今夜も☆マルセイユルーレット

Bahrain 2



やぁ。

11:00 ホテルに到着

思ったよりもキレイなホテルだった。
そこで数人と合流し、市内を歩き回ることになった。

みらい
モスク4

観光資源の少ないバーレーンの目玉商品がコチラ、グランドモスク。
流れてくるイスラム圏独特の声を、勝手にコーランに仕立て上げて感動していた。
実はコーランではなく、『お祈りをしましょう』と民に促す”アザーン”と呼ばれるものだと知ったのは、後の話だ。

決して”あざーっす”ではないのは言うまでも無いだろう。

商店街・・・
なのかよ?!

さて、到着した日が現地の休日ということで、あいている店が少ない。
困り果てていたときに発見したスーパーに一同群がる。

オロナミン

オロナミンCはちゃんと大塚製薬製だった。

チャイニーズレストランで飯を食った後、僕の提案でサウジとの国境に行くことになった。
かなりの距離があるので、当然車を拾う必要がある。

ジョセフ

ウロウロしているうちに、一台の小型バスがこちらにアピってきたので、交渉をする。
片道10ディナール、往復20で話がまとまった。
6人で小型バス貸切。悪い話ではなかった。

目的地は『King Fahad Cause Way』
サウジアラビアとバーレーンを結ぶ巨大な橋である。

国境
国境

ゆうこう
お互いの国旗

いくぞ!
いくぞっ!

国境地帯は公園のようになっており、ちょっとした名所だった。
それにしても、この国は海がキレイだ。
この海が汚れてしまったら、バーレーンはオシマイだと思う。

余談だが、ジョセフはよくやってくれた。
彼はみんなの人気者だった(笑)
しかし、彼の小型バスは明らかにクタクタ、いやグダグダだった。
往復20の約束だったが、敬意と感謝をこめて4ディナール多く渡した。

ちょうどいい感じに時間をつぶせた。
ホテルに戻り、シャワーを浴びて身を清め、スタジアムに向かう。
気分を戦闘モードに切り替え、バスに乗り込んだ。

続く。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: