチャレンジしたらよかった~。味も美味しいし、どじっこキャラ(?)な子がいっぱいですごく楽しめました。まず、飲み放題だったのに、開始15分後くらいには、「ラストオーダーになりますが」とメイドさんが(笑)「えっ、いま来たばかりですけど。。。」と冷静な突込みをしてしまいました。後半になって、「お通しをお出しするの忘れてました」って持ってきてくれたり。すごいかわいい猫耳メイドさんが、「転んで焼き鳥かぶって青タンできた武勇伝」を語ってくれたり・・・。思わず「青タン治しますか!」って口走るところでした(笑)とにかく、すごい勉強になりました。やっぱり「キャラになりきる」のが大切だなって思いました。メイド服を着て、普通に接客してても、なんか不自然です。やっぱりメイドさんっぽく接客されることで、来た人は喜びます。「わたしも、院長らしくしよう!!」と、決意を新たにしました~。おしまい。
Apr 14, 2008
コメント(2)
そういえば、子供の頃の夢を思い出しました。小学校を卒業するときに、「将来の夢はなんですか?」と聞かれて、悩んだ末に思いついたことは、「いい大人になること」でした。パン屋さんとか、ケーキ屋さんとか、学校の先生とか、看護婦さんとか、そういう仕事にはどうも惹かれることがなく、「まぁ、書いておいたら大人受けがいいかな~」と思って「ケーキ屋さん」って書いた頃もありました。自分って、夢も何もなくて、つまんない人間だな~って悩んでた時期もありました。今の仕事は、自分の天職だと心から思えます。こんなにぴったりなことがあるんだなぁ、生きてて良かった、って感謝するぐらいに大好きです(笑)悩んでた頃は、こんな日が来るなんて思ってなかったです。この仕事で一人前になれたときには、わたしは「いい大人」になれる!!と思います。だから、毎日色んな事で悩んだり喜んだりしてる自分を応援してあげたいです。自分のことなのに(笑)わたしは幸せ者だって毎日思います。これからもずっと幸せな予定です周りの人たちもいっぱいいっぱい幸せにしてあげられるように、心も技術も磨いていって、もっともっと「いい大人」になります!!今後もあたたかく見守っていて下さい。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
Apr 12, 2008
コメント(0)
今日は、前の会社の関係で、飲み会に行ってきます!場所はというと、本日で閉店となる、「メイド居酒屋」です(笑)いやーどんな感じなんだろ??メイド喫茶すら行ったことないのになぁ~。前から会いたかった友達の彼女も来るので、すごい楽しみです♪♪あっ、練習しとかないと。。。せーの、「萌え~~~~」・・・古いか(汗)今週も、仕事も遊びも充実してて、とても良い一週間でした!このバランスって大切だなーって思います。今後も、やりがいのある仕事をしながら、たくさんの素敵な人たちとも交流を深めて、充実した楽しい幸せな毎日を過ごしつつ、少しずつ自分の大きな夢に向かって進んでいきたいです。では行ってきます♪
Apr 12, 2008
コメント(0)
実家から持ってきた食器洗い機ちゃん。最近あんまり使ってなかったけど、旦那のお弁当箱を洗うのに使ってみると、やっぱり便利!です。昨日のおかずは少し油っぽかったから、普通に洗ったときならスポンジを何回かゆすぎながら、きちんと汚れが落ちるまで匂いチェックをしたり(笑)して、なんだかんだで10分くらいはかかってしまう作業が、セットする2分くらいで終了です!文明の利器、ありがたい~。このほうが結局は水の量も少ないし、お得だなぁと思います。明日からも「食器洗いちゃん」に手伝ってもらおう!昨日もおとついも、仕事終了後、友達と遊びました。仕事も大好きだけど、大好きな友達と遊ぶのもやっぱり楽しいなー。昨日はお酒10杯くらい飲んだけど、あんまり酔わなかったです。飲み放題のお店だったから、アルコール弱いのかな??チョコフォンデュも食べました、とてもおいしかったです♪地元にいた頃に、札幌から泊りがけで施術を受けにきて下さった方。五十肩と首の痛みのせいで、仕事も集中できず、本当なら手術をするところだったのですが、うちにきたあとは完全回復をされたそうで、元気にゴルフにも行けているそうです。「あそこはすごくいいよ!」と会社の人にも教えてくれて、紹介された方が施術を受けてくれ、また気に入って下さいました。こうやって自然形体が広がっていき、困ってる人がどんどん楽になるといいなと思います。ではおやすみなさい・・・あれ??いま朝の6時です。お酒のせいなのか、目が覚めてしまい、ブログ更新してます(笑)。明日(今日)も忙しいので、もう少し寝ます~。札幌に移転してから、おかげさまで毎日いろんな方を施術させていただき、施術するたびに、この自然形体療法をもっともっと大好きになる毎日です。気持ちいいのに痛みが楽になるなんて、本当に最高だなぁ~と思います。旦那と日曜にレジャスポに行き、旦那がボロボロになってます(笑)。バッティングセンターが楽しかったみたいで、やりすぎ!!朝起きたら、施術してあげようと思ってます。両手、足、腰、首・・・。旦那も仕事で毎日忙しいから、リフレッシュできて良かったとは思います♪ではではまた~。
Apr 9, 2008
コメント(0)
大変だ、ニコニコ動画を見てたらいつの間にかこんな時間に(汗)姉の影響で好きだった小沢健二シリーズを見てしまいました・・・いやー懐かしい!「恋しくて」とか「それはちょっと」とか「流れ星ビバップ」とか、今聴いてもすごくいいなー。今度姉にあったら、このアドレス教えてあげよう^^わたしが初めて行ったコンサートは、小沢健二のコンサートでした!!姉と、高校1年生の夏休みです♪2回目は・・・梅沢富美男でした母と一緒に~。なんか渋いですね(笑)梅沢さんのTシャツも買ってしまいました、カレンダーも(笑)きなこ豆も!かなり楽しかったです~。実はその日に、旦那と初めて会いました。・・・このへんの話はナイショです明日は一日中仕事です~。初めての方も3人も来てくれます。張り切ってがんばります!来週は、幼馴染がうちに遊びにきてくれます~。楽しみです、料理は何を作ろうかな♪って感じです。久しぶりに症例報告します。40代女性。足の指が輪ゴムで締め付けられてる感じ??2年くらい前から、どんどん足全体が痛くなってきたそうです。施術で緊張をゆるめると、輪ゴムが取れました??次の日に電話頂きましたが、朝いつも湿布を貼らないといけなかったのに、貼らなくても大丈夫で、輪ゴムもだいぶ良いそうです。あと何回か施術すれば、きっと良い感じになると思います♪大好きなテニスを好きなだけ楽しめる体に戻りますように。回復のお手伝いができるこの療法は、施術しててとても嬉しいです。ではおやすみなさい♪
Apr 4, 2008
コメント(0)
今朝、旦那とお弁当づくりをしてました。旦那が日曜に作ってくれた、タラの鍋の残りで、おじやにして朝ご飯にしよう♪ということになり、ヤマトイモ?とかいうすごく粘り気のあるイモをすりおろして、卵と混ぜておじやにしよう(この組み合わせのおじやは本当においしい!!)と思ってたところ、旦那が「今日のおかず入れのところには、このトロロを入れよう♪♪いい?」って、すごく嬉しそうに言うから、「えっ、いいの?いいけど、いいの?」って、わけわからない感じで答えました(笑)ルンルンしながら詰めていく旦那。「すごく嬉しそうだね~」って言うと、「嬉しいよ!最高の贅沢だよ~」って。お弁当タイムの時に、おかず見られたら、うーん・・・って思うけど、あれだけ幸せそうだからいいかーーー。1本500円のイモなので、たしかに普段のお弁当よりはだいぶ高級弁当です(笑)今日は、新規で、腱鞘炎の美容師さんが来院されます~。わたしは、この療法で、やりたいことを痛みのせいで満足にできない、という人を、好きなだけやりたいことをできる体に戻してあげたいって思っていつも施術してます。だから、こういう職業病の人が来てくれるのもとても嬉しいです。痛みを全部とってあげられるようにがんばります~。
Apr 1, 2008
コメント(0)
昨日は、とても幸せな誕生日を過ごしました~。大好きな友達や家族に祝福してもらい、おいしいごはんやケーキを食べ、仕事も楽しくできて(これはいつも楽しいですけど)、幸せを満喫しました。旦那がサプライズで、わたしに内緒で立派なケーキを届けてくれたのがすごく嬉しかった~。見たこともないような、かわいいデザインのイチゴのケーキでした。おいしくて食べ過ぎてしまったけど、とても幸せです♪今回で29歳になりました。わたしは早生まれなので、同級生の友達は、来月30代になる人もいます・・・。ということで、20代最後の年なので、今まで以上に色んなことをがんばっていきたいと思ってます。仕事も家庭も両立して、友達ともいっぱい遊ぶぞ!!毎日「今日もよくがんばったー」って自分をほめてあげられる1年にしたいと思います。応援よろしくお願いします(^-^)
Mar 27, 2008
コメント(2)
今日で28歳も終わりです!!それにしても、激動の一年間でした。開業、実家の離農、結婚、札幌への移転・・・。かなり濃厚な年でした。いいこと悪いこと、たくさんあったけど、将来思い出したときに、「あの時は辛かったけど、おかげで今こうやって幸せになれたね」って良い思い出にできるようになるには、これからの心掛け次第というか、頑張り次第というか。人間的には未熟でも、自然形体療法のおかげで、「先生」と呼ばれる仕事についてしまい(笑)、早く中身も先生になっていかないと、と思い、日々葛藤してます。とりあえず、早寝早起きがしっかりできるようになりたいです今日、このブログを見て「らくーん」にきて下さったご夫婦のお子さんが、とってもかわいかったです。ほっぺのぷにぷに具合がたまりませんでした子供は4人欲しいねっていう話になってるので、授かりものだからなんとも言えませんが、いつかは子供にまみれた(?)幸せな生活をしたいです。28歳時代の最後の晩餐は、お弁当のオカズの残りの焼き鮭と、しめじとチーズの卵とじでした。質素だけど、すごくおいしかった(笑)明日は自分でチョコケーキ焼きます♪♪(まだあげてなかったバレンタインも兼ねてw)もう旦那からは、誕生日のプレゼントもらいました!わたしの好きな映画のサントラCD♪いまも聴きながらパソコンしてます~。やっぱり音楽はいいですね~。今日は、「軽井沢の音」とかいう癒し系のCDを施術中に流して、良い雰囲気で施術しよう、、、と思ったのに、患者さんからは「水漏れですか?」とか、「洗濯機の音ですか?」とか(笑)ちょっと滝っぽい音が激しすぎました昨日とおとついは、静岡に鉄人会に行ってきました。とても充実した研修で、さっそく教わった技で施術をすると、症状が改善されるスピードが速くなり、大満足でした!あしたもまたがんばります♪では、おやすみなさい~
Mar 25, 2008
コメント(4)
今日は、旦那の誕生日です♪ケーキはないけど、旦那の好きなお菓子を買ってきました!仕事から帰ってきたら一緒に食べようと思います♪♪3月の鉄人会に参加することにしました~。参加される先生方、よろしくお願いします。初めての確定申告に悪戦苦闘してました・・・。高校のときに簿記検定取ったのに、やっぱり実用的じゃなかったなぁ。申告までできるように、一連の流れを勉強したかった!その頃には、自営業する予定なかったから、身に入らなかったかもしれないけど(笑)今日は、札幌に父親が用事があってきました。久しぶりに会ったけど、ちょっと太った??お小遣いくれました。お父さんの方が大変だろうに、やっぱり親だなぁ・・・いつか立派になって、しっかり親孝行していきたいです。
Mar 6, 2008
コメント(2)
公私ともに忙しく、そして充実した毎日を送っています。日々勉強&成長!です(自分なりに・・・)。札幌に来てから、興味深い症例も多々あるのですが、なかなか更新できず、とりあえず確定申告を早く終わらせるようにがんばってます~。旦那のお弁当づくりも、いまのところ皆勤賞です!でも、眠い時は、ぐずりながら作ってるので、「まりりんこ」改め「ぐずりんこ」と呼ばれたりしてます(笑)。引っ越してから1か月と少し経過し、札幌人になってきました。最近では、ジャージのまま平岸駅まで行けるようになりました今後、おしゃれなジャージを増やしていきたいです。モツ鍋にはまり、はまりすぎて、もういい・・・というくらい食べてしまいました。最近始めた「1分骨盤ダイエット」は、なかなかいい感じです!ダイエットに興味ある人にはお勧めです~。札幌は、今日はかなり気温が高くなり、屋根の雪も順調に落ちて来ました。早く雪とけないかな~。あっ今年もスノーボードに行ってない!2年連続だ・・・来年こそ行くぞ!!こんな感じの毎日です。また更新します(^-^)♪
Feb 29, 2008
コメント(0)
全337件 (337件中 1-50件目)


