まるちゃん大騒ぎ

まるちゃん大騒ぎ

PR

Favorite Blog

再販中【 切り落とし… New! 一護くんさん

24H超目玉!サテンワ… New! りりぃ。さん

再販★人気のカメぱん… New! 八月朔日さん

レディーズシューズ1… New! うっかり0303さん

レビュー満点!訳あ… New! yukkoyukkoさん

10時 マツケのサ… 943さんさん

【送料無料】楽天ス… end841さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2017.05.30
XML
カテゴリ: まるちゃん日記
今回も主治医様と筑波大の股関節チーム(そう呼ぶらしい)様で手術して頂きました。

3月入院して手術をして10週間で退院出来ました。
主治医の先生様は 「後、3週間の入院期間が必要」と言ったけど
眠れない事を知ってる看護師さんの後押しで
無理を言って退院して来ましたよ。
カンファレンスで主治医の先生様は
「本人が10週間、過重1/2で退院したいと言うので仕方ないです」と
そうなんです。。。ダメなのに退院しちゃったの。

今回も変形性両股関節症、人工股関節置換術、骨切りでした。
歪んでいる股関節を正しい位置に戻すために骨切りをして・・・
人間の筋肉と血管って伸ばすのに3センチが限度らしいんですよ。
なので、まるちゃんの場合は人工股関節で5センチ伸ばして
自分の骨を2センチ位切ったんです。
骨切りは簡単に言うと骨折させちゃうらしいです。
普通に人工股関節置換術だと1ヶ月から2ヶ月もあれば退院出来ちゃうの。
その後は杖で歩けるらしいんだけどまるちゃんは まだまだ松葉杖&車椅子でごじゃいます。
今回の足は昔プレートが入ったまま手術を終えていましたので
それを取るためにネジが4個ついていて3個はスムーズに取れたけど最後の1個が取れず、
骨を縦割りにして集めてワイヤーでくくったそうです。
その骨がモロイので6週間の安静期間が必要だったのです。
6週間バルーン生活は仕方のない事だったんですよ。
4週間位紙オムツをしていたのは秘密です。
看護師さんに毎日身体を拭いてもらい、オシモまでお世話になりました。
とにかく6週間は長く、週に1度のお風呂もレントゲンもストレッチャーなんだけど
朝の回診時に主治医の先生様に「そろそろ車椅子でも良くないですか?」と聞くと
「ストレッチャーで」との一言、ヒィーーーって感じでしたわ。

普通の人工股関節置換術だと1/3過重、翌週1/2、翌々週2/3、その翌週全過重
そう言った感じの流れで過重をかけていくの。
体重計で自分の体重を計って60kg(解かりやすい数字)だったら20kgずつね。
まるちゃんは6週間から1/6過重、2週目1/5、3週目1/4、4週目1/3
5週目1/2でした。
傷跡は普通なら10cm~15cm位らしいの
主治医様に「先生今回は何針縫ったんですか?」と聞いた時一言「たくさん」と・・・
確かに・・・まるちゃんは25cm~30cm位あるようです。

最近では 研ナオコさん が骨折されて人口股関節置換術を 
まるちゃんは去年と今年で両方の手術をしましたぜ。

10週間で退院しても何も出来きないし、まだまだ横になって寝ています。





普段の生活はこちらで

まるちゃん大騒ぎ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.01 21:59:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: