1
![]()
りんご酵母の元種が残っていたので、大好きなオリーブを入れてカンパーニュ。前回、ちょっと目の詰まった感じで、発酵不足かなと思ったので、今度は、待って、まって、マッテ焼き上げました。酵母のパン、短気な私泣かせです。時間をかけすぎると酸味がでちゃうのかな、と、ついつい早めに焼いてしまうことが多いのですが、そんなことは無く、待った甲斐があって、ふんわり美味しいパンになりました。チェリーストレーナーオリーブの種はこれでとります。
2010.11.04
閲覧総数 36
2

黒蜜ときな粉のお菓子が食べたくなったので簡単に出来る白玉で。娘のリクエストです。実は変な時間に起きて来た娘。ご飯が炊き上がってなかったのです。代わりになりそうなものをあれこれ、麺茹でる?ラーメン食べる?パンケーキでも焼こうか?って聞いたのですが、どれも要らないって返事。反応したのは白玉。私も黒蜜ときな粉が食べたかったし、一応聞いてみたの。でもこれはご飯じゃなくておやつでしょ。まあ、白玉粉はもち米だし、いいか!娘の食生活もかなり変です。↑いつもありがとう!応援ポチッとお願いします。最近、息子が母の日に何がほしい?って聞いてきます。おこづかいで何か買ってくれるらしい。息子の母になって苦節10年、初めてです。母の日を覚えてるだけでも嬉しいよ!★母の日まで2週間!!!母の日特集へ★
2007.04.29
閲覧総数 30
3

昨日のエリザベスケーキがあまりにもお見苦しかったので今日はもうちょっとお上品なものをとがんばりました。これは私が毎年クリスマスシーズンに作るクッキーリースの作り方と同じです。生地がパンになりました。パンは難しくないのですが、手早くやらないと発酵しちゃうかも、とあせりました。でも、もうちょっとふっくらしたほうがパンらしくてかわいかったかな。前に作ったwelcomeボードのようなプレート系とは違って、シンプルだけど大人っぽいイメージが、好きかな。思いつきではじめた割にはうまくいったかも生地はグラハム入りフランスパン用粉です。秋はグラハム入りって私の勝手な思い込み以前問い合わせのあったパンリースの作り方はこちらのフリーページ壁に飾ってでも、またまた思いつきではじめたので、イメージにぴったりくるリボンがみつから無いの。どんなリボンがいいかしら?お菓子デザートblogランキング↑応援ポチッとお願いします。役立つレシピ満載!私も参加しています。実はクッキーカッター好き♪
2006.09.27
閲覧総数 636