全81件 (81件中 1-50件目)
今日は、2年ぶりに60cm水槽をリセットした。久しぶりに水槽を動かそうと、水を抜き去り、魚と水槽内の水をバケツに移動し、水草も小さなバケツに移動。死んだと思っていた、オトシンの消息を半年ぶりに確認できた。人知れず水草に隠れて生きてたんだ・・、すごい生命力だ。さて、水槽を移動しようとすると、なんと重たい事か・・、水槽内の砂が5~6Kgもあると、さすがに重たい、横着せずに、砂をどけ、なんとか庭まで移動完了。2年ぶりの水槽は、かなり汚れがたまっていて、水槽上部の白い跡の汚れをとり、黒苔をカビキラーの塩素で弱らせ、ブラシでごしごしと落とし、なんとか水槽周りは掃除完了。次に、水草のトリミング、水を流しぱなっしにして、黒苔と緑苔が取り付い部分をカットして完了、その間約2時間、午前中にもかかわらず、天気が良かったので退けた魚のバケツ内の水温が28℃にもなり、このまま行けば、30℃になりそうな勢いだったので急いで、水槽のセッティングにとりかかる。底砂を背景が高くなる様にならし、水を入れ、水温が低いので、ヒータをセットし、トリミング済みの水草をセット、退けた魚を入れてやっと完成。水温が22℃から、なかなか上昇しなかったので思ったより時間がかかったけど、これで今年も気持ちよく夏を迎えられそう。やっぱり水槽をリセットすると、新しい水槽をかった様な気分で格段に気持ちいい。人生もこんな感じでリセットできればな~と思うのは、自分だけかな。。
2007.04.29
コメント(1)
二週間ぶりに、水槽の水換え&掃除をしたら、なんとなんと、死んだと思っていた淡水フグのアベニールパファが一匹流木の後ろに隠れて元気に、泳いでいるではないか?最初は、気がつかず、何か変な物体がフワフワ泳いでいるな~と思って見ていたらどうも、動きが動物ぽい。まさか、そんな訳ないわは~、気のせいか??・・・おやおや、まてよ、お前は、まさか、まさかのアベニール生きてたか~~?、もうびっくりです。今まで、てっきり☆になったと思っていたので、1ヶ月以上フグの餌など与えていない。なにを食べていたのか?、不思議だ。餌といえばテトラミンのみ、まさか一緒に飼っているビーシュリンプを餌に・・・?さすがにビーは減ってなかった。一安心、でも不思議、ここは一発新しい小型水槽でアベリールの単独飼育でもするかな。
2007.02.10
コメント(0)
USBフラッシュメモリ2GBが、こんなに安くなってたなんて知らなかった。先日、某家電ショップで2GBが5000円代で売ってたので購入したら楽天で3000円代で売っていた、かなりショックです。【カード・振込即日発送】激安!高速120倍速 2GB USBフラッシュメモリ!!
2007.02.04
コメント(1)
久しぶりのカキコです。熱帯魚を飼うのを止めた訳ではないけれど、しばらく水槽のメンテナンスは、2週間に1度の水換えだけの生活だった。さすがにエビ水槽のエビも最後の1匹のビーのみとなり、あまりにも淋しくなったので、思い切って淡水フグのアベニールパファを3匹購入、餌を冷凍赤虫にしたかったけれど、冷蔵庫にそのまま入れるには、嫁の抵抗があるので残念し、乾燥クリルで飼育にチャレンジしたが、2週間で2匹が☆に、その後の2週間で残り1匹も☆になってしまった。以前に飼っていたアベニールパファは乾燥クリルだけでも半年、元気に生きていてくれたけど、フグには、やっぱり冷凍赤虫が無難のようだ。またまた、淋しくなった水槽を見かねて、クリスタルレッドビーを5匹、ネオンテトラSサイズを10匹購入したが、レッドビーは2匹が☆になり残り3匹となった。春暖かくなったら、水槽リセットし、何を飼育するか良く考えないと熱帯魚がかわいそうだよな。
2007.02.03
コメント(0)
久ぶりの書き込みです。八月の暑さは注意していたのですが、一時涼しくなった時に油断して空冷ファンを止めてしまったばかりに、一時は40匹近くいたビーシュリンプが、たったの二匹に激減です。もう少し、生き残りがいると思って暫く水槽を観察していたのですが、やはり二匹だけです。このまま、ビーシュリンプの買い増して水槽を維持するか、思い切って前に買っていた、淡水ふぐのアベリールパファにするか、考え中です。 どうしたものかな。。
2006.10.07
コメント(0)
梅雨時の蒸し暑さに、すっかり水槽の水温チェックを怠っていたら、ビーシュリンプがなんと、一目みただけでも3匹、良く見るとさらに3匹、赤くなって☆になっていた。慌てて、水槽のフタを取り、空冷FANをセット、やっと32℃から30℃にダウンした。危なかった、ビーが全滅する処だった。ひやひやだよ、まったく。今年は、まだスカッと晴れた夏らしい日が来なかったので油断してた。もう少し気をいれて熱帯魚の面倒をみねばいかんと、肝に銘じた一日だった。
2006.07.13
コメント(1)
今日、久しぶりに外部フィルタを掃除したら、次々とフィルタ内にビーを発見、それも結構な大きさにまで育っている、いったい何をエサにして、ここまで育ったのか、エビの生命力の凄さに驚かされた。それにしても水槽内はビーが増えすぎになって来た。増えすぎたエビはどうする?、困った。
2006.05.28
コメント(2)
GWの最終日のネオンテトラを10匹購入した。エンゼルと同居なので小さいと格好のエサ金状態となってしまうので、Lサイズを探したがいない。仕方なくMサイズながら、少しでも大き目を店員さんに頼んでチョイスしてもらい購入した。早速、水あわせ後、水槽に入れてみた。辛うじて5日経過した今日も無事10匹生存を確認。エンゼルと同居は、なかなか気を使って大変だ、でももっと大変なのはネオンテトラだろう、人間で言えば、いきなり、猛獣と同居生活を余儀なくされた感じかな。。戦々恐々な毎日だ、ストレス溜まりそう。酷な事をしてしまった。このままネオンテトラが無事大きくなる事を祈る。
2006.05.12
コメント(0)
水草水槽のネオンテトラが気がつく☆になって減ってきた。今では10匹程度、水槽が淋しくなったのでネオンテトラを投入しようと思いショップに行って気が付いた、この水槽には体長10cm程のエンゼルが主でいる。大き目のネオンテトラでないと、エンゼルのエサになってしまう。しかし、ショップには小さなネオンテトラしかいない、他のショップを回って見ても同じ。またはまったくネオンテトラがいない。春先は、ネオンテトラの産卵時期なのか?。。初夏まで待ってカージナルテトラを飼うとするか、それのほうが高水温に強いからいいかも。。
2006.04.14
コメント(2)
ビーシュリンプの水槽に稚エビが増殖している。エサやりと3週間に一度の水換えだけだが、確実に稚エビが増えている。稚エビだけでも12匹になった、いつの間にか親エビ増えている。このまま行くと30匹近くになりそうだ。増え過ぎても困るのだが。。昔は水が上手く出来なくて、悩んでいたが今は逆。これは、かなり贅沢な悩みだ。
2006.03.28
コメント(0)
久ぶりにエビの水槽を眺めていたら、小さな小さな稚エビがウロウロとしていた。数えて見ると7匹程度はいる様子だ。最近はビーシュリンプの抱卵も見飽きたので、しげしげと水槽を見ていなかった。そんな訳でまったく気がつかなかった。このままにして置くと、爆発的に増えたりするのだろうか?それは、それでちょっと困るのだが。
2006.03.13
コメント(0)
レッドビーシュリンプとビーシュリンプの各1匹がそれぞれ2回目の抱卵状態になった。前回の幼生の中には、レッドビーシュリンプやヘテロは居なかったと言うことは、レッドビーシュリンプは、上手く受精できなかったと言う事か?今回こそ、チビレッドを見せてほしい。。
2006.02.15
コメント(0)
年末に生まれたビーは順調に育っているが、また、また3mm程度のビーを3匹発見、かなり小さいので、良くみないと分からない。CRSも抱卵していたので、CRSのチビビーを見つけてもいいはずなのでだが、いまだに発見できていない処を見ると、今回は産卵失敗のようだ。
2006.01.28
コメント(1)
ビーの子供を撮影したのでアップ。体長5mm程度なので、撮影が難しくてかなりボケてます。CRSも抱卵していので、今度はヘテロが誕生するかもです。ヘテロて、何色なのかね?
2005.12.29
コメント(2)
日曜日にかつて水槽で使っていた、30cm程度の流木をビーの水槽に入れ今日、なにげなくビー様子を見てみると、5mm程度のビーが4匹程度流木でエサを食べていた。いつの間に生まれたのか?まったく気がつかなかった、日曜日に水換えをしたばかりなのに、その時もまったく気がつかなかった。もしや数匹水換え時に捨てたかも・・正月休みに入ったら、チビビーの写真UPにします。
2005.12.27
コメント(0)
今日は、1年ぶりにアフリカン・ランプアイを購入。ビーシュリンプの水槽が淋しかったので、目が光るランプアイを衝動買いしてしまった。今回は、久々に繁殖を目指つもりです。ビーと共存できるかそれが心配。とりあえずは、産卵するまで様子見します。
2005.12.25
コメント(0)
久しぶりに水草を入れている水槽に、オトシンを2匹追加した。約2ヶ月前に続けて3匹のオトシンが☆になったので、暫く様子をみていたのだが、水槽内にチャゴケが繁殖してきたので、生物兵器としてオトシンを追加、この水槽は、酸性が少し強いので石巻貝だとかなり短命になるため、オトシンに期待している。しっかり水あわせできたので、今度は大丈夫かな。オトシンは地味だけど結構良い値段がついているので、水あわせの失敗は要注意。
2005.12.11
コメント(4)
「初心者のための熱帯魚の飼い方」の画像を追加した。すこしは、わかり易くなあったかな。。?初心者のための熱帯魚の飼い方
2005.12.10
コメント(0)
前からリクエストがあった、初心者の熱帯魚の飼い方を書きました。今回は、文字だけになりましたが、少しずつ写真を入れてわかり易くしていく予定です。取り急ぎ文字だけでのアップですが、良かったら一読してください。初心者のための熱帯魚の飼い方
2005.12.04
コメント(0)
日曜日、紅葉狩に近くの山に足を運ぶと足元にリンドウの花が咲いていました。改めて見渡すと少し湿った草むらの中、数箇所にもリンドウが咲いていた。なかなか清楚なところがいい感じだったので、思わず撮影、どうでしょうか?
2005.11.15
コメント(0)
今年は、紅葉が例年より少し遅いようですが、イロハモミジが陽に照らされながら綺麗に輝いていたので思わず撮影。そろそろ、秋本番、山々もいよいよ色付き始めて、紅葉狩にドライブにのんびり出かけたいな~と思ってます。
2005.10.23
コメント(0)
ツリガネニンジンが土手や堤防で満開でした。9月中が、最盛期だと勘違いしていました。どうやら10月頃が見ごろのようです。今日は、秋晴れの空と爽やかな風にツリガネをゆらゆらと揺らし、気持ちよさそうにしていたツリガネニンジンをアップしておきます。
2005.10.09
コメント(0)
Bee&CRSを本格的に飼いはじめて約2週間、餌もショップの人に紹介してもらって、順調、順調ですな。でも、気掛かりな点が1つ、ヒータカバーの中にエビが入ってしまいなかなかでてこない、もう少し水温が下がるとヒータが稼動してしまう。まさにそんな時期的になってきた、このままではエビの丸焼けが出来る可能性大。エビの水槽にはヒータカバーは不要なのかな・・・?
2005.10.02
コメント(2)
先日購入したCRSの写真をアップします。なかなか元気良く動きまわっているので一安心しています。流木とウィロモスを食べている様です。ビーシュリンプも同じく元気なのでいい感じです。写真撮影は、なかなかピントが合わせられなくて苦労しました。マクロで撮影しても、光量不足と小さいとのせいで、シャッタ速度を遅くしないといけなし、でもエビは動き回るしで、いやいや大変でした。デジカメじゃないとこんなに気軽にシャッタを押せないので、デジカメ様様です。
2005.09.25
コメント(0)
この花の名前は何?今日、アケボノソウを撮影に行った山中の小川に、アケボノソウの横の砂地にひっそり咲いていました。今までに見たことがないので、思わず撮影し、図鑑等で調べたのですが、まったく判りません。どなたかご存知ありませんか?
2005.09.23
コメント(2)
機能、ビーシュリンプを10匹購入したが、45cm水槽ではあまりにも淋しい景色だったので、今日再度買いに行ったら、ビーシュリンプは売り切れ。代わりにクリスタルレッドが定価の半額で売っていたので、思わず3匹購入した。水槽内は、クリスタルとビーの混合状態、このまま飼育していくと、子孫は、もとのビーになってしまうのだろうか?
2005.09.19
コメント(2)
バトミントンを始めて早、4ヶ月途中、家の事情で2ヶ月休んでいたのでやっと2ヶ月経過言うところ、学生時代にテニスをやっていた関係で、テニスのラケットの使い方の癖が抜けずにいたのですが、このごろやっとバトミントンの「バ」の字くらいは、ラケットの使い方がマスタできた様です。最近、やっと簡単なラリーができる様になったので、逆に体力がもたなくなってきました。フットワークを勉強しないとこの先大変なことになりそうな予感がします。この歳でバトミントンをやるとは、想像したことがなかったな、人生ってわからないもですね。
2005.09.16
コメント(1)
夏場の水換えは、楽だ、2本の水槽の水を換えるのに掃除も入れて1時間とかからない、水温調整も必要ないし、楽チンだ。でも、水温が28℃~32℃位で変化しているので、魚たちは大変この2週間で4匹ほど☆になった。秋になったら、ラミレジーとテトラを追加しないと水槽が淋しくなりすぎるよ。
2005.08.27
コメント(0)
今朝、水槽を見るとエンゼルが☆になっていた。5百円玉くらいの大きさで我が水槽に買われてきてから早5年、体は約2倍の大きさに成長したし、産卵もしていい感じで水槽の主になっていたんだけどな。。 昨日くらいから水面近くをパクパクして元気がないと思っていたら、今朝になって突然☆になっていた。5年間楽しませてくれたので、水槽の中も淋しくなりかなりショック、とり急ぎ庭に墓を作って埋めました。これで、残るエンゼルは一匹だけになってしまった。当分はエンゼルを飼わないですごす予定です。
2005.08.02
コメント(2)
暑い日々が続いている中、久しぶりに林の中の細い木の幹に蝉の抜け殻を発見した。いよいよ夏本番、蝉の声も大音量になってきた。暑いな。。
2005.07.24
コメント(0)
今日も雨がふりました。こないだまでの猛暑は何処へやら。水槽の暑さ対策をした途端に、梅雨らしい天気を通り越して豪雨になってしまうし、なかなか天気を読むのは難しいな。。水温も27度近辺で安定し、やっと梅雨時の水槽なって水草も生き返った様です。
2005.07.08
コメント(0)
今日は、水槽の暑さ対策他、諸々の家庭内作業を片付けるため有休をとりました。水槽の照明をリフトアップして、フタをメッシュシートに変えて、中古パソコンFANに電源取り付けて、メッシュシートに埋め込んでと、汗をかきながら作業をこなす事2時間、何とか水温が30℃から28℃程度まで下がり、一安心。室温が32℃程度あるので、次回は、すだれでも窓辺にセットし、室温を下げるしかない。換気扇は、昼間も回っているのでそれでも室温が上がるとお手上げです。
2005.06.29
コメント(2)
今日は、暑かった、まだ6月なのに室内気温が32度、水槽は28度、ぼちぼち、水槽の暑さ対策の用意を始めないといけない季節になったきた。この水温なのに、なぜか水草がかなり育ってきて、水槽を覆いかけて来たのは不思議だ。そのかいあってか、水は輝いている様ないい調子を維持している。水槽用のクーラ買いたいな!
2005.06.25
コメント(2)
水槽のリセットから1ヶ月とちょっと経過し水草も本来の姿を通り越しはじめた。そろそろトリミングせねばと気にしてはいるが、なかなか出来ていない。みんなもっとコマ目にトリミングしているのだろうと思いながらも、また1日過ぎてしまった。今度の休日にはやらねば、見苦しいかぎりです。
2005.06.02
コメント(0)
久しぶりにトップページの熱帯魚の写真を追加しました。ブラックネオンテトラとコリドラス・ピグマエウスと半年ほど前に咲いたレッドカモンバの水中花の写真です。 水草水槽の写真もやっと撮影が完了、熱帯魚の撮影は夜でないと上手くできないし、ピント合わせはなかなか苦労するし大変です。水槽の照明をもっと明るくするしか方法がないのかな? デジカメがあればこそですね。
2005.05.22
コメント(0)
夏場に向けてエビを単族で飼育したいのです、それもビーがいいのです。我家に残る15cmキューブ型の水槽で、この夏を乗り切れるのかとても心配です。エビもシッカリとエアレーション必要なのかな?混浴だとエンゼルの餌になるのは見え見えなので、なんとか、後1本水槽立てるしかない。キューブじゃだめか~。思案中です。
2005.05.07
コメント(0)
水槽をリセットして約2週間、水槽にバクテリアも順調に落ち着いた様子、久々にのんびりと水槽をのぞいていたら、カージナルテトラの1匹の尾がとれかかっている事に気づいた。よく見ると、他の1匹も尾の付け根が白くなっている。これは、尾腐れ病のような?、あわててグリーンFゴールドを水槽に投与した。水温も上げるほうがよかったけ?忘れたのでしばらくこれで様子を見ることにする。
2005.05.03
コメント(0)
GWにする予定だった、水槽のリセットを今日、おこなった。あまりに天気が良かったのと、GW前に来客予定があったので急遽実施する事にした水草をトリミングし、水槽ないの黒ひげ苔をとり除き、久しぶりに蘇った水槽をみて、結構気に入ってます。でも、すこし洗い過ぎで、バクテリアが全滅した心配。一応ろ材は、洗ってないけどね。 オトシンも舐めるものがないので、今日は前面をうろうろ、落ち着かない様子です。オトシンの餌がないけど大丈夫かな?
2005.04.24
コメント(2)
そろそろ水槽をリセットしよう。毎年5月の連休は気温もまずまずだし水槽をリセットする事に決めてます。熱帯魚と水草を取り出、底砂は綺麗に洗い直し水草はトリミングし、ろ材は軽く汚れを取る程度に洗い直します。もちろ水槽は丸洗いですがね。俺は年1回の水槽リセットだけど、みなさんは、どうしているのかな?
2005.04.18
コメント(13)
久しぶりの雲ひとつない晴天につられて、朝から山野草の撮影に行ったらなんと白いホトケノザを発見した、普通はピンク色の花なので、青い空を背景に撮影するつもりが、びっくりの撮影です。白い色は、突然変異なのか、よくわからないけど、なにせ初めての経験なので写真アップしておきます。詳しい方、ご意見下さい。
2005.03.21
コメント(1)
今日は久し振りに代休をとって山野草の撮影にいきました。先週の土曜に見た時は、まだつぼみだったのですが、今日は斜面一面の満開でした。初めてアズマイチゲを撮影したのですが清楚で可憐な花だったなので夢中で撮影しました。周囲にはセツブンソウやユキワリイチゲも咲いていて、大変に貴重な環境が地域の人たちによって保全されている事に感激しました。
2005.03.10
コメント(0)
正月早々、エンゼルフィシュ2匹が突付き合いの喧嘩を始めた喧嘩に気がついたのは、3日の日、どうも元日あたりから突付き合いは始まっていた様だが、昼間は暫く家を空けていたので気がつくのが遅れてしまった。メスの方は、鱗が捲れあがってかなりのストレスを感じている様子、このままでは新年早々、悲しい結末を迎えそうなので、オスを45cm水槽に引越しさせ、暫く謹慎処分にした。45cm水槽はラミレジーの繁殖を狙っている水槽なので、早く元に戻したいのだけれど、何せ原因が不明なので、ほとぼりが冷めたら戻して様子見から開始予定、今年のエンゼルは波乱万丈の予感プンプンです。
2005.01.04
コメント(1)
クリスマスの残り数期間、クリスマスバージョンのテンプレートをアクアにもどした。華やいだ気分も終わりすっかり気分は年末。慌しさでイライラする気分を少しでも癒してくれるのはヤッパリ熱帯魚。南の島でリフレッシュしたいな~。
2004.12.25
コメント(1)
レッドカモンバの水中花が咲きました。昨日、ショップで見かけた時は、まだツボミでしたが、今日さっそく咲きました。昼過ぎから少しずつ膨らみ初めて約2時間でこの写真の状態になりました。初め見る水中花は、なかなか感動的でした。
2004.12.12
コメント(5)
半年前に、ペアで買ったラミレジィのメスが3ヶ月前に☆になったので、しばらく男ヤモメになっていて、可愛そうなので今日、メスのラミラジィを買ってきた。今度は、他の熱帯魚を入れていない水槽なので、仲良くペアになって、産卵してくれる事を期待してます。とりあえずは、長生きしてもらいたものだ。
2004.12.11
コメント(0)
昨日、楽天ブックで本を買った。「幸せの翼」と「テニス勝利への戦術(シングルス編)」の二冊を注文したのだが、楽天ポイントを楽天ブックで使えない事に初めて気がついた。これはこれは困った。楽天さん何とかして・・
2004.12.10
コメント(0)
1ヶ月ぶりにショートテニスをした。ショートテニスて何?簡単に説明すると、体育館などの小さなコートで、スポンジボールと子供用硬式テニスラケットで行うテニスです。約1年以上やっているが、なかなか体力が持たない、何時も後半失速し負けてします。最近は二三日置きにのランニングもすっかり、仕事が忙しくてサボっていたら、試合で息があがってしまう始末、我ながら情けない、でもみんなどうしてあんなに体力あるの?教えてもらいたいものだ。毎日、パソコンとにらめっこじゃ、体力付かないわな~。
2004.12.07
コメント(0)
さっそくクリスマステンプレートを使わせてもらいました。熱帯魚の写真と以外にマッチしたので結構気に入っています。クリスマスまで楽しんで下さい。
2004.12.06
コメント(0)
早くも水仙がさいているのを見つけたので撮影しました。まあだ小さくて、とても初々しい感じでさいていました。紅葉も盛りを過ぎて、いよいよ冬本番と言うところでしょうか? でも今年は、例年に比べたらまだまだ暖かいですね。
2004.12.05
コメント(1)
ランプアイが我家に来て、1年と2ヶ月、当初いた30匹のライプアイも今は、5匹程度、ランプアイはメダカの仲間なので年魚のはず、と言うことは、残り5匹も余命は数ヶ月て事、少しさびしいけど、天寿をまっとうしてほしいな。
2004.12.03
コメント(4)
全81件 (81件中 1-50件目)